会計金融税務財務

危機に直面したときの財務指標では流動比率に注目、流動比率が200%以上ある企業は強い!

この記事は約1分で読めます。

流動比率財務分析で安全性を示す指標に流動比率というのがある。流動比率は貸借対照表の流動資産と流動負債の比率を表したもので、流動比率の公式は流動資産÷流動負債である。
危機直面時に流動比率が200%以上ある企業は生き残れる確率が高い。過去にも大不況や大災害のような危機に直面したさいにも、流動比率が200%以上の企業はしぶとく生き残っているといわれている。
コロナ危機といわれる現状では先行き不透明感が増している。もし、流動比率が想定より低ければ、無利子融資や低利融資を受けてでも手元資金を増やし流動比率を高めておくことも検討してほしい。

2対1の原則

アメリカの銀行業界には2対1の原則という概念があるようで、経験上、流動比率200%以上の企業の安全性を極めて高く評価している。

流動比率

過去の大きな景気変動期(オイルショック、リーマンショック)などで、倒産した企業と倒産を免れた企業との差は、収益性よりも流動比率がよかったことが要因だったと言われている。

財務分析に関しては総資本利益率(ROA)をまず分析するのがセオリーである。興味ある方は、そちらの記事も読んでほしい。