セミナーの予定

中小企業者が経営戦略を立案するためのセミナは事例で演習したあと自社の戦略立案を行う

この記事は約4分で読めます。

経営幹部のための戦略立案と実践中小企業大学校は中小企業者のためにスキルアップ研修を行なう国の機関である。とくに中小企業大学校東京校は日本で唯一の公的な中小企業診断士の養成講座を実施するなど中小企業向け研修の中核的な機関だ。この東京校で行う中小企業経営者および幹部向けの戦略立案セミナ「経営幹部のための戦略立案と実践」の講師を今年も務めさせていただくことになった。今年(2013)の研修日程は7月2日(火)から4日(木)の3日間の予定である。

http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/list/h25shosai/072919.htmlより以下引用

経営幹部のための戦略立案と実践

■研修のねらい
激しい経営環境の変化のなかで持続的な成長を遂げていくためには、変化に応じて企業経営のあり方を変化させていく「経営革新」が必要不可欠となります。ここでは、環境変化や自社の経営資源の分析を踏まえた最適な経営戦略を立案するための手法を、ケーススタディを通じてそのプロセスを実践的に習得した上で、自社の「経営戦略」を立案していただきます。
■研修の特長
経営環境と戦略的経営の重要性を学びます。
ケーススタディを通じて戦略立案のプロセスを実践的かつ体系的に習得します。
ケーススタディで習得した手法を用いて、実際に自社の経営戦略を立案します。
月日 時間 科目 内容 講師
7月2日(火曜) 9時40分~10時00分 オリエンテーション
10時00分~12時00分 中小企業を取り巻く経営環境と戦略的経営 自社の経営戦略立案の前提となる、現在中小企業が置かれている経営環境を把握し、企業経営と戦略の関連と経営革新の必要性を再認識していただきます。

  • 経済、市場環境と中小企業経営
  • 経営革新と経営戦略
  • 事例にみる戦略的経営の実践とその成果

宮本 芳昭
ビジネスブレイン(株)
代表取締役

     

遠田 幹雄
(株)ドモドモコーポレーション
代表取締役

13時00分~17時00分 実践!経営戦略の立案プロセス(演習) 中小企業で実践できる経営戦略を立案するために必要な基礎理論・手法のフレームワークを体系的に学んでいただくとともに、立案のプロセスについてケーススタディを交えながら実践的に習得していただきます。

  • 経営理念、ビジョンと経営戦略
  • 経営戦略の全体像(全社戦略、競争戦略、成長戦略)
  • 戦略立案のプロセス
  • 戦略立案のフレームワーク(SWOT分析、3C、4P)
  • ケーススタディによる戦略立案プロセスの体得
  • 戦略を経営計画に落とし込む際の手順とポイント
7月3日(水曜) 9時40分~12時40分
13時40分~16時40分 自社の戦略立案演習
(演習・個別指導)
ケーススタディなどを通じて習得した手法を用いて、講師の個別指導を交えながら、実際に自社の戦略立案に取り組んでいただきます。また、戦略立案を自社で行う際のポイントと実行に結びつけるマネジメントのあり方についても学んでいただきます。

  • 自社の経営環境分析
  • 自社のSWOT分析(強み・弱み,機会・脅威の把握)
  • 戦略の方向性と戦略課題の把握
  • 自社において戦略立案を行う際のポイント
  • 経営革新に果たす経営幹部の役割
  • 立案した「経営戦略」の発表
7月4日(木曜) 9時40分~16時40分
16時40分~ 修了証書の授与

※ カリキュラムは都合により変更する場合がありますので予めご了承ください。

※ 研修初日終了後から交流会を開催する予定です

講師

宮本 芳昭(みやもと よしあき)
 ビジネスブレイン(株) 代表取締役
20年にわたる半導体・電子機器商社における営業・新規事業部門立ち上げなどを歴任後に独立、ビジネスブレイン(株)を設立し現在に至る。企業時代に赤字2部門を再建、独立後に上場企業の万年赤字2部門の優良化達成、その後も中小企業における多くの再建実績を有する。現在、中小企業再生協議会委嘱業務で企業の再生支援中。また、創業塾・第二創業塾などの研修講師や情報システム導入、構築の支援など幅広くコンサルティング活動に従事。
中小企業診断士、ITコーディネーター

遠田 幹雄(とおだ みきお)
 (株)ドモドモコーポレーション 代表取締役
1959年生まれ。広告および印刷会社などで企画や営業に約20年従事した後、情報処理資格試験講座講師などを経て、2000年に(株)ドモドモコーポレーションを設立、代表取締役に就任。主に中小企業や農業法人などを対象に、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、ブランド構築等に係るコンサルティング活動を展開。
中小企業診断士、情報処理技術者、ITコーディネーター