ワクワク石川のZOOMを使ったオンライン交流会を開催しました。実はこれが2回めです。1回めは8月21日(金)19時から1時間ほど顔合わせ会と称して実施しました。いい感じで交流ができたので定期的にオンライン勉強会というカタチで継続しましょうということになり、本日19時からが2回めの開催となったわけです。
今回は、参加者全員が1分の近況報告、メイン発表者の報告、その後の意見交換および最後に1分程度の感想と次回までに取り組むことの抱負などをコメントするという感じで、トータル1時間程度で実施しました。
今回のメイン発表者は、ワクワク系に浸かって10年以上という猛者の方でした。ワクワク系の手法をいかんなく発揮して業績を伸ばしてきたのはさすがです。コロナ禍で影響を受けている業界の方ですが、ビジネスモデルの転換にも果敢にチャレンジしています。さすがですね。
やはり基本はエントリーですね。ワクワク系マーケティング実践会の入会者には毎月「資料編」というエントリー一覧集が送られてきます。
今回のメンバーの中には資料編vol.245に10ページにも渡って掲載されたツワモノもいらっしゃいました。次回のメイン発表者ということに決まりました。よろしくおねがいします。
この資料編(エントリー一覧)の内容を読んで「まねぶする」というのが一番ワクワク系の体得がしやすいやりかただと思います。
次回は年末の12月を避けて1月早々に開催したいと思います。
1/15(金)19時からというのが濃厚かな。