Braveが便利なので他のPCやスマホでも設定を同期しました、しかしiPhoneだけ同期できません

この記事は約2分で読めます。

baevedouki200.jpg先週からWEB閲覧のブラウザをBraveにしました。早くて便利なので、スマホもPCもChromeからBraveに変更しています。Chrome(Google)では同じID(Gmail)でログインしておけばすべての端末の設定が同期しますが、Braveにも同様の機能があります。
Braveの同期を設定すると、使用している端末(PCやスマホ)の設定が基本的にすべて同じにすることができます。
PCを基準として設定したあと、他のPCやアンドロイドにも同期しました。しかしiPhoneだけは同期ができませんでした。

Brave

Braveの同期設定

Braveの同期について。まずPCで使うBraveの設定欄に「同期」というのがあります。その基準となるPCから「同期コードを見る」で、チェーンコードをいうのを表示します。

bravedoukicode.jpg

このチェーンコードというのは同期のためのパスワードみたいなものです。このチェーンコードを同期したい他のPCの同期欄にはりつけるだけで同期します。使用している拡張機能やブックマークなどもいっぺんに同じ設定になってくれるので便利です。

アンドロイドでは同期は簡単

アンドロイドのBraveで同期したい場合は、PCから同期のためのQRコードを表示します。そのうえで、アンドロイドのBraveで同期するために読み込めはOKです。簡単ですね。

bravedoukiqrcode.jpg

同期している端末一覧は以下のとおりです。

baevedoukilist.jpg

iPhoneが同期できない

ここで問題が起きました。iPhoneだけが同期できません。

bravesmpdouki.jpg

iPhoneではBraveの設定画面で「同期」という欄がありませんでした。

いろいろ調べてみましたが、現在はiPhoneとPCでは設定を同期することができないようです。残念でした。