クレジット決済/キャッシュレス決済

キャッシュレス消費者還元の店舗を地図上で確認できるようになった、確認は専用サイトcashless.go.jpへ

この記事は約2分で読めます。

cashlessmap200.jpgキャッシュレス消費者還元事業に対応している中小企業の店舗および会社をグーグルマップで見ることができるようになった。
経済産業省が公開している
https://cashless.go.jp/
である。先般より店舗のリストをPDFで公開しはじめたが、ページ数が多すぎてファイルサイズが大きく閲覧はだんだんと困難になってきただけあって、このようなサービスは歓迎である。

キャッシュレス消費者還元の店舗

地図上で確認できる

▼かほく市の当社近隣のMAP
cashlessmap.jpg

https://map.cashless.go.jp/search

「現在地から探す」で検索すると、近くにあるキャッシュレス消費者還元に対応している店舗が地図上に表示される。そのさい、同一店舗が複数のキャッシュレス還元に対応している場合はピンが複数立つ。地図は上記のサイトから「使えるお店を探す」をクリックすると一覧できる。地図の中心地からおおむね3キロ程度の店舗の場所をピンで表示しているようである。
※4キロ程度離れた「かほく市立宇ノ気中学校」近辺のピンは立っていない。(宇ノ気中学校は、今年の夏の甲子園を沸かせた奥川+山瀬のバッテリーの出身校)

当社も表示されていた

例えば、当社(株式会社ドモドモコーポレーション)は、PayPayとLINEPayのキャッシュレス決済に対応しているので、ピンは2本立っていた。

この表示は、自社がどのキャッシュレスに対応しているのかという状況把握にはよい。しかし、消費者からみると、ひとつの店に複数のピンが立ってしまうことで、地図がわかりにくくなってしまうという欠点がでてしまう。

表示サービスは始まったばかり

表示サービスは始まったばかりなので、経過的な措置かもしれないし、今後の表示方法は変化していくことも考えられる。

とにかく
・消費者は使える店舗がどこなのか
・中小企業者は自店舗の対応状況の確認
という別の視点で確認できるのがこの画面なのでしばらくは目が離せない。