どもどもカフェに多くの参加ありがとうございました。4月12日(日)からスタートし本日19日(日)までの8日間、どもどもカフェと称したZOOMで気軽な雑談をやってみました。意外に好評だったようで、最終日の今日はなんと13人もの参加がありました。タイミング悪く入室できなかった人も数名して申し訳なかったです。
8日間累計でのべ60人の参加となりました。ZOOMを活用したオンラインミーティングに期待を寄せている人が多数いることがわかりました。参加してくれたみなさんには感謝です。
どもどもカフェ
アンケートを実施
▼本日のアンケート結果
最終日のみ、ZOOMおよびオンラインミーティングに関する期待感を尋ねるアンケートを実施しました。その結果として、「ビジネスでの使用が増える」という回答が100%でした。ZOOMを使ったオンラインミーティング中のアンケートではありますが、このどもどもカフェで初めてZOOMを使ってみたという方が複数いましたので、問題意識の高い方にとってはオンラインミーティングの重要性が感じられているようです。
私自身も「雑談」と称してはみたものの「オンラインミーティングを主催する」ということは初めての体験でした。しかも8日間連続で同じ時間帯に実施するというのも、なんだか番組を運営しているような緊張感を持った1週間となりました。たった30分の運営だし、だれも来ないかもしれないのですが、告知して実施する難しさというか、毎日の工夫が必要でした。
みなさんのおかげで楽しい体験ができてうれしいです。
誰かの役に立ちたい
そもそも、なぜこのようなことを考え実施したかというと、
誰かの役に立ちたい
というのがもっとも強い動機(理由)でした。
他にもいくつかの理由がありますが、まずはこの閉塞感にみちた世の中でなにか自分ができることで貢献したいということが最大の理由です。ZOOM活用はしてみたいけど、機会がないという方も多くいることが予想できたのでこのタイミングかな、そして少しは支援ができるかな、と。
実際にアンケートでも、どもどもカフェへの参加動機は「ZOOMの練習」というのが最多で過半数ありました。このどもどもカフェがZOOMの初体験という人が10人以上はいたと思います。その意味では多少は貢献できたかなと思います。
ZOOM活用の多様性を探る
また
ZOOM活用の多様性を探る
という理由もありました。
単にオンラインミーティングに参加するだけではなく、自分が主催するというホスト体験をしてみたいということ。さらに、どのような活用方法があるかに気づけるかどうかは、実際にやってみたいとわからないことが多いです。いわゆる実践知ですから、悩んだらやってみるという姿勢が大事ですからね。
やってみて気づいたアイデアというかできそうなこともいくつかあります。
・オンライン飲み会(これはもうメジャーですけどね)
・オンライン雑談(どもどもカフェそのものです)
・オンライン教室(粘土や木彫り工作やピアノ教室など)
・オンライン芸能鑑賞(ユーチューブ配信の落語を聴きながら場を共有するなど)
・オンライン相談(経営やIT活用などのコンサルおよび相談)
運用上の課題にもいくつか気づきました。
・講師役および司会役と操作する人はわけたほうがいい
・ホストはスマホでは難しいのでやはりPC
・マイクとイヤホンは必須
・バーチャル背景は複数用意しておきタイミングよく切り替える
・講師の動きはおおげさくらいでちょうどよい
・複数の人が集まる場なのでファシリテーション能力が必要
・事前に参加者にはプログラム(レジュメ)を配布しておいたほうがいい
・初期設定が大事
→入室時には音声をミュートにしておく
→画面共有はホストのみとしたほうがよい
→画面共有するパワポは事前に開いておくなど
・リハーサルは絶対に必要
→ひとりでもやるべき、スマホとPCで可能
まだまだ他にもありますが、やってみないとわからなかったことも多かったです。
とにかく、これで一区切りです。
参加してくれた方々には感謝です。
ありがとうございました。
ペコリ m(__)m
1週間毎日続いたどもどもカフェ
以下は4月12日から行われたどもどもカフェの記事一覧です。
週末土曜日のZOOMで気軽な雑談7日めは有効参加人数が5人、コミックが話題になりました【どもどもカフェ】
ZOOMで気軽な雑談6日めは有効参加人数が7人でした【どもどもカフェ】
ZOOMで気軽な雑談5日めは有効参加人数が8人でした【どもどもカフェ】
ZOOMで気軽な雑談4日めは8人が参加してくれました【どもどもカフェ】
ZOOMで気軽な雑談3日めも7人参加と想定以上の集いになりました【どもどもカフェ】
ZOOMで気軽な雑談2日めはなんと10人の参加【どもどもカフェ】
ZOOMで気軽な雑談1日めは2人参加してくれました【どもどもカフェ】
ZOOMで気軽な雑談ができる場を作ってみようと考えました【どもどもカフェ】
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)