能登空港でのネット活用セミナー初級1回めを実施した。定員30名きっちり満席でスタート。中級とあわせると60名が参集していることになる。今年の能登のみなさんはネット活用が熱い!
本日は、メイン講師として仏師の坂上俊陽氏を招いた。仏師のネットビジネスへのチャレンジの軌跡を紹介してもらった。伝統的工芸品の世界で型破りな展開で成功を収めているが、本質的なところはとても誠実で真面目な取り組みが功を奏していることが伝わりとてもいい基調講演だった。
▼坂上俊陽氏の講演の様子
遠田は全体進行役および、坂上氏の講演時のちゃちゃ入れを担当(笑)
▼ワークショップの様子
▼セミナー内容を紹介したフライヤー
人を惹きつけるコンテンツの作り方 (全3回)
参加者の7割が後継者や右腕社員、8割が内容を充実できた と答えた実践型ネット活用セミナーを、 好評につき今年も 能登で開催します!
・何からインターネットに手をつければいいのか・・・
・更新がずっと途切れて放置したまま・・・
・売れない自社ネットショップ・・・
でもなんとかしたい!・・・それならまず、
お客様から見た自社の魅力を再発見しコンテンツに編集してみましょう
セミナーでは講師から役立つ実例を学び、能登の事業者同士で教え教えられながら自社の【強み】に気づき、【検索されるコンテンツ】にして情報発信していきます。
《日時》
第1回/平成30年6月27日〔水〕 13時30分~16時30分
第2回/平成30年7月25日〔水〕 13時30分~16時30分
第3回/平成30年11月7日〔水〕 13時30分~16時30分
《会場》
のと里山空港ターミナルビル4階講義室B
(輪島市三井町洲衛10-11-1)
《内容》
第1回
事例講義/「伝統工芸をネット活用する可能性の視点」坂上彫刻 坂上俊陽氏
ワークショップ「各社のコンセプトや強みの再発見」
第2回
事例講義/「地域資源をネットで発信する視点」 (有)カネイシ 新谷伸一氏
ワークショップ「入口商品を軸にしたコンテンツづくり」
第3回
ワークショップ「改善したコンテンツの成果発表・相互評価」
「さらなるネット戦略と今後の実践方法」遠田幹雄氏
《定員》
30名
※定員に達し次第 締め切りとなります
《応募資格》
能登の事業者で全3回参加できる方
※これからホームページやネット販売を始めたい方、すでに持っているホームページ等の内容を見直したい方が対象
▼詳細はこちら
https://www.isico.or.jp/event/dgnet/d31126546.html
▼問い合わせは以下にて
機関・企業名 | (公財)石川県産業創出支援機構 |
---|---|
部署 |
よろず支援拠点
|
担当 | 能登サテライト |
郵便番号 | 929-2372 |
住所 | 輪島市三井町洲衛10部11番1 石川県奥能登総合事務所内 |
TEL | 0768-26-2333 |
FAX | 0768-26-2334 |
noto@isico.or.jp |
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)