アグリソンという農業イベントがあった。農業イベントといっても農業体験をするわけではなく、農業ビジネスについて課題解決のためのアイデアを大学生が中心になって考え発表するという創発の場である。
参加した学生たちはすでに農業者に会っており、場合によっては農業の現場を見学していて、課題を認識していた。だから今日は、農業者の問題解決策について具体的なアイデアが多数よせられ、それをどうまとめていくかというアイデアソンになっていた。
会場は金沢市西町教育研修館(金沢大学サテライトプラザ)である。上の写真はたまたま外国人の団体が建物の前を歩いていたのでパチリと撮影したものである。
アグリソンの会場は建物に入ってすぐ左のホールだった。
朝9時過ぎには会場の準備のために関係者が集まっていた。
アグリソンは10時半からスタート。6つのグループに分かれ、それぞれ、学生と農業者が中心になり農業支援者も配置された。農業支援者は複数いて、行政や金融機関やプランナーおよび中小企業診断士がいた。遠田は6次産業化プランナー+中小企業診断士という立場で3番めのグループに参加した。
昼休みの時間もおにぎりをほおばりながら話し合った。
夕方になり、6グループすべてのグループの学生たちがビジネスプランを発表した。どのグループも農業者の課題に向き合い、ちゃんと考えられたいい発表だった。若い感性だけではなく、論理的な思考もおりまぜたいい内容だった。
ちなみに、アグリソンの語源は、アグリカルチャー(農業)+アイデアソンなのだろう。
アイデアソンは、アイデア+マラソンという造語。最近、アイデアソンがIT業界を中心に開催されている。共創型のアイデア創出にはとてもよい場のデザインだと思う。
主催は、金沢大学と農林水産省北陸農政局だった。
▼関連記事
4月段階の記事
http://www.maff.go.jp/hokuriku/news/press/190419.html
11月直前の記事
http://www.maff.go.jp/hokuriku/news/press/191107.html
以下は11月記事の引用
金沢大学×北陸農政局 共創事業「ボーっと食べてんじゃねーよ!」プログラム4「アグリソン」の開催について
令和元年11月7日
北陸農政局北陸農政局では農業と若い活力ある学生とのコラボレーションとして、金沢大学との共創事業「ボーっと食べてんじゃねーよ!」に取り組んでおり、令和元年11月9日(土曜日)に金沢大学サテライト・プラザ交流サロンにおいて、「アグリソン(※)」を開催します。
本プログラムは公開とし、カメラ撮影は可能です。※アグリソンは、アグリカルチャーとハッカソンを掛け合わせた造語。
1. 概要
学生と農業者が一緒に、6次産業化プランナーや中小企業診断士、金融機関からの助言等を得ながら、農業者が抱える課題を解決する新たなビジネスプランを構築します。
2. 開催日時及び場所
日時:令和元年11月9日(土曜日)10時30分~16時30分
場所:金沢大学サテライト・プラザ 交流サロン
(金沢市西町三番丁16番地 金沢市西町教育研修館内)3. 主催
金沢大学、農林水産省北陸農政局
4. 内容
学生と農業者が6次産業化プランナー、中小企業診断士、金融機関と一緒にグループディスカッションを行い、農業者が抱える課題を解決する新たなビジネスプランを考えます。5月から行っている金沢大学との共創事業「ボーっと食べてんじゃねーよ!」全体を通じて学生が感じた疑問や生まれたアイデアをかたちにしていきます。
5. 報道関係者の皆様へ
本プログラムは公開とし、カメラ撮影は可能です。
なお、撮影に当たっては、参加学生のプライバシーについて十分御配慮くださるよう、お願いします。添付資料
・金沢大学×北陸農政局 共創事業「ボーっと食べてんじゃねーよ!」開催概要(PDF : 340KB)
お問合せ先
経営・事業支援部経営支援課
担当者:就農支援事業係 近藤
代表:076-263-2161(内線3945)
ダイヤルイン:076-232-4238
▼金沢大学のWEBサイトより
金沢大生が石川の農業をプロデュース -北陸農政局との共創「アグリソン」
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)