ISICO主催のAIに関するオンラインセミナーで講師をさせていただきました。30名程度の募集ということでしたが、予定を大幅に超える受講希望者がいたようです。おありがとうございます。
オンラインセミナーの場合、受講者との交流がむずかしいのが弱点です。今回も初対面であろう人たちが多数参加してくれていました。そこで6章の各章ごとに質疑応答タイムを設けましたが、これがよかったようです。けっこう各章ごとに質問や意見交換をすることができました。
ISICOオンラインセミナー
今回のAIセミナーのレジュメ(全部で6章)
0.遠田がAIに取り組んだ5年間
1.社会は激変(生成AIがすごいことに)
2.ChatGPTの解説(できること)
3.WEBビジネスと生成AI→機会と脅威、事例も交えて紹介
4.シンギュラリティ→第4の波がきている
5.リスキリング→AI時代の生き方
WEBビジネスと生成AIについて
WEBビジネスを実践する事業者にとって、生成AIの活用が有望な主要項目は以下のとおりです。
1.ブログ記事生成
2.商品ページ作成
3.広告運用
4.アクセス解析
5.SEOに関する対策
今回のセミナーで紹介した当サイト内の記事について
今回のオンラインセミナーでは、当サイト内の記事も多用しましたが、詳細については説明を割愛したり不十分だったりしたかもしれません。そこで、関係がありそうな記事について以下に紹介しておきます。
まず、生成AIや人工知能に関するカテゴリがありますので、そのカテゴリ内の記事一覧から探すのが効率よいかもしれません。
ChatGPTなど文章生成に関する内容
生成AIのガイドラインや今後のビジネスについて
上記のページ内には、生成AIガイドラインについての解説やJDLA松尾先生の動画などの紹介もしています。
▼生成AIの利用ガイドライン
https://www.jdla.org/news/20230501001/
この動画はユーチューブで公開されています。
▼生成AIの構造や仕組みについて
「JDLA緊急企画!「生成AIの衝撃」〜ChatGPTで世界はどう変わるのか〜」
(イベントレポート / 動画アーカイブ)
この「生成AIの衝撃」という動画はChatGPTを知る上において、現段階では最高の情報が詰まっています。ぜひ視聴することをお勧めします。
なお、この2時間の動画をChatGPTを使って文章要約をしたページがあります。ChatGPTの有料版を使いプラグインを組み合わせると、誰でもユーチューブ動画の字幕を読み取ってその内容を要約することができるのです。これはこれですごいことですね。
上記の内容をご覧になりながら動画を視聴するのがよいと思います。(ChatGPTのプラグインの説明もしていますので、そっちのほうに興味があるかたもどうぞ)
このセミナーについて
事前告知はこれです。
詳細はISICOさんにお問い合わせください。
今回のオンラインセミナーは受講者の受講後の満足度が高かったそうです。ISICOさんの進行のおかげです。おありがとうございます。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)