オフ会やオンラインの勉強会セミナ参加など

「角の店」で開催!加藤さんが主催した「第2回お好み交流会」に参加してきました

この記事は約3分で読めます。

「角の店」で開催!加藤さんが主催した「第2回お好み交流会」4月11日(金)夜、金沢市長町にある昔ながらのお好み焼店「角の店」で開催された「第2回お好み交流会」に参加してきました。
この会は、動画やクリエイティブなビジネスを展開している加藤宏さんがゆるく主催する“集まった人どうしが自然につながれるサロン”のようなイベントです。加藤さんのお知り合いや面白そうなことに興味がある人たちが、気軽にふらっと立ち寄るスタイル。私も少し緊張しつつ参加したのですが、行ってみて大正解でした。

「角の店」で開催!加藤さん主催「第2回お好み交流会」

加藤さんからFacebookに呼びかけがありました

加藤宏さんがFacebookでこんな呼びかけをしていました。

【4/11(金)夜 第2回お好み交流会!】
金沢市長町の古いお好み焼店「角の店」で加藤と飲みませんか企画です笑
4/11(金)の18時以降、加藤は「角の店」で飲んでますので、どなたでもご都合の良い時間にお越しいただき、加藤とお話ししませんか!
加藤の知り合い同士がお好み焼きを食べながらつながっていただくサロンのような会です!
料金はご自身が飲食された分だけ。どなたでもぜひお気軽にお越しください!

なんだかおもしろうそうな予感。実は3月に1回めの交流会もあったのですがその時は日程が合わずに参加できませんでしたが、今回は事前に告知されていたので参加表明をして参加しました。

場所は「角の店」

お好み焼き店 | 角の店 | 石川県金沢市
角の店は石川県金沢市にあるお好み焼きのお店です。お好み焼きの他には焼きそば、オリジナルスイーツ『角ボール』などをご用意しています。懐かしさを感じさせる店で、ゆったりとした時間をお過ごしください。

「角の店」は1階が店内スペースで、2階が加藤さんの事務所ということになっています。今日は集まる人が多いようで2階の加藤さんの事務所も特設交流スペース(笑)になっていました。

2階では山岳関係の趣味の方々が、1階ではその他の方々が、という感じで分けられていたようです。私は1階の一番奥の席に座りました。

初対面の方が多かったのですが楽しく交流できました

開始時刻の18時ころにはあまり人がいませんでしたが、徐々にいろんな人が来始めました。ほぼ異業種の方なのがおもしろいです。

お好み焼きやおつまみなど、各自が好きなものを注文し、好きな飲物を飲みながらというゆるい交流会でした。若いクリエーターの方々とお話しできて、刺激たっぷりの楽しい時間を過ごすことができました。

お店の雰囲気もあたたかくて、なんというか「はじめまして」のハードルがすごく低い。気づけば会話が弾んでいて、自分の活動のことも自然に話せてしまうような、そんな空間でした。

加藤さんのつくる空気感って、ほんとに不思議で魅力的ですね。

次回もまた開催されるようなので、気になる方はぜひチェックしてみてください。たぶんFacebookの加藤さんのアカウントで情報発信されると思います。

ブラウザーをアップデートしてください