ズープス(Xoops)

XOOPS(ズープス)を使うならどのXOOPS(ズープス)を使うか

この記事は約3分で読めます。

日本語版XOOPS(ズープス)現在、日本語版XOOPS(ズープス)は主に2種ある。旧来からあるXOOPS2.0.xJP系列と、2007年に正式版がリリースされたXOOPS Cube Legacy2.1.x系列だ。どちらも日本語のズープスキューブ(http://xoopscube.jp/)から無料ダウンロードで使用可能だ。では、XOOPSを使うならどっちのXOOPSを使うのがよいだろうか?またバージョンアップなどの対応ではどうすればいいか?

さて、昨日は17位。今日は何位かな?⇒ぽちっとクリックお願いします

xoopsは開発の意見相違から本家と分家の2派に割れている。その経緯はXUGJの「XOOPSについて」で詳しく解説されている。

▼XOOPS関連サイト
XOOPS Project(http://www.xoops.org/)
XOOPS Cube(http://www.xoopscube.org/

現在、日本語で使うXOOPSはズープスキューブ(http://xoopscube.jp/)に情報が集約されている。

旧来からあるXOOPS2.0.xJP系列と、2007年に正式版がリリースされたXOOPS Cube Legacy2.1.x系列のどちらを選ぶかは、運用目的によっても変わる。

すでにXOOPSを運用しており、今後も安定的な運用を望むならXOOPS2.0.xJP系列(最新安定バージョンはXOOPS 2.0.16a JP)だろう。企業などが使うCMSにはこの選択が無難だ。これまでに発行されているXOOPSの書籍はほぼ100%がXOOPS2.0.xJP系列のものだし、これまでに提供されているモジュールも多数あるため運用が容易だ。文字コードもEUCだけでなくUTF-8に変えて多言語で使えるセットを提供しているサイトもでている。

また、ITに強い個人の利用や将来の拡張可能性を望むならXOOPS Cube Legacy2.1.x系列(最新安定バージョンはXOOPS Cube Legacy 2.1.4)だろう。既存のXOOPS2.0.xJP系列のモジュールも互換モードで動く。(不具合でうまく作動しないモジュールもあるが…)

▼日本語のXOOPS関連サイト
ズープスキューブ(http://xoopscube.jp/

XOOPS Cube Legacy2.1.x系列なら
 XUGJ(http://www.xugj.org/
 ⇒ホダ塾のディストリビューションには使用できるモジュールがまとめてあり便利
 ※なお、XUGJは2008年4月にサーバ移転し、XOOPS2.0.16a-JP から HD-1.0.1a (XOOPS Cube Legacy 2.1.4)へ、EUC-JPからUTF-8へ、php4.4.4からphp5.1.6へ、MySQL4.0からMySQL5.0へと環境が変化している。

XOOPS2.0.xJP系列なら
 ズープスサイト – 使おう多言語仕様(http://www.fs4y.com/
 ⇒XREA / PHP5+MySQL5環境でのXOOPS 2.0.16aJP