北海道に震度7の大地震が起き甚大な被害が発生した。北海道内は大規模な停電や断水で生活者に大きな影響がでている。一刻でも早い復旧を祈りたい。
さて、実は北海道にはDC(データセンター)といわれているインターネットのサーバを集中管理しているところが多数ある。地震発生直後から北海道電力の電力供給が止まり自家発電に切り替えて稼働させているようだ。自家発電に使う重油は2日分程度の備蓄はあるそうだが、今回の大規模停電の復旧には少なくとも1週間はかかるといわれており心配な状況になっている。
(写真はさくらインターネットの石狩データセンター)
当社が利用しているこのホームページのサーバはさくらインターネットで、おそらくサーバは北海道の石狩データセンターである。もしものときは、ホームページが表示できなくなってしまうかもしれない。
北海道にはDC(データセンター)が多い
北海道にはNEC、富士通、NTT、ソフトバンクなどの大手企業や関連会社のデータセンターがたくさんある。
北海道にデータセンターが多いのは、
・土地が広く安い
・気温が低い(冷却コストが安い)
・地震、津波、液状化などの災害リスクが低い
などのメリットがあるかだ。
データセンターを積極的に誘致している自治体(石狩市など)もあり、サーバ大手のさくらインターネットは石狩に東京ドーム並の5万平米超の敷地で大型のデータセンター運用。2011年の東日本大震災のあとに、電力需要の観点からも北海道にデータセンターを移す大企業が増えている。
そんななかで、今回の北海道の大規模停電は想定外。
もし、データセンターが止まると、われわれ生活者のサービスに大きな影響がでる。
いまやクラウドサービスが当たり前の時代。ふだんなにげなく使っているスマホやクレジットカードや交通系カードもインターネットにつながっている。そしてインターネットは端末と端末の通信なので、必ずどこかのサーバ(データセンター)を利用している。そのサーバは北海道にあるかもしれないのだ。
今回の北海道の大規模停電で、日本の情報通信サービスは大丈夫なのか、と本当に心配になった。
交通系カードのSuicaは来年からデータセンター利用を計画していたそうだがその計画に影響がでるかもしれない。ちなみにSuicaは自律分散型システムなのでセンターのサーバがたとえ止まっても3日くらいは運用できるらしい。
とにかく、一日も早い復旧を祈りたい。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)