X(ツイッター/Twitter)

TwitterBlueが日本でも受付開始になりましたので申込みました、iOSからだと1380円ですがブラウザからの申込みなら月額980円です

この記事は約4分で読めます。

TwitterBlueTwitterBlue(ツイッターブルー)の申込みが日本でも開始されました。アカウント名の右側につく青い認証マークを表示できるなどの有利な特典付きのサブスクサービスです。これまで認証バッジはツイッター社の認定が唯一の方法だったので、有料で申し込みできることは大きな変化ですね。
日本の料金は、iOSから申し込むと1380円/月ですが、ブラウザからクレジットカードで申し込むと980円/月です。あからさまなApple税対策ですね(笑)
長年、Twitterを無料で使わせてもらっていたので申込みました。はい、もちろんお安い980円のコースです(笑)

TwitterBlue(ツイッターブルー)

日本でも受付開始

受付開始は米国2023年1月11日に発表されました。日本時間では昨日の遅い時間帯あるいは本日(1月12日)くらいが実質的な受付開始だと思われます。

TwitterBlue

ツイッターブルーの特典は青い認証マークがもっとも大きい価値ですね。ただし、認証マークが付くかどうかは審査があるようです。ツイッターブルーのその他の価値は、広告表示が半減すること、ニュースが読みやすくなること、動画がフルで投稿できることなどがありますが、これらは後日でないと付与できないようです。

しいていうと、ツイートしてから30分以内に最大5回ツイートを編集できるというのはうれしいです。編集履歴はすべてのユーザーに表示され、ツイートの変化を確認できるということですが、単純なスペルミスや誤植は修正できたほうがいいですね。

TwitterBlueの月額料金

ツイッターのヘルプセンターに料金表が表示されています。

Xプレミアムについて
ここにしかないプレミアム機能にアクセスできるサブスクリプションサービスについてはこちらをご覧ください。

TwitterBlue

ツイッターブルーの月額料金は、iOSを経由するかどうかの違いと、国による違いで区別されています。

iOSを経由するとApple税と呼ばれているAppleの利用料金の分が上乗せされているようです。あからさまな金額差ですが、実際にアプリをAPPに登録して利用している企業からすると「感覚的には売上の半分くらいをAppleに持っていかれる」という発言があるくらいApple税は高いです。

世界各国の月額料金の差については、米国の8ドルに比較して日本は980円です。(ウェブサイトからクレジットカード決済した場合の料金差)
仮に為替レートを1ドル=130円として試算すると、米国8ドル=日本1040円ですから、日本の980円という料金設定は妥当な金額差ですね。

TwitterBlueに申し込みました

TwitterBlue

長年、Twitterを使わせてもらっているので、まずは申込みしました。WEBからクレジット決済ですので980円/月です。

ツイッターブルーに申し込んだアカウントは
https://twitter.com/tohdamikio
です。

ちなみに、いくつかのツイッターアカウントをチェックして、どのアカウントでもツイッターブルーに申し込みができるかどうかを調べてみました。

10くらいのアカウントを調べたところ、ツイッターブルーに申し込み可能だったのは2つだけでした。単純に2割程度だとしたら、意外に条件が厳しいですね。仕様をみると、電話番号認証などいくつかの条件をクリアしていないと申し込みができないようです。

領収書はメールで送られてきます

TwitterBlue

領収書がメールにて送られてきました。

さて、青いバッチはいつ表示されるでしょうか

TwitterBlue(ツイッターブルー)の最も大きな価値は青いバッチ(認証マーク)です。はたしてこのマークはいつになったら付くのでしょうか。

まさか、1ヶ月も待った挙げ句に「認証されませんでした」ということがあるとがっかりですから、これはなんとしてもつけてほしいです。

ツイートの取り消しや編集が可能になりました

ツイートの取り消しや編集ができるようになりました。この機能は便利だと思います。編集ができるのは30分以内のようです。

認証バッジがつきました

二日後に認証バッジ(ツイッターブルー)がつきました。(^^)v

TwitterBlueがついったー(笑)
TwitterBlue(ツイッターブルー)の申込みが日本でも開始されたので1月12日に申し込みました。そして本日(1月14日)に、遠田幹雄のアカウントにこの認証マークがつきました。 ということで、TwitterBlueがついったー とここでお約束宣言をしておきます(笑) TwitterBlueに関しては にて説明していますので興味ある方はご覧になってみてください。

これで認証バッジがつくとなんだかうれしくなりますね。