蕎麦(そば)

塩で食べる塩蕎麦は蕎麦本来の味わいをガツン!と感じさせてくれる蕎麦の食べ方である

この記事は約1分で読めます。

塩で食べる塩蕎蕎麦好きの方から数年前に教えてもらったのが塩蕎麦である。塩蕎麦とは、出汁を使わず塩で食べる冷たい蕎麦。出汁を使わないので、蕎麦の香りが損なわれないのがいい。まずは、塩をつけずに蕎麦だけを食べ、蕎麦本来の味わいを楽しむ。その後、適量の塩をつけ、味わいを微妙に変えながら食べることで、蕎麦本来の持ち味を感じることができる。塩で食べる塩蕎麦は蕎麦本来の味わいをガツン!と感じさせてくれる蕎麦の食べ方である。

塩で食べる蕎麦

塩蕎麦で有名な蕎麦屋は、北陸では福井県鯖江市の佐野蕎麦だろう。

佐野蕎麦は冷たい蕎麦だけだが、蕎麦自体は三種の蕎麦を出している。

①「細挽き(佐野蕎麦標準の蕎麦)」、

②「粗混ぜ(いわるゆ田舎蕎麦)」、

③「粗挽き(あばさけ蕎麦)」である。

上記の蕎麦は②「粗混ぜ(いわるゆ田舎蕎麦)」である。