ワードプレス(WordPress)

ワードプレスのスパムコメントが記事ではなくメディア(画像)についてしまう場合はプラグインでコメント無効化します

この記事は約2分で読めます。

スパムコメント無効化ワードプレスのブログでスパムコメントが止まらない場合の対応策です。今回の事例では、ワードプレスの記事ではコメント無効にしていたのに、スパムコメントが書き込まれてしまうという現象でした。調べてみるとスパムコメントは記事ではなくメディア(画像)についていました。この場合はスパムコメントを無効化するためのプラグインを使ってコメント無効化するしかないようです。

スパムコメントを無効化する

そもそもコメントを無効化してあったはず

ワードプレスではダッシュボード(管理画面)の設定で「ディスカッション」を選択し、記事のコメント欄を表示しないようにすることができます。

このワードプレスでは、そもそもコメントを無効化してありました。なので、スパムコメントが書き込まれるのはなぜなのか不思議でした。

スパムコメントはメディア(画像)のページについていた

調べてみるとスパムコメントが書き込まれているのは記事ではなく「メディア(画像)」のページでした。

該当のページを見ると「コメント欄」がありました。

「コメントを書き込む」をクリックするとコメントを書き込むことが可能になっていました。

これは、スパムコメントが寄せられる状況になっていますね。

しかし、このコメント欄を停止する機能が現在のワードプレスにはなくなっています。以前は、設定画面から「メディア」を選ぶと「メディアへのコメントを許可する」という欄があったらしく、そこでメディアへのコメントを停止することができました。現在、この設定ができません。

プラグインは「Disable Comments」を使いました

Disable Comments」というプラグインで全コメントを停止することができます。

まずはプラグインをインストールして有効化します。

「RBコメント無効化」

「RBコメント無効化」の内容はシンプルでした。

「すべてのコメントを無効化する」を選択し、変更を保存します。

そうすると、ダッシュボードの設定欄が少し変化します。

「設定」に表示されるメニューで「ディスカッション」が消えていて、代わりに「RBコメント無効化」というメニューが表示されていました。

これでこのワードプレス内ではすべてのコメントが無効になりました。これでスパムコメントが来なくなると思われます。

もう一度、コメント欄を表示したい場合の対応

なお、もう一度、コメント欄を表示したい場合は「RBコメント無効化」で、すべてのコメントを有効にする必要があります。そうしないと、設定でディスカッションというメニューが選択できないのでご注意ください。