Facebookの利用規約は2015年1月1日から大きく変更される。かなりの頻度で1ヶ月以上前から再三にわたり注意が告知されている。また、1月1日以降Facebookを使い続けると規約に同意したとみなすというのも強行的なやりかたである。このFacebookの規約変更を酷評するITジャーナリストも複数おり「Facebookを使う限り個人情報はもう守られない」などと云われている。
しかし、この規約変更は読んでも意味がよくわからない。自分なりに解釈すると「Facebookとしては、より広告重視の姿勢を強めるため、媒体である利用者の個人情報はフル活用させてもらういますよ。」という宣言だろう。そのため「個人情報の公開範囲は自分で守りなさいよ。友人のタイムラインにあなたを広告として使うこともありますからね。」ということを強く感じる内容である。
Facebookの規約変更に関しての解説
フェイスブック、来年からの利用規約に要注意!
神田 敏晶 | ITジャーナリスト・ソーシャルメディアコンサルタント
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/20141208-00041318/
【Facebook】3分でわかる!2015年1月1日のポリシー改定で何が変わるの!?
http://blogos.com/article/100728/
実際に利用者としての対応はどうするか
まずは、Facebookを使い続けるかどうかを意思決定することである。無料で使える媒体だから広告が表示されるのはある意味当たり前である。民法のテレビだって広告が入るから無料で見ることができるのである。Facebookは民間の企業なのだから、広告表示をすること自体はなんの問題もない。
Facebookを使い続けるのなら、自分の個人情報を見直し、公開範囲を設定しておくことである。
まずはセキュリティ設定を見直す。パスワードの変更や二重認証などの対応をしてセキュリティを強化しておいたほうがいい。もしも、アカウントを乗っ取られたりしたら、友人知人にも被害がおよぶ可能性があるからだ。
次に「アプリ」の公開範囲を見直す。できれば「自分のみ」にしてしまたほうがいい。
Facebookと連携しているアプリ一覧を見ると、自分でも気づかないうちにたくさん入っているのではないだろうか。アプリが勝手に入ってくることはないので、いつのまにか「はい」をクリックして承認してしまった結果である。不要なアプリや使わなくなったは削除してしまえばよい。また使い続けたいアプリは公開範囲を「自分のみ」にしておけばよい。
遠田はFacebookのアプリの公開範囲はすべて「自分のみ」にしている。
誕生日は非公開にしよう
また、誕生日を非公開にしておくことをおすすめする。SNS黎明期は誕生日を祝うコメントをもらうのがうれしかったりしたが、成熟期となった今は、むしろ誕生日メッセージやコメントは面倒臭いものに変わってきつつある。無用な煩わしさから開放されたければ誕生日を非公開(自分のみ)にすればよい。
誕生日を非公開にする方法は、Facebookの自分のタイムラインを開いてから、
「基本データ」をクリックし、「連絡先と基本データ」をクリックすると「基本データ」という個人情報の欄が表示される。(上の図のとおり)
この画面で「生年月日」のところにマウスを持って行くと「編集」というボタンが現れるのでクリックして「自分のみ」に変更してから「変更を保存」する。
これからのSNS利用はますます自己責任が問われる。「知らなかった」ではすまされないシーンも増えてくるはずだ。今一度、自分の設定を見なおしておこう。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)