単5電池をネット通販でオーダーしたが、間違ってオーダーしてしまった。使用用途は電子ろうそく。電離切れのようで交換しようと取り出したら単5の1.5V電池が2つ入っていた。(写真のとおり)
電池には、単1、単2、単3、単4があることは知っていたが、単5という電池を見たのは初めてだった。2つ直列に並べると単3電池くらいのサイズになるという小ささである。仕様を見ると、アルカリ電池で1.5Vと書いてある。ネットで調べてみると、販売している店舗はあまりなく、大型電気店か専門店にいくしかないようだったので、ネットでオーダーした。
端午の節句
単5電池は1.5Vなのか12Vなのかをチェックすること!
しかし、単5サイズというのはクセモノだった。
アマゾンなどのネット通販サイトで「単5」と検索するといくつかの種類が表示される。どれも同じだろうと思い、10個入りのパックが安かったのでオーダーした。
しかし、注文後になんだか気になってあらためて仕様を調べてみると「12V」と書いてある。1.2Vの間違いでもなく、1.5Vでもない。なんだこれは、と思いさらに調べると「キーレスエントリー」や「ワイヤレスチャイム」などで使う専用電池だった。キーレスエントリーとは自動車のワイヤレスキーでその電源用である。なるほど12Vとは自動車のバッテリーと同じ電圧なのかと妙に納得したが、問題はサイズである。
単5電池のサイズと電圧
単5電池のサイズは、直径約12mm、長さ約30mmである。
一方、12Vもののほうは直径約10mm、長さ約28.3mmである。直径には若干の違いはあるが、長さはほぼ同じサイズ。これならほぼ同サイズと思ってもいいくらいだ。
しかし、電圧は全く違う。正式な単5電池は1.5Vであるが、もうひとつのものは12Vである。サイズがほぼ同じだけに間違えて12Vものを器具に入れてしまうと急激に大電流が流れることから、ランプなら焼き切れたり萌えたりするなど、事故になるおそれがある。電子ろうそくの交換電池に単5を2本使うことが多いようなので、お年寄りなどが誤って使い、火を吹いて火事にでもなったりしたら非常に危険だ。
正式な単5電池は電圧が1.5Vである。
12Vものを単5電池といわないでほしい
調べてみると、12Vものは正式な規格がないようだ。そのため、製造メーカーごとに「LRV08」「A23」「23A」「V23GA」「L1028」「MN21」「RV08」などの仕様名をだしているがなんともわかりにくい。いくつかのネットショップでは「単5」「単5電池」あるいは「単5互換」という表示がされていた。だから「単5」で検索するとヒットするのであるが、これらは単5ではなく別物である。
▼単5だと勘違いして誤って注文した電池
よく見ると、12Vとは書いてあるが、単5電池/10個セットという表示は絶対にやめてほしい。誤発注のものである。この商品の下部のお客様の声には「単5と思い購入してしまったので仕方ないですが、電子ろうそくを潰してしまいました。注意書きが必要だと思いました。」と書いてあった。このお客様の声を読んだおかげで間違いに気づいたのである。幸い、発見が早かったのでオーダーの取り消しはできたが、非常に間違えやすい表記である。ぜひあらためて欲しい。
端午の節句にオヤジギャグ
ちなみに今日(5月5日)は端午の節句である。単5の電池を誤発注した記念日になった。
(すみません、ここはオヤジギャグです)
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)