どもどもカフェ

どもどもカフェ267回め、4月に入り桜も見頃となり金沢・兼六園は無料開放で人がいっぱいだそうです

この記事は約6分で読めます。

どもどもカフェ267回めどもどもカフェのゆるっと雑談タイム、今回も大充実でしたよ~。今回の集まりは、まずはいつものように自己紹介&近況報告からスタート!はじめましての方もいらっしゃって、地元や今どこにいるのか、最近ハマってることなど、それぞれの「今」を分かち合いました。
新しく参加してくれた方が七尾の話題をちらりと出してくれて、次回はそちらの話がたっぷり聞けそうです😊

どもどもカフェ

本日の雑談内容

どもどもカフェ267回め

本日の雑談で、みなさんの近況や話題は以下のような感じでした。

サイゼリアは文化の交差点!?

さてさて、話はなんと「サイゼリア」へ。ファミレスと思いきや、これがまたディープなテーマになりました。全国のサイゼを訪ねているという参加者さんがいて、「店舗によって座席配置や一人席の有無が違う」なんていう、マニアックで面白すぎる情報が飛び出しました🍝✨

特に石川県小松市の店舗はなかなかの人気らしく、「あの店の混み具合は侮れない!」との声も。ファミレスを通じて地域文化を観察するという視点に、「なるほど~!」とみんなで納得。

金沢観光も話題に!

サイゼの流れから、話題は金沢観光へ。兼六園の夜のライトアップや振る舞い酒の話が出てきて、春の金沢、めちゃくちゃ風情があるよね~というムードに🍶🌸
駅周辺のにぎわいの様子もシェアされて、「今度行きた~い!」なんて声もチラホラ。

長谷川等伯の話でしっとりタイム

そしてそして、芸術の話題も。今回は長谷川等伯の話がたっぷり。彼の独特な画風や人生、宗教との関わりまで深く掘り下げるひとときに。知らなかったエピソードに、「へぇ~!」の連続でした。

トランプ政権と経済…からの本の話📘

ちょっと真面目な話題としては、トランプ元大統領の政策が経済に与えた影響についても意見交換がされました。株価の話まで飛び出して、みなさん、情報通!

そんな中で、長年コラムを書いてきたメンバーさんが、「創造(クリエーション)」というタイトルで本を出したいと発表📚✨

出版記念パーティーは、まさかのサイゼでやっちゃう!?という楽しいアイデアも出て、場が和みました~!

ちなみにトランプ関税でこれからどうなるか…

トランプ関税の話題になりましたが、どもどもカフェ終了間際で時間が押し迫った段階でした。実は、トランプ関税について3つにわけて資料を用意していました。その内容をnoteに記録しておたいのでここで紹介しておきますね。

トランプ関税で株式はどう変化するか?|どもども
【トランプ関税後の株価。調整はいつまで続くか?】米国株はもう一段の調整へ/スタグフレーションの懸念/関税の次は減税と規制緩和/住宅市場は底入れか/日経平均4万円回復の条件/大不況のシナリオ - YouTube この動画をChatGPTで要約しました。 トランプ関税の影響はどこまで広がる?米国株と日本株、そして今後の経済見通しを解説 2025年4月、世界の経済と株式市場は新たな転換点を迎えています。...
トランプ関税の行く先は、円高?円安?|どもども
【トランプ関税は円安を加速させる】急激な円高の理由/トランプ関税は円安要因/自動車関税で貿易黒字減少/米国の利下げは難しい/日銀の利上げは難しい/円買い投機ポジションはいつ巻き戻る?/いずれ170円へ - YouTube この動画内容をChatGPTで要約しました トランプ関税と円安の関係について要約します ~今後の為替相場に与える影響とは~ 2024年、アメリカ前大統領ドナルド・トランプ氏が発表...
トランプ関税で気になる自動車業界|どもども
岡崎良介×永濱利廣【トランプ関税24% どうする日本⁉どうなる車⁉どうするトヨタ⁉『自動車関税で幅広い経済に影響が出るワケ』|暗号資産とは?|鈴木MVS】2025年4月5日配信 - YouTube この動画内容をChatGPTで要約しました トランプ関税がもたらす影響とは?―日本経済と自動車産業のこれからを考える 2025年4月、アメリカで再び導入されたトランプ前大統領による関税政策が、世界経済に...

それぞれ、話題のユーチューブの内容を要約したものです。参考になれば幸いです。

📝次回に向けてのToDo

・「創造」の出版に向けて、出版社探し!
・出版記念パーティーの会場は…やっぱサイゼ!?
・七尾の話、次回はもっと聞かせて~!
・みんな、来週のどもどもカフェも参加しようね!

