家庭にロボットがやってくる。写真のロボットはトヨタ(※)のものだが、先月はソフトバンクが家庭用ロボットを発表し大きな話題になった。ソフトバンクのペッパーは198000円の人型ロボット。感情を持ち、人と会話できるというのが大きな特徴だ。インターネットに接続されていて学習機能があるため、長く付き合うほど人に寄り添っていくことになるだろう。ソフトバンクが人型ロボットを発表したことで、この手の知覚型ロボットが脚光を浴びている。アメリカではJIBOというロボットがクラウドファンディングで人気になっている。楽ニューというWEBサイトではJIBOを購入予約をすることができるようになっていて価格はなんと7万円程度と安い。
JIBO: The World’s First Family Robotは2015年12月に発売の予定。すでにクラウドファンディングサイトなどで予約ができる。現在の価格は71890円。
ソフトバンクが先月発表したペッパーは来年(2015年)198000円で発売の予定。
これらのロボットは「生産性向上」を目的としていない。人との対話をする家庭のロボットである。
日本では、子供の数よりもペットの犬の数のほうが多いといわれているが、犬を飼う目的は生産性向上ではない。合理性よりも情緒性のほうが、消費につながるということなら、家庭用ロボットは爆発的に売れるかもしれない。価格がパソコン1台程度なた、一人に1台ロボットがあってもおかしくない。ロボットビジネスの今後の動向には目が離せなくなってきた。
※このブログ記事で使用した写真は”Toyota Robot at Toyota Kaikan”. Licensed under Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 via ウィキメディア・コモンズ – http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Toyota_Robot_at_Toyota_Kaikan.jpg#mediaviewer/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Toyota_Robot_at_Toyota_Kaikan.jpg
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)