YouTubeに新チャンネル追加した。YouTubeを使うさいには動画の性質ごとに分類わけをしたほうがいいが、なんといってもチャンネルごとにわけたほうがいい。チャンネルごとにカバー画像やアイコンを設定できるし、チャンネルごとにテーマにあったコンテンツが集まるため「VSEO効果(一般検索にYouTube動画がヒットしやすくなる)」もでやすい。
では新しいチャンネルをどうやって作るかというと、ユーチュブの管理画面ではそれらしい項目が見当たらない。いろいろと調べてみると、YouTubeのヘルプに有用な情報があった。
新しいチャンネルの作成方法は少しわかりにくい。調べてみると、ユーチュブのヘルプに記載されている説明を読んでから、新チャンネルを作成するというリンクをクリックして設定を進めていくのがよさそうだ。
以下はhttps://support.google.com/youtube/answer/1646861?hl=jaから引用
Google アカウントを使用すると、動画の再生、評価、チャンネル登録をすることができます。Google アカウントに最初から関連付けられている YouTube チャンネルはありません。YouTube チャンネルを作成していなければ、YouTube での行動が公開されることはありません。
動画のアップロード、コメントの投稿、再生リストの作成をするには、YouTube の公開チャンネルを作成します。現在のところ、Android や iOS 向けの YouTube アプリでチャンネルを作成することはできません。モバイルサイトやパソコンから作成してください。
- YouTube にログインしていることを確認します。
- [チャンネルを作成] に移動します(チャンネルを作成済みの場合は、リンクをクリックするとチャンネルが表示されます)。
- 詳細を確認し、[OK] をクリックして新しいチャンネルを作成します。
- YouTube にログインしていることを確認します。
- 自分のすべてのチャンネルへ移動します。
- 自分で管理している Google+ ページ用の YouTube チャンネルを作成したい場合は、ここで選択できます。それ以外の場合は [チャンネルを作成] をクリックします。
- 詳細を入力して新しいチャンネルを作成します。
この手順にしたがって、新しいチャンネルを作成した。
「新しいチェンネルを作成」をクリックすると、チャンネル名の設定画面になる。
ここでチャンネル名を入力し、ページの利用規約に同意するにチェックを入れてから完了をクリックする。
このあとのYouTubeのチャンネル設定はグーグルプラスと深く関係してくる。
以下は新しく作成した「農菓PJ」というユーチューブのチャンネルで説明する。
ユーチュブのチャンネルでたとえばアイコンを変更したいとき。チャンネルアイコンを編集しようとすると、自動的に作られたGoogle+のアカウントのほうに移動して、Google+で編集しないとアイコンの変更ができなかった。
「Google+で編集する」をクリックすると、Google+に移動して編集ができる。
これでユーチューブのチャンネルのアイコンが変更できた。
ちなみに農菓PJのGoogle;ページは以下のとおり。
https://plus.google.com/u/0/b/106736212577350192951/106736212577350192951
農菓PJのアイコンはYouTubeもGoogle+も共通にした。YouTubeが角型正方形でGoogle+が円形になっている。
GoogleはすべてのGoogleサービスを連携させているので、このように複数のサービスにまたがって設定をしなければならいことが今後も増えていくだろう。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)