KCG(金沢コンサルティンググループ)

異色の経営者シリーズ第2弾は仙名珠乃さんの「我楽流コミュニティの作り方」【KCG2月例会】

この記事は約3分で読めます。

senna200.jpg2019年KCG例会は異色の経営者シリーズというふれこみ。2月例会の講師はBAR我楽(がらく)を経営している仙名珠乃さん。テーマは「我楽流コミュニティの作り方」だった。我楽というBARは毎週木曜日の夜に「ドリームナイト」という場を作っている。毎回、個性的なスピーカーを招き1時間ほど話をしてもらい、その後いっしょに食事をとるというスタイルのコミュニティである。すでに200回以上開催しているというから驚きである。

52948668_2139212656166270_4477315879217922048_n.jpg

以下はKCG会長石井さんからの事前告知

今年のKCGのテーマは「小さくても強い会社(事業)を作ろう!です。このテーマのもと 異色経営者シリーズ第2弾は 松任のバー「我楽」のオーナー 仙名珠乃(せんな たまみ)氏です。
仙名さんのすごいところは、お店を起点にして「ドリームナイト」というコミュニティを毎週開催しているところです。私たちkCGの今年のテーマとも相通ずるものがあり、今回講師できてもらいます。皆さん 必ず刺激を受けますよ。
それでは 仙名さんからのメッセージです。
◎講師メッセージ
2019年2月定例セミナー&交流会
「我楽流~コミュニティの作り方~」

旧松任郊外でBarの店主をしながらドリームナイトという夜活をやってます。
起業半年頃から始めて、4年半で208回
講話者は170名を数えました。(2019年/1月現在)

元来飽き性の自分が、なぜこんなに長く続けていられるのだろう
6年目に入った今年、立ち止まって、俯瞰して、内省して…
考えてみたことを少しお話してみたいと思います。

我流ですが、皆さんの
コミュニティづくりの何かしらお役にたてれば嬉しいです。

◎講師プロフィール
仙名 珠乃(せんな たまみ)

Bar我楽 店主
生まれは埼玉県。育ちは富山県。高校卒業と同時に石川県に移住、販売・接客・技術・営業・生産と転職を重ねるも、真に自分を活かす生き方を見いだせないまま4半世紀が過ぎる。2011年震災当時、私生活で離婚、2か月後にリストラを言い渡され、これを契機に独立を決意。2013年12月、接客業に活路を感じBAR「我楽」を開業。半年後、個人事業者を中心に自身をPRする「ドリームナイト」がスタート。通常営業は、各種酒類の他ノンアルカクテルもあり、ロックな雰囲気の中、グループ・女子会等で賑わっている。

☆我楽ブログ
http://garakutama.blogspot.com/

3月以降の例会の予定は以下の通り。

今年のKCGのテーマである「小さくても強い事業・会社をつくろう」のテーマにそって 第3回目は 近江町横で海鮮丼「一番星」を経営している森本晃彦氏を講師に迎えます。
彼は輪島でも海鮮丼の店長として働き、1年半前の8月に待望の海鮮丼店を開店させました。
輪島での当初は客足が伸びず苦労しましたが、SNSを使って観光客や地元の知人などへの告知を地道に続けて今では多くのお客様が遠方より来店しています。
そして森本店主の人柄が、紹介紹介のいいサイクルをまわしており
リピーターが絶えない人気店になっています。
また彼は 「トラック野郎」の菅原文太が映画で乗っていた一番星いうデコトラを持っていてそのグループの会長でもあります。
彼の偉いところは各地に災害とかがあると直ちにデコトラ軍団を引き連れて支援に出向くパワーです。もちろんボランティア活動です。なかなかできないことをやっているので頭がさがります。

では森本氏からのメッセージです。
近江町市場近くで 海鮮丼屋「一番星」を経営してます。 あとボランティア活動をしていて、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本大震災、新潟県中越地震、能登半島地震 災害、水害のボランティア活動をしてます。
私なりの店舗の集客や増客の実際にやったことや、なぜボランティア活動をやるようになったかなどをお話させていただきます。
よろしくお願いします。

KCG3月定例セミナー 3月22日金曜日 PM18時30分より
(定例セミナー参加費) 2000円
(定例セミナー+懇親会)男子6000円 女子5000円

平成最後の例会は4月26日(金)で、講師はなんと私(遠田幹雄)の予定である。