ブログマーケティング道場

ブログ道場は3期目の開講となり新メンバーでスタートした

この記事は約1分で読めます。

ブログ道場3期目の開講ふくい支援センターではブログマーケティング道場(通称はブログ道場)というセミナがあり遠田が講師を務めさせてもらっている。ブログ道場は5日間にわたるセミナで宿題も多く受講生はたいへんに負担が大きい。これまで1期目、2期目と実施してきたが受講生の感想は「成果はあがったけれど大変でした」というのが多かった。7/29に「ブログで販路拡大するためのヒントを提供するブログセミナ」を開き、これまでのブログ道場受講生に発表してもらったが、どの内容もすばらしかった。


今回も志の高い受講生が多数申込してくれて、これで3期目の開講となった。受講生のみなさん、本当にありがとう。

ふくい支援センターパソコン実習室のパソコンは今日からニューマシンふくい支援センターパソコン実習室のパソコンは今日からニューマシン。セミナ開始直前まで新システムの調整を行っていた。このブログ道場が新システムで初めてのセミナということになった。講師席には3台のモニタがあり、講師用のパソコンはツインモニタで、さらに受講生のモニタ画面も見ることができるようになっている。

▼ブログ道場5回の内容

ブログ道場5回の内容