初めてなのに懐かしい風景だ。山里の小さな宿「ふらり」。白山麓のふもとの山里に3組しか泊まれない古民家の宿だ。外観も内装も古民家だが、きちんとしたしつらいになっている。30歳代の若い夫婦二人できりもりしているが、きめ細かい配慮が行き届いたすばらしい宿だった。
食事は囲炉裏の間で。囲炉裏を囲んで炭火にあたりながら田舎料理をいただく。遠田はベジタリアンなので岩魚の炭焼きは食べれないが、替わりにじゃがいもの串焼きを用意してくれた。メインの豆乳なべは白山百膳にも取り上げられている人気のメニューで、豆乳は山下ミツ商店さんのものを使っているそうだ。
ふらりの内部空間は古民家でありながら、アメニティ設備はしっかりと整っている。部屋の暖冷房はもちろん、部屋ごとに広いトイレとシャワー付洗面台もあるし、お風呂もきれいで、水回りがちゃんとしているのがいい。湯たんぽの用意もしてくれたり、気配りも抜群だ。
女性の一人旅も歓迎だということなので女性ファンが増えそうだ。とくに平日にふらりと訪れて連泊する女性客には自分時間を満喫できてよさそうな宿だ。
山里の古民家宿は...
山里の香りただよう宿 ふらり
〒920-2347 石川県白山市仏師ヶ野町乙55
TEL・FAX:076-256-7550