令和6年元日夕方に発生した最大震度7の能登半島地震は石川県能登地区に甚大な被害をもたらしています。亡くなった方が200人以上、被害を受けた建物が約5000棟などと推定されています。
避難した人数は3万人以上ということで、今でも避難所などで避難生活をしている人が多数います。
私が住んでいるかほく市は震度5強でしたが、私の周りではそれほどの大きな被害がなく今は普通の日常生活に戻っています。
それだけに能登地区の人達の深刻な被害に心を痛めています。そんな中で被災した奥能登でけなげに暮らしている「柴犬らんまる」の姿に共感が広がっています。
「柴犬らんまる」は能登半島に住んでいます
「柴犬らんまる」はYouTubeで毎日情報発信していました
もともと「柴犬らんまる」はYouTubeで毎日のように動画を配信していて、そのまったりとした姿や様子にいやされるということで人気のチャンネルになっていました。
柴犬らんまるのチャンネルは以下のとおりです。https://www.youtube.com/@ShibainuRanmaru
2024年1月1日の能登半島地震で被災しました
上記の画像は2024年1月2日の動画の一部です。
被災2日めという動画をみて、とりあえず家族全員が生きていたことがわかり、ほっとしました。
柴犬らんまるの最新情報
柴犬らんまるの最新情報をYouTubeからスクショした画像は以下のとおりです。
被災後も毎日のように動画を投稿しています。
避難先でじゃれたり食事したり散歩に行ったりという様子を見ると愛おしいです。避難生活の中でも家族が経験する小さな幸せを物語っています。そして、家族のみなさんにはこの柴犬らんまるが希望の光になっていることがわかります。
らんまる家族や輪島市への義援金
動画内には義援金についての紹介もあります。全国から多数の支援が集まっているようです。
はやく日常生活に戻れるように祈ります。
柴犬らんまる公式サイトができました
柴犬らんまるの公式サイトができました。また通販サイトもできています。らんまるグッズやダウンロード画像の購入や、義援金の支払もできます。
▼公式サイト
▼通販サイト
▼YouTubeのチャンネル(モバイル/PC)
※柴犬は「しばいぬ(Shibainu)」と読みます。YouTubeのチャンネル名も「@ShibainuRanmaru」です。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)