WordPressで作成したあるホームページで、まったく見ることができないエラーが発生していた。そのホームページのURLアドレスをスマホで開くと真っ白(ホワイトアウト)の状態だった。PCのブラウザ(Google Chrome)で開くと503エラーという表示になっている。
使用しているレンタルサーバがさくらインターネットだったので、管理画面にログインしリソース情報を見てみると10月初旬ころから503エラーが多発していたという記録が残っていた。
503エラーは9月26日から発生しだしており、10月2日に66回と最多になっていた。その後、エラー回数は収束して10月7日以降はほぼ0となっている。しかし、実際の問題は10月7日に起きていて、この日からホームページがホワイトアウトして閲覧できなくなっていたようである。
ホワイトアウトで閲覧不可
グーグルアナリティクスによるアクセス解析
▼グーグルアナリティクスによるアクセス解析
上記のアクセス解析のグラフでは10月7日から急激にアクセスが減少し、翌日以降は0になっていることがわかる。つまり10月7日になんらかの異変が起きてホームページが見られなくなったということである。
▼さくらインターネットの管理画面でリソース情報を表示
503エラーが多発しているのは10月2日である。このときはホームページは普通に見ることができているので察知できなかったが、なんらかの異変はこのときすでに起きていたのだろう。ホームページが見られなくなってしまった10月7日以降は503エラーが起きていない。
503エラー問題の原因を調べる
このレンタルサーバでは、複数のドメインを使いMT(ムーバブルタイプ)とWordPress(ワードプレス)を混在して使っていた。ホワイトアウトして見ることができないドメインは1つだけで、あとのホームページは問題なく表示できていた。
問題のホームページはワードプレスで運用されている。WordPressの管理画面URLにもログインできない状態だ。そこで、まずはFTPで調査することにした。問題のホームページのフォルダの最終更新日付を調べてみた。
すると、プラグインの中で「WassUp Real Time Analytics」だけが最終更新日付が10月7日となっており、なんらかのファイル更新があったことがわかる。
このプラグインが問題を引き起こした可能性があるので、フォルダ名に「_old」をつけてリネームしてみた。すると、なんとそれだけでホワイトアウトしていたホームページが表示された。
WordPressの管理画面にも無事にログインできるようになった
WordPressの管理画面にも無事にログインできた。このプラグインはアクセス解析のためのもので、ホームページを閲覧する上ではとくに必要はない。今ではアクセス解析はグーグルアナリティクスを中心に使っているので、アクセス解析のプラグインが絶対必要というわけではない。そこで、この「WassUp Real Time Analytics」というプラグインは完全に削除することにした。
ネットで調べてみると同様の不具合が起きている例もあるようで、「WassUp Real Time Analytics」を削除するだけで問題解決としている例がほとんどだった。当面はこのままでいくこととする。
▼同様の不具合事例
http://shellforest.net/entry/wassuperror
http://pc-pier.com/blog/2016/10/12/wp-slimstat-error/
(上記の2事例はほぼ同時期の10月7日ころ起きていたようである)
▼無事にログインできたWordPressの管理画面
WordPressのバージョンが4.4.5と古かったので4.6.1にバージョンアップしておいた。このホームページはその後、問題なく動いている。WordPressでのホームページ運営にはちょっとした不具合でホームページがまったく見られなくなってしまうという課題がある。要注意である。
今回の不具合原因
なお、このあとで、同様の不具合で困っていた事例がいくつかでてきた。いずれも以下の共通点があった。
・WordPressのバージョンが古いままだった
・「WassUp Real Time Analytics」というプラグインを削除しただけで解決
おそらくこのような問題を起こしているワードプレスサイトが他にもあるではないだろうか。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)