ムーバブルタイプ(MovableType)

ブログもバックアップ、遠田幹雄ブログのバックアップ用ブログをMT(ムーバブルタイプ)で作成、パンくずナビも設置

この記事は約2分で読めます。

backupblogブログのバックアップ。遠田幹雄ブログのバックアップ用ブログをMT(ムーバブルタイプ)で作成した。URLはhttp://blog.tohda.com/
ココログなどASPタイプのブログのよい点と、MTなどサーバインストールタイプのよい点を共有できるやり方になるかもしれない。ブログ内検索はMTの方がしやすい。さらにバックアップブログからは外部リンクのカタチになるのでSEOにも有利かな。MTの方にはパンくずナビも設置した。

さて、昨日は5位。今日は何位かな?⇒

パンくずナビは、ホームページ内にのページの位置をツリー構造を持ったハイパーリンクの一覧として示すもの。パンくずリストとも言われるらしい。利用者がサイト内での現在位置を見失わないようにし、ナビゲーションを助けるために使われる。

MTだと設置が便利。テンプレートに埋め込むだけだ。

パンくずナビのタグ
■パンくずナビ:<a href="<$MTBlogURL$>"><$MTBlogName$></a><MTEntryCategories glue=" > "><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryLabel$></a></MTEntryCategories> > <$MTEntryTitle$>

設置例はhttp://blog.tohda.com/です。

なおバックアップの方法は、MTの「書き出し読み込み」を使った。
ほとんどのASPブログはMTの「書き出し読み込み」機能に対応している。(ただし有料版のみという場合が多いが…)
遠田の場合は、
ココログの書き出し⇒「post.txt」というファイル名でダウンロード。
MT側で読み込み⇒「import」というフォルダに「post.txt」を置いて実行。
ここで、わかりにくい点は、ホスティングサーバのMTをインストールしたフォルダに「import」を作成しておくこと。
そしてFTPで「import」フォルダに「post.txt」をアップロード。
それから、MTの管理画面で「読み込み」機能を実行すればよい。

▼MTの「書き出し読み込み」詳しくはこちら
http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/mtmanual_importing.html