無線LANやWi-Fi接続

wifiルーターに不正侵入し悪用されているかも?警視庁から家庭用wifiルーターの注意喚起がありました

この記事は約5分で読めます。

wifiルーターに不正侵入家庭用Wi-Fiルーター(無線LANの装置のこと、以下wifiルーターと表示します)について警視庁から注意勧告が出されました。サイバー攻撃事案の捜査の過程で、wifiルーターが、サイバー攻撃に悪用され、従来の対策のみでは対応できないということです。現在利用しているのwifiルーターの設定を見直してサイバー攻撃からのセキュリティ対策を強化しましょう。

wifiルーターが狙われている

警視庁からの警告がありました

家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起について

家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起について 警視庁

警視庁がこのような警告を発表するのは異例なので相当数の被害が発生していることが想定できます。

今回確認された手法は、一般家庭で利用されているルーターを、サイバー攻撃者が外部から不正に操作して搭載機能を有効化するもので、一度設定を変更されると従来の対策のみでは不正な状態は解消されず、永続的に不正利用可能な状態となってしまう手法です。

家庭用ルーターと表示されていますが、中小企業者が利用しているものと大差ないと思われます。企業のIT担当者は今一度、現在利用しているwifiルーターの設定を見直してみましょう。

wifiルーターのセキュリティを強化する

wifiルーターのセキュリティをみなおしましょう

wifiルーターのセキュリティ対策としては以下のことがあげられます。

・初期設定の単純なIDやパスワードは変更する
・常に最新のファームウェアを使用する
・サポートが終了したルーターは買い替えする
・定期的な設定チェックや動作確認をする

さらに警視庁から以下の対策が推奨されました。

見覚えのない設定変更がなされていないか定期的に確認する

つまり、いつのまにか不正侵入されて設定変更をされてしまう事例が増えているということです。とくに不正な「VPN設定」をされてしまうことが多いようです。

wifiルーターのセキュリティ強化対策

警視庁から以下の対策が推奨されています。

・見覚えのない「VPN機能設定」や「DDNS機能設定」、「インターネット(外部)からルーターの管理画面への接続設定」の有効化がされていないか確認する
・VPN機能設定に見覚えのないVPNアカウントが追加されていないか確認する
・見覚えのない設定があった場合、ルーターの初期化を行い、ファームウェアを最新に更新した上、ルーターのパスワードを複雑なものに変更する

とくにVPN設定をチェックする

警視庁の対策をあらためて確認すると、とくに重要なのは「VPN設定」のようです。不正に侵入しVPN設定を書き換えてしまうことが問題視されています。

たとえば、tp-linkのwifiルーターの管理画面の詳細設定を見ると「VPNサーバー」という欄があります。ここが書き換えられていないを確認しましょう。

なお、接続方法が「V6プラス」になっている場合は基本的に「VPNが使えない」ので安心度が高いかもしれません。その場合でも「V6プラス」の設定が維持されているかどうかを確認しましょう。

VPNとは

VPNとは「Virtual Private Network」の略で、「仮想専用回線」という意味です。VPNは、インターネットなどの公衆回線上に指定ユーザーのみ利用可能な「仮想」の「専用ネットワーク」を構築するというしくみです。誰でも使うインターネットでありながら、セキュリティ面で安全なデータ通信ができるようになります。

このVPNの機能を使って、wifiルーターを乗っ取ってしまうという手法のようですね。とても怖いです。

いまいちど、wifiルーターの現状を確認しておきましょう。

注意すべき点を再確認しましょう

警視庁からは

Wi-Fi(無線LAN)ルーターをお使いの方へ 警視庁

という情報も出されています。

また政府広報オンラインからは

これだけはやっておきたい!「無線LAN情報セキュリティ3つの約束」

これだけはやっておきたい!「無線LAN情報セキュリティ3つの約束」 | 政府広報オンライン
どこでも好きな場所でインターネットに接続できる無線LAN。一般的にはWi-Fi(ワイファイ)とも呼ばれており、スマートフォン、タブレット端末などの普及により、無線LANを利用する人が急増しています。しかし、利用者が適切な情報セキュリティ対策をとらずにいると、気がつかないうちに情報が盗み見られたり、ウイルスの配布などに悪用されたりすることがあります。無線LANの利用に際し、すぐにやっておきたい必須の...

という情報もあります。

くれぐれもご注意を。

wifiルーターを買い換えを検討しましょう

なお、wifiルーターが3年以上利用しているような古い場合は買い替えを検討したほうがいいと思います。

現状ではwifi6という規格が中心ですが今年(2023年)にはwifi7という新しい規格のwifiルーターが発売される予定です。

ただし新規格の「wifi7」は仕様が最終的に固まり「標準化完了」が2024年5月の予定です。

次世代の「Wi-Fi 7」は日本にいつ来る? 最大速度などの仕様はどうなる?【イニシャルB】
次世代の無線LANとして「Wi-Fi 7」ことIEEE 802.11beに関する情報が出始めてきた。

ですから、実際に「wifi7」という新規格が一般化するにはまだ数年かかりそうです。

現段階でwifi6未対応だったらそのルーターは古すぎます。wifi7の発表を待つよりも現状最新版のwifi6対応のwifiルーターに買い替えることを検討しましょう。

wifi6対応ルーターの主要機種

wifi6対応のルーターを比較検討しているサイトがいくつかありましたのでここで紹介しておきます。

Wi-Fi 6対応ルーターのおすすめ10選。選び方や人気メーカーもご紹介
高速な無線通信を可能にする「Wi-Fi 6対応ルーター」。混雑に強いうえ、スマホのバッテリー消費も抑えられます。今回は、Wi-Fi 6対応ルーターのおすすめをご紹介します。選び方のコツについても解説しているので、参考にしてみてください。
Wi-Fi6ルーター&メッシュWi-Fiルーター おすすめ6選【2024年版】
Wi-Fiルーターを買うなら、買い替えるなら「Wi-Fi 6ルーター」や「メッシュWi-Fiルーター」がおすすめ!最新のルーターで自宅のネット環境もより快適にステップアップしましょう!
Wi-Fi6対応ルーターのおすすめ人気ランキング13選【10gbps対応も!徹底比較】
Wi-Fiの最新規格であるWi-Fi 6(11ax)。従来のものより高速で、機器が対応していればリモートワークやオンラインゲームがより快適になるでしょう。しかし、バッファローやNECなどさまざまなメーカーから販売されており、どれを選んでよいか迷ってしまいますよね。今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のWi-Fi 6対応ルーターを比較して、最もおすすめのWi-Fi ...

バッファロー、NEC、TP-link、ASUSあたりが人気のようですね。地元石川県に本社があるIO DATA(アイオーデータ)も頑張ってほしい。