今回も話題てんこ盛りの、笑いあり・学びありのひとときでした☕
ではでは、次回のどもどもカフェでまたお会いしましょ~!

どもども~!🙌

というわけで今日も楽しく雑談できました。

どもどもカフェは参加者のおかげで成り立っています。

ありがとうございます。

ペコリ m(__)m

日曜日午後3時は、まったり雑談タイムになればいいなと思っていますので、興味とおひまのある方は、ぜしぜしご参加ください。

どもどもカフェは毎週日曜日の午後3時開催

参加方法などは
どもどもカフェ
をご覧ください。

どもどもカフェ

「どもどもカフェ」への参加は、
・ちょっと暇だったから
・なんだかおもしろそうだったから
・ZOOMの練習がしたかったから
・遠田幹雄に興味があったから
・オヤジギャグをかましたかったから
・経営やITで相談したいことがあったから
・その他…
など、
あくまで雑談ですからなんでもよいです(笑)

参加無料です。

ZOOMのミーティング情報名は「どもどもカフェ」

トピック: どもどもカフェ

日曜午後3時のコーヒータイム、株式会社ドモドモコーポレーションの遠田幹雄と気軽に雑談してみませんか?飲み物片手にどうぞ。

時間: 15:00より(30分程度)
※毎週日曜日
※遠田は15時前からZOOMでスタンバイしています。早めに来ていただいたほうがいろいろとサポートもできるし、1対1でお話しできるかもしれません。そのころのBGMはFM番組の「山下達郎のサンデーソングブック」だと思います。毎週欠かさずに聴いているので(笑)

どもどもカフェの参加方法

どもどもカフェの参加方法を簡単にしました。

1.専用メルマガに登録(任意です)
2.開始時刻少し前に参加URLをクリックする

という2ステップにしました。

どもどもカフェ専用メルマガがあります

どもどもカフェ専用のメルマガを用意しています。どもどもカフェに参加された方にカフェの様子や次回の告知などを連絡するための通信手段です。基本的にどもどもカフェ実施後に週1回送ります。どもどもカフェに参加したい方は、ぜひこのメルマガに登録してください。

・どもどもカフェに参加する方はぜひこのメルマガに登録おねがいします。
・メルマガ不要の方は後で解除ができます。

バックナンバーはこちらです。
https://www.dm2.co.jp/maga/backnumber.cgi

メルマガ登録
 登録  解除

上記のフォームがうまく動作しない方は以下のリンクからお願いします。
どもどもカフェ専用メルマガ登録&解除フォーム

powered by メール配信CGI acmailer

どもどもカフェは日曜日午後3時少し前に開始

日曜日の午後3時前くらいになったら「参加する」のURLをクリックして、しばらく待機してください。当方のミーティング開始の準備が整ったら雑談開始です。

▼以下の画像をクリックするとZOOMのどもどもカフェに移動します
どもどもカフェ

https://www.dm2.co.jp/domodomocafe/
↑このリンクをクリックするとZOOMに入室できるページに移動します。

または、
https://us02web.zoom.us/join

ミーティングID: 862 2024 7714
そのあとにパスコードが必要です。
※パスコードは cafe5060 です。

クリックすると待機画面になります。

どもどもカフェの待機画面

左がスマホ、右がパソコンの画面です。
この画面になったらしばらくお待ち下さい。開始時刻になったらどもどもカフェがスタートします。

以下、注意事項です。

基本は1対1くらいのイメージで、多くても数名程度の少人数を想定しています。6名以内がベターかなと思っています。もしも参加希望者が7名以上いた場合は、少し待機していただくか場合によっては入室をあきらめてもらうことになりますのでご了承ください。

うまく参加できなかったということが起きた場合は、翌週あらためてチャレンジしてみてください。

どもどもカフェに複数の人が参加している場合は他の人の迷惑になるような言動を慎んで頂くようおねがいします。楽しく雑談し、ZOOMの練習をしましょう。もしも、不適切な言動が続くようだったり、場にそぐわないと私が判断したりした場合は、強制退室させて頂く可能性があります。

対話の様子は自動的に録画されますが、その内容を参加者に許可なく公開することはありませんのでご安心ください。

なお、どもどもカフェの終了期限はとくに設定していませんが、参加者0人が2週続いたら終了しようと考えています。

どもどもカフェのFBやメルマガなど

Facebookのどもどもカフェグループhttps://www.facebook.com/groups/domodomocafe
(カフェ参加者の交流の場として非公開運営中です、参加希望者は連絡ください)