2021年1月アーカイブ
- どもどもカフェ49回めは、節分についてのクイズのあとシューベルト未完成のクイズになりました
- 法人で利用していたNTTのクレジットカードがNTTグループカードからNTTBizカードに変更になり番号も変わりました
- 楽天モバイルの新料金が発表、4月以降も継続利用したほうがよさそうな内容でした
- ワクワク系マーケティング実践会の新潟オンライン場立てに自宅から参加しました
- 鳳珠小売酒販組合の勉強会会場は輪島公民館でした
- 白山野々市小売酒販組合にてセミナーを開催しました
- 「Amazon Echo」の2台めを購入したら設定がすでに済んでいてすぐに使えるようになっていました
- どもどもカフェ48回めは、「ぐさっと柳しなる」を知っている人が格付けチェックされる神回になりました
- 七尾の酒販組合さんでのセミナー後に西田酒店さんでワインの入札をしました
- 緊急事態宣言下で金沢駅なかの飲食店は苦境に立たされているようです、おたふくさんなどが1月末で閉店
- 大雪の足跡
- 金沢の酒販組合さんでもセミナーを実施しました
- 酒販組合の酒屋さん向けセミナー「ウイズコロナのビジネス観」講師を石川県内5箇所にて開催
- どもどもカフェ47回めは「お年玉くじつき年賀はがき」についての雑談でした
- 家のテレビをアンドロイドテレビ(AndroidTV)に変えたらYouTubeが見れて快適になりました
- ワクワク系マーケティング北陸交流会の例会はZOOMを使ったオンライン開催です
- KAIsの1月例会をオンライン開催し、6月までの研究をチーム分けで進めることにしました
- userlocal.jpのテキスト自動分類AIがおもしろい
- エアコンの室外機が雪で埋もれそうになったので室外機周りも雪かきしました
- どもどもカフェ46回めは「オンライン味噌作り」について相談させていただきました
- 北陸は大雪警報がでて大雪になっています
- オンライン会議システム活用のためのセミナーを東急ホテルで開催しました
- 1月7日は一都三県に緊急事態宣言が発出され北陸は超大型低気圧で大雪警報というたいへんな一日になりました
- バッファローのWEX-733DHPというwifi中継機を追加購入してwifi到達エリアを広げました
- 今年最初のどもどもカフェは、丸餅角餅?祝日変更?GIGAスクール構想実現?という格調高い雑談でした
- 2021年の祝日は7月と8月と10月が変更になっていて、すでに印刷済みのカレンダーや手帳も間違っているかもしれません
- 2021年(令和3年)あけましておめでとうございます