SEOは検索エンジンを知ることから始まる。書籍を探したり、SEO業者の説明を聞く前に、まずはグーグルのウェブマスター/サイト所有者ヘルプを熟読しよう。日々変化しているWEB環境で最新の情報がここにある。遠田も時々読み返すが随時更新されており、いつも新しい発見がある。
▼サイトと Google
Google 検索結果でのサイトの掲載
Google と相性の良いサイトの作成: ベスト プラクティス
Google を理解する
Google 検索結果にコンテンツが表示されないようにする
迷惑メールとその他の問題
読みすすめていくと「SEO」についての記述が以前と少し違っているようだ。SEOそのものよりも「SEO業者」についての記述が多くなっており、「SEO業者選定」について注意深くするように訴えているようである。
以下、検索エンジン最適化(SEO)より引用
SEO とは、「検索エンジン最適化(search engine optimization)」または「検索エンジン最適化業者(Search
Engine Optimizer)」の頭文字です。SEO
業者を利用するかどうかは、サイトの改善や時間の節約につながる可能性がある一方で、サイトや運営者の信用が損なわれるおそれもある重大な決定です。
SEO 業者を利用するメリットと、無責任な SEO 業者によってサイトが被害を受ける可能性について必ず検討してください。多くの SEO
業者や代理店、コンサルタントでは、ウェブサイトの管理者向けに次のような便利なサービスを提供しています:
- サイトのコンテンツや構成の見直し
- ホスティング、リダイレクト、エラー ページ、JavaScript の使用など、ウェブサイトの開発に関する技術的なアドバイス
- コンテンツの開発
- オンライン ビジネス促進キャンペーンの管理
- キーワードに関する調査
- SEO のトレーニング
- 特定のマーケットや地域に関する専門知識
Google の検索結果ページには、通常の検索結果に加え、しばしば有料広告が「スポンサー リンク」として表示されます。Google
に広告を掲載することで検索結果でのサイトの表示方法に影響が及ぶことはありません。Google
では、検索結果での表示や掲載順位の改善に関して金銭を受け取ることは一切なく、通常の検索結果への表示に費用はかかりません。ウェブマスター ツール、ウェブマスター セントラル ブログ(英語)、ヘルプフォーラムなどのリソースでは、基本的な検索に対応するようサイトを最適化する方法について、さまざまな情報を提供しています。これらの無料のリソースの他、検索広告に関する詳細については、Google ウェブマスター セントラルをご覧ください。
SEO 業者を探し始める前に、SEO について十分な知識を身につけ、検索エンジンの仕組みについても理解しておくことをおすすめします。まずは以下のページを参考にしてください:
SEO
業者の利用を検討している場合は、できるだけ早い段階で決定することをおすすめします。最適なタイミングは、サイトを再構築するときや新しいサイトを開設
するときです。このタイミングなら、最初から検索エンジンとの相性を考慮してサイトを設計できます。もちろん、優秀な SEO
業者であれば、既存のサイトを改善することもできるでしょう。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)