能登を元気に!石川県のカテゴリ作成。ささやかながら能登を元気にする応援をしたい。現在「能登を元気に」で検索した結果からリンクを紹介する。
・能登半島地震復興支援プロジェクト 買い物で能登が元気になる!
・海とオルゴールBLOG 能登半島を元気に!
・「能登は元気です」案山子窯ブログ
・災害復興への途 はれっとの旅路具
・成功の宣言文1564能登で買い物を実践する姿
・能登を応援するぞ!コミュニティトップ
・野菜嫌いを直してあげる
・能登半島地震で(有)川原農産ができること
・買い物で能登が元気になる! 能登カフェブログ
・「能登は元気です!もみいか麹漬け」まいもん処 いしり亭/ギャラリー葦
▼以下は、なみさんのミクシィからの引用(ご本人の了解を得ております)
遠くにいる方々にお願いしたい支援は、次のとおり。
1.お金を送る:まず、最低限の生活を取り戻す手助けに
◆義援金受付窓口の設置について(石川県)
http://
◆七尾市(私が住んでいるところ)への義援金(七尾市)
http://
◆能登半島地震被災者のための義援金について(イーバンク銀行)
http://
※ご注意:直接、物資を送るのはご遠慮ください。
個人からの物資は仕分けに人手が必要となり、ボランティアの手が本当に必要なところにいかなくなりせっかくのお気持ちで送っていただいた物資も、必要としている人に届かないことが多いようです。必要な物資はまとめて企業などから支援されます。
2.能登の産品を買う:被害は小さくて普通に営業できるところがほとんどです。
知人が、このようなキャンペーンをはじめました。
●能登のお酒を飲もう!キャンペーン
晩酌に能登のお酒を飲みましょう。毎晩とは申しません、週一回で結構です。
お近くの酒販店さんに行って能登のお酒を買ってください。
その気になったら、酒販店さんにこのキャンペーンの趣旨を話し、店頭に「能登のお酒を飲もう!」の張り紙をしてもらいましょう。インターネットで酒蔵から直接購入
する方法もあります。 (※被害が甚大なのは輪島市の酒蔵です。後かたづけなどに追われていますので、輪島の酒蔵にお酒を注文しても、即座に発送することはできません。しばらくの間はご近所の酒屋さんで能登のお酒を探してください。)
◆能登のお酒紹介
http://
◆キャンペーンに参加してくれたマイミクRobertoさんのブログ
http://
◆有楽町にある石川県のアンテナショップ「加賀・能登・金沢大江戸本店」
http://
ここには、私のお店から出品している「メギスいしり」もあります。
◆能登の産品紹介
http://
3.能登への観光旅行を企画する:観光客の落ち込みは、かなりのダメージになります。ここが一番大変。
テレビではセンセーショナルな映像がクローズアップされますが、周囲の地区では宿もお店も通常営業されています。
能登の「おもてなし」の心は、地震でのダメージを上回ってお越しいただいた方々に、やすらぎを提供いたします。すでに能登への旅行を企画していた方は、キャンセルせずにお越しください!
●七尾元気玉プロジェクト
うちの弟が、こんなブログを書いてくれました。↓
http://
七尾に行ったことのある方は、ぜひ「七尾の良さを伝えるスレッド」に書き込みをお願いします。
●「能登は元気だ」キャンペーン
風評被害を予防するために、営業を再開したホテル旅館民宿などの情報を収集しています。全国の皆さんはここを見て、できることなら、能登観光に来てください。
◆「能登半島地震関連情報」のサイト
http://
◆営業している宿泊施設やお店情報 (3/27現在)
http://
◆能登への交通情報
http://
◆マイミク千さんの「能登カフェ」も通常営業
http://
とにかく、能登は、とっても前向きにがんばっています。
店の隣の一人暮らしのばーちゃんも「もー、こーなりゃ、ゆっくりやるわいね」(やるわよ)と崩れ落ちた壁の前で、肝っ玉のでかさを感じさせます。
「能登はやさしや土までも」とは、こんな能登の芯の強さに裏付けられているのかも。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)