今日の金沢は最高気温が35度の猛暑日になりました。まだ梅雨の時期ですがすでに真夏の暑さです。そんな中、地場産エリアでAIセミナーがあり、真面目に学ぶべく聴講してきました。講師はAI関しては豊富な知識と経験を持つ石川高専の越野 亮 先生なので内容には期待できます。
実際に受講してみると、期待を超える盛りだくさんの内容に圧倒されました。その内容の一部を備忘録として残しておきます。
生成AI ~大規模言語モデル(LLM)を中心に~という越野亮先生のAIセミナー
このAIセミナー概要
日 時: 令和6年7月5日(金) 13時30分~15時30分
場 所: 石川県工業試験場 2階 石川トライアルセンター 第2研修室
講 師: 石川工業高等専門学校 電子情報工学科 教授 越野 亮 氏
受講料: 1,000円
越野先生は冒頭で、自分が取り組んできた豊富な事例も紹介してくれました。なかでも「ベイブレード」スタジアムが傑出しています。
これを学生が作ってしまうとはすごいですね。なにより、そのサポートをしている越野先生がすごいんですけどね。
AIセミナーの内容
このセミナーでは、大規模言語モデル(LLM)を中心に、これまでに越野先生が実際に開発された研究事例が紹介されました。LLMとは、多くのデータを使って学習したAIモデルで、文章の生成や翻訳など様々なタスクに応用できます。
RAG(Retrieval-Augmented Generation)について
特に興味深かったのはRAG(Retrieval-Augmented Generation)の手法です。RAGとは、生成AIが質問に答える際に、生成AIのデータベースに加え、自社のデータベースから情報を検索し、それを基に回答を生成する手法です。この技術により、より正確で具体的な情報を提供することが可能になります。
Llama3とdify.aiの活用
また、オープンソースのLlama3という大規模言語モデルについても紹介されました。このモデルは700億ものパラメータを持ち、高度な言語生成能力を持っています。dify.aiを利用することで、オフラインでも無料で使用できる点が魅力的です。
Llama3はオープンソースですが素晴らしい性能なので、きちんとモデルを作ってカスタマイズすればローカルAIとして十分に企業や組織が使えるということでした。
GoogleコラボやAIスタジオの利用
GoogleコラボやAIスタジオも、AIを利用するための便利なツールとして紹介されました。特に、Gemma2ローカル版は高性能で、200万トークンまで解析できるため、動画や音声の解析にも適しています。
その他の学び
- ChatGPTのデモ: 実際にChatGPTを使ったデモが行われ、その機能や応用例が紹介されました。
- Claude 3.5 Sonnets: これはChatGPTよりも優れた性能を持つとされる生成AIで、プログラムのエラーにも対応できる点が魅力的でした。特にアーティファクト機能が便利で、画面の左側にプロンプト、右側にコードとプレビューを表示できます。
- 物体検出: AIを用いた物体検出技術の紹介もありました。
- 音楽生成: Mac用のソフトウェアを使って、一度に二曲作成するデモも行われました。使っていたのは「suno」でした。
セミナーを受講した感想
セミナーでは、生成AIの多様な可能性を学び、今後の活用方法についても多くのヒントを得ることができました。特に、ローカルAIやRAGの組み合わせによる新しい応用例には大きな可能性を感じました。今後もこの分野の技術に注目していきたいと思います。
それにしても越野先生の圧倒的な情報量というか熱量はすごいですね。感動レベルでした。高専の生徒たちを何度も全国の大きな大会で入賞させてきた実績がその証拠なんでしょうね。これからは民間企業のAI技術活用のシーンでも活躍してほしいです。
生成AIでゲームと曲を作ってみました
越野先生はClaud3.5でゲームを作成していました
今回のセミナーでのデモで、越野先生はClaud3.5を使ってゲームを作成していました。画面左側にプロンプトがあり、右側にゲームのプレビューが表示されており、これはすごいと思いました。
私はClaudの無料版しか使っていないので同じことはできませんが、ChatGPT4oでどこまでできるか試そうと思いました。
ChatGPTでWEBで遊べるゲームを作成
ということで、私が契約している有料版のChatGPT4oでゲームを作ってみました。
ブラウザで遊べるようなhtml形式で、ブロック崩しのようなミニゲームを作ってください。
簡単なブロック崩しゲームをHTMLとJavaScriptで作成します。このコードをコピーして、index.html
というファイルに保存し、ブラウザで開くことでプレイすることができます。
割と簡単に生成してくれました。
このあと少し修正して、このサーバーにアップロードしてみました。
