金沢・金沢市

金沢市中央卸売市場の取り扱い高はV字回復、とくに鮮魚の伸びがすごいことになっている

この記事は約2分で読めます。

金沢市場の漁獲高はV字回復金沢市中央卸売市場の取扱高はWEBサイトで公開されている。気になることがあって調べてみた。ここ10年の青果や水産物の取扱高が激減しているのではないかという推測があったからだ。たしかに平成22年までは下り坂を転がり落ちるように下がり続けていた。しかし平成24年ころまで横ばいで推移しあと反転。最新値の平成26年データで見ると急増しておりV字回復していることがわかった。この傾向は青果も水産物もほぼ同じ。グラフは水産物のデータを元にして作成したものである。

金沢市中央卸売市場の水産部取扱高のグラフ

金沢市中央卸売市場の水産部取扱高のグラフ

平成26年度の水産物取扱高は、平成24年の年間456億円が底で平成26年には490億円にまで伸びている。

海洋資源の減少が心配だったが、ここ数年の中央卸売市場の回復ぶりをみるとそんな心配は不要なのか。

また、平成27年3月に北陸新幹線が開業。その後、金沢ブームで北陸の魚が売れている。先日解禁したばかりのカニや高級魚として注目されているのどぐろなどは軒並み値上がりしている。このグラフは漁獲量ではなく金額なので、値上がりするとグラフも右肩上がりになる。

今後どのように推移していくのかに注目したい。

年度 水産物取扱高(単位:億円)
平成17年度 586
平成18年度 569
平成19年度 546
平成20年度 531
平成21年度 479
平成22年度 457
平成23年度 461
平成24年度 456
平成25年度 469
平成26年度 490

※この表とグラフは金沢市のWEBサイトで公開されている「年別取扱総括表(S41年~現在)」というデータを元に構成しなおしたものです。
※データ出典 http://www.kanazawa-market.or.jp/Homepage/PDF/annual_report/