グーグルアナリティクスGA4の管理画面に「キーイベント」に関する注意文が掲載されました。以前から告知はありましたが地味な表示だったので気づかなかった方も多いでしょう。現在は、「アナリティクスのコンバージョンはキーイベントという名前に変更しました」という表示が画面上部に大きく掲載されています。
アナリティクスのキーイベントとは
これまでコンバージョンと呼んでました
これまでグーグルアナリティクスでコンバージョンと呼んでいたものは「商品購入」「問合せ完了」「熟読度達成」などと、かなり幅広く自由に設定することができました。一方で、Google広告で広告掲載した場合の購入完了などの目標達成もコンバージョンと呼ばれていました。
今回の改定では、「コンバージョンは広告による達成」ということを強く印象づけられています。
つまり、広告による達成を「コンバージョン」と呼び、アナリティクスで設定できる達成を「キーイベント」と呼ぶ、ということにしたようです。
アナリティクスの設定を見直しましょう
ということで、いくつかのWEBサイトでアナリティクスの設定を見直しました。
なお、Google Analyticsのヘルプでは、まだ「コンバージョン」という解説のままのようです。
いずれこのページも「キーイベント」に修正されるでしょうが、内容的にはこのヘルプページでよいので、設定方法を確認したい場合はご覧ください。
問合せ完了のキーイベント設定
これまでメール問い合わせが完了したら、「完了画面の表示」というページビューを達成としてコンバージョン設定していたWEBサイトがあります。というかこの設定をしているところは相当多いと思いますが、一度見直しをしたほうがよさそうです。
あるサイトでは不具合を起こして測定されていませんでした。
▼メール送信完了が0
「メール送信完了」というコンバージョンは0になっていますが、実際は何度も問合せがありますので、測定されていないということです。
「メール送信完了」の設定を見直したところ、設定に不備が見つかりました。
▼設定を見直す
「メール送信完了」の設定では、複数の設定がありましたがその設定がうまくできていないことで測定数が0のようでした。
そこで、一致する条件を
・パラメータ→page_location
・演算子→次を含む
・値→/tahnks.html
という設定に変更しました。
これで様子を見てみることにします。
キーイベントの設定に参考になるページ
以下のページは解説がわかりやすいので参考になります。
なお、Google Analyticsの正式なヘルプページは説明がわかりにくいのですが、原典なので載せておきます(笑)
上記のページからキーワードを入れて目的のページを探します。
例えば「キーイベント」というページを検索すると上記のページがヒットします。
送信完了画面の設定
送信完了画面はテキストエディタでhtmlにて作る場合もありますが、ワードプレスなら固定ページで作成したほうが便利ですね。
その送信完了画面には、特定のページに遷移するためのJavaScriptを埋め込んでおいたほうが便利です。
上記のページにて、それぞれの設定方法を紹介してありますので参考にしてください。
ファネル分析
なお、送信完了ページに至るまでのページ遷移を分析し管理しようというのが「ファネル分析」です。
通常の企業サイトであれば、目標達成ページは「資料請求の完了ページ」や「問合せ完了画面」になるでしょう。また、通販サイトであれば目標達成ページは「買物完了画面」になります。
その「目標達成ページ」に至るまでのページ遷移を分析し、よりよい成果につなげようとうのがファネル分析です。
例えば、潜在顧客が企業情報を確認し最終的に問い合わせや連絡を行うプロセスを追跡するファネルは以下のようになります。
1. トップページ(Top Page)
- 目的:訪問者にサイトの全体的な印象を与え、関心を引く。
- 重要ポイント:トップページは訪問者を引きつけ、サイト内の他のページへの興味を促すためのデザインが求められます。明確で分かりやすいナビゲーション、魅力的なビジュアル、重要な情報のハイライトが重要です。
2. 会社概要ページ(About Us Page)
- 目的:企業の背景、使命、ビジョン、チームなどを紹介し、信頼性を構築する。
- 重要ポイント:このページは訪問者に企業の信頼性や専門性を示すためのものです。会社の歴史、成功事例、リーダーシップチームの紹介など、企業の実績を具体的に示す内容が効果的です。
3. 問い合わせページ(Contact Page)
- 目的:訪問者が企業に直接問い合わせを行える手段を提供する。
- 重要ポイント:問い合わせページはアクセスしやすく、使いやすいことが重要です。最小限の入力フィールドにし、訪問者が簡単に問い合わせができるように設計することが望ましいです。また、何について問い合わせるかを明確にすることで、より効率的なコミュニケーションが可能となります。
4. 送信完了ページ(Submission Confirmation Page)
- 目的:訪問者に問い合わせが正しく送信されたことを確認し、感謝の意を表す。
- 重要ポイント:送信完了ページは、訪問者に対して次のステップ(例えば返信を期待するタイムラインの説明)を明確に示すとともに、その他の関連ページへのリンクを提供することで、サイト内のさらなる探索を促すことができます。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)