よかったら遊んでみてください。
また、ちょっとした4択クイズも作成してみました。
これは労働問題というか社労士系の知識を問うようなクイズです。5問回答すると採点されます。
sunoで作曲
「suno」というWEBサイトに無料会員アカウントを作成すると作曲ができます。
「Domo Domo Waltz(ドモドモワルツ)」という曲を作ってみました。
なかなか本格的な曲になっていてびっくりしました。
ファイルをダウンロードできるので、ユーチューブにもアップできます。
動画で観ると、曲の進行にあわせて歌詞がスクロールしてくれます。
カラオケのように歌えますよ(笑)すごい!
▼入力したプロンプト
Create a mellow jazz chord progression song in the style of Bill Evans’ ‘Waltz for Debby,’ repeatedly saying ‘domo domo.’
メローなジャズコード進行で「ビルエバンスのワルツオブデイビィ」のような曲調で「どもども」を連呼する、という内容です。
▼できた歌詞
[Verse] Domo, domo, whispers on the breeze,
In a dance of shadows, swaying with such ease,
Underneath the moon, where the night is bright,
Domo, domo, echoes in the light. [Verse 2] Domo, domo, while the stars align,
Gently cradles hearts, in a tender sign,
Every note a sigh, every chord a dream,
Domo, domo, flowing like a stream. [Chorus] Domo, domo, let the music play,
In a world of hues, rolling shades of gray,
Melodies entwine, in a lover’s glance,
Domo, domo, lost in sweet romance. [Bridge] Domo, domo, floating on a tune,
Softly through the night, till the rise of noon,
Each harmonic line, paints a mellow scene,
Domo, domo, like the spaces in between. [Verse 3] Domo, domo, feet upon the floor,
Waltzing through the echoes, longing for a more,
In the silence found, whispers softly hum,
Domo, domo, underneath the drum. [Chorus] Domo, domo, let the music play,
In a world of hues, rolling shades of gray,
Melodies entwine, in a lover’s glance,
Domo, domo, lost in sweet romance.
歌詞の和訳はChatGPTでやってみました。
[Verse] どもども、そよ風にささやく、影のダンスで、そんなに優雅に揺れながら、
月の下で、夜が明るく輝くところで、
どもども、光の中に響く。 [Verse 2] どもども、星が並ぶ間に、
優しく心を抱きしめる、優しい合図で、
すべての音符はため息、すべてのコードは夢、
どもども、川のように流れる。 [Chorus] どもども、音楽を奏でよう、
色の世界で、グレーの陰影が転がる中、
メロディーが絡み合い、恋人の視線で、
どもども、甘いロマンスに迷い込む。 [Bridge] どもども、メロディーに浮かんで、
夜を静かに通り抜け、昼の上昇まで、
各ハーモニックラインは、穏やかなシーンを描く、
どもども、その間の空間のように。 [Verse 3] どもども、床の上に足を置いて、
エコーを通してワルツを踊り、さらなるものを求めて、
静寂の中で、ささやきが静かに鳴る、
どもども、ドラムの下で。 [Chorus] どもども、音楽を奏でよう、
色の世界で、グレーの陰影が転がる中、
メロディーが絡み合い、恋人の視線で、
どもども、甘いロマンスに迷い込む。
なお、sunoで作成した曲は無料アカウントの場合だと知的所有権が私にありませんので、この曲はシャレだということでご笑納ください。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)