今月中旬に「Yahoo! JAPAN ID」流出事故が報じらた。これはヤフーのサーバーに外部からの不正アクセスがあり、サーバー内には最大2200万件のIDが抽出されたファイルが作成されていたという。このファイルが外部に流出したのはほぼ間違いないだろう。2200万件という件数は膨大であるが、いかほどのものだろうか?
ヤフービジネスセンターでは月間のアクティブユーザー数を2400万件と発表しているので、流出した2200万件とかなり近い数字である。ほぼ、すべてのヤフーIDが外部流出したと考えたほうがいいだろう。利用者としてはその前提で自分のIDを守るためのセキュリティ強化策を実施したほうがいい。とりあえず「ワンタイムパスワード」を設定しておくことはかなり有効である。
ヤフージャパンのID流出は2200万件に上る可能性
安全対策を再検討しましょう
自分のIDはバレているという前提で対策をしよう
ヤフージャパンは、流出したIDかどうかを確認する流れを紹介している。ここでABCと3段階で表示されているが、Aだから安全というように考えないほうがいい。今回の2200万件の流出という対象はヤフーID利用者のほぼ全員であろう。ヤフーは2200万件のうち148万6000件は暗号化されたパスワードなども流出した恐れがあると追加で発表している。だとしたら、Aは「深刻な148万6000件には該当しない」というだけで、IDは流出しているというつもりで対応しよう。
▼ヤフーID流出の状況確認の流れを説明するページ
https://docs.id.yahoo.co.jp/confirmation_help.html
▼ヤフーIDの状況確認のページ
https://docs.id.yahoo.co.jp/confirmation.html
ワンタイムパスワードとは
ワンタイムパスワードとは、ログイン時に通常のパスワードだけでなくもうひとつのパスワード(使い捨ての暗証番号となるワンタイムパスワード)を入力することで、個人特定の安全性を高め、不正ログインを防ぐ仕組みである。もうひとつの使い捨て暗証番号がワンタイムパスワードである。10分以内程度のごく短い時間だけ有効なパスワードを本人と特定できる別の経路を使って送信され、そのパスワードを受信した本人のみがログインできるということである。
ヤフージャパンのワンタイムパスワードは「アプリ」か「メール」か
ヤフージャパンのワンタイムパスワードの設定には「アプリ」か「メール」かが選択できる。それぞれに長所と短所があるが、遠田はアプリ式は利用しないつもりである。もしも、そのスマホを紛失したり盗まれた時の被害や対応が大変だと感じるからである。
ワンタイムパスワードはログインするたびに送信先に設定した登録メールアドレスあてに送られる。有効期間は10分間。■アプリを利用する場合
ログイン時にアプリを起動しアプリ上に表示されているワンタイムパスワードを入力する。アプリでのワンタイムパスワードの有効期限は30秒と短い。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)