検索エンジンマーケティング(seo)

検索業界がまた変わる、世界でヤフーとマイクロソフトの提携が発表され日本のヤフーはどう変化するか

この記事は約2分で読めます。

Bing_msn3大検索エンジンといわれていたグーグル、ヤフー、マイクロソフトだが、ヤフーとマイクロソフトが提携することとなった。
米Yahoo!と米Microsoft(MS)は、MSが開発したBingの検索エンジンをYahoo!に採用すると発表した。この連携により、世界の検索エンジン業界は「Google対Bing」という2強の争いになるだろう。
では日本はどうなるか?日本ではヤフーの存在感はことのほか大きく、今でも検索エンジンの利用シェアNO1はヤフーである。日本の「Yahoo!JAPAN」の検索エンジンも「Bing」になるのであろうか…。

これまでのYahoo!の検索エンジンは「Yahoo! Search Technology」(YST)だった。今度の提携を期に、米Yahoo!は今後「YST」の開発を行わなくなる可能性が高い。
日本の「Yahoo!JAPAN」の検索エンジンは「YST」をベースに日本独自のカスタマイズが入っているといわれている。今後開発されない「YST」をそのまま使い続けるとは考えにくい。

日本の「Yahoo!JAPAN」の選択肢は以下の3つが考えられる。
・米Yahoo!と歩調をあわせ「Bing」を採用する
・米Yahoo!から「YST」を買い取り日本独自の仕様として開発を進める
・「Yahoo!JAPAN」は他の検索エンジン(グーグルなど)と提携する

ふつうに考えれば「Yahoo!JAPAN」も「Bing」を採用するというのが自然である。
しかし、日本のヤフー「Yahoo!JAPAN」はソフトバンクが経営しており、世界の事情と異なりポータルサイトとしてNO1の地位を持っている。昨年から揺れていた米Yahoo!と米Microsoft(MS)の合併問題のときから、孫正義社長はほとんどコメントしてこなかったのが不気味。

日本の検索エンジン対策(SEO)として、ヤフー対策は非常に重要であるが、先行きはかなり不透明だ。SEOについては、しばらくはグーグル対策を中心とした対策にとどめて様子見…というのが無難な行動であろう。

▼参考記事
MicrosoftとYahoo!が提携発表 Yahoo!がBing採用
10年契約の下、Yahoo!は検索アルゴリズムと検索広告プラットフォームに、MicrosoftのBing検索エンジンを採用する。
2009年07月29日 22時42分 更新
日本のヤフーも「Bing」採用へ 米Yahoo!とMSの検索提携で
「Yahoo!JAPAN」の検索エンジンも「Bing」に――米Yahoo!とMicrosoftの提携に伴い、日本のヤフーも、MSが開発したBingの検索プラットフォームを採用する可能性が高いという。
2009年07月30日 11時44分 更新