講演会やセミナー講師の実績SEOアクセス解析グーグル活用などのセミナ

アクセス解析道場ではグーグルアナリティクスのデータを見ながら徹底的にディスカッションした

この記事は約1分で読めます。

アクセス解析道場は、ふくい支援センターアクセス解析道場は、ふくい支援センターで行われている道場スタイルの長期セミナ。昨年の11月29日からスタートしていて今日が4回目のセミナ。今回は参加した受講生たちが自らのグーグルアナリティクスのデータを見ながら徹底的にグループディスカッションをした。見れば見るほどいろんな気づきがあるのがアクセス解析である。単に集客キーワードを見るだけではない。インデックス数の変化やアクセス数の変化には理由がある。

アクセス解析は「仮説と検証」を回すことが大事。

仮説検証とは…仮説の真偽を、事実情報に基づいた実験や観察などを通じて確かめること。

①状況の観察・分析現状の状況をよく観察する。目的をしっかりと押え、背景にあるのは何か、またどのような制約条件があるのかを分析することが重要である。
②仮説の設定 「仮説(物事に対する仮の答え)」を設定する。例えば、「この商品はこうすれば売れるだろう」「これをすることにより、こんな効果があるに違いない」といったことである。
③仮説の検証実際に行動し、その結果を分析し、仮説が正しいかどうかを判断するための情報を検証をする。仮説と収集した情報と照らし合わせ、間違っていればその仮説を修正する。
仮説検証とは、この3つのプロセスを繰り返し行っていくことであり、アクセス解析は仮説検証を回していくことが重要である。