「Shopify運用大全」という書籍が発売になりました。この書籍をもとにShopify活用の勉強会をオンラインで行うことにしました。
独自ドメインで運用するネットショップのインフラとしては、買い物かごなど販売の管理ができるクラウドサービスが必須です。BASEやストアーズなどの無料ショップでは機能が限定されているので有料サービスに切り替えようというショップさんも多いと思います。これまでは、ショップサーブ、フューチャーショップ、カラーミーショップなどの有名どころのサービスを使うことが多かったですが、昨年あたりからがぜんShopifyが注目されています。
Shopify運用大全という書籍がでました
▼紙版の書籍がでました
▼キンドルでも読めます
アマゾンで紙版書籍でもキンドルでも購入可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09DK41CF6/
Shopify勉強会は実際にショップ運営を始めた柴田さんが講師です
今回、この勉強会を思い立ったのは、柴田さんの存在が大きいです。
柴田さんは「居酒屋応援隊」という飲食店向けの加工食材を販売するビジネスを展開しています。B2Bなのでネット通販よりも電話やメールでの取引が多かったと思いますがヤフーショッピングも併用していました。
昨年から、「おさかな料理の柴田屋」というB2Cの個人向け通販を開始しました。そのさいの買い物かごシステムはShopifyを選択し運用しています。
▼Shopifyで運用しているサイト
真洋創商株式会社 直売店
https://shinyososho.jp/
外注制作に頼りすぎず、とくにネットショップに関してはほぼ自分ひとりで勉強しながらネットショップを立ち上げて運用しているのがすごいです。昨年度まであったISICOのお店ばたけプラスにも参加して熱心に取り組んでいました。柴田さんは実際に生きた知識をたくさん持っています。
この「Shopify運用大全」を購入したということを知り、講師をおねがいしたところ「自分にも勉強になるから」と快く引き受けてくれました。
柴田さんのプロフィールは上記のページをご覧ください。なかなかの苦労人であり努力人です。
Shopifyのオンライン勉強会
Shopifyのオンライン勉強会はZOOMで行います。
日時 2021年10月19日(火)19時から約1時間の予定
講師 おさかな料理の柴田屋代表の柴田征洋さん
人数 若干名
対象 これからShopifyを利用しようと考えていたり興味を持っている人や利用しはじめたけれどなんだかよくわからないのでもっと勉強したいというショップさん
参加費 無料
※ただし参加申込は必要です
なお、この勉強会に関してはフェイスブックの非公開グループで情報交換する予定です。
勉強会に参加を希望する人は、
フェイスブックのShopify勉強会
https://www.facebook.com/groups/942809286298148
にてグループの参加申し込みをおねがいします。
グループ内にてZOOMのURLを紹介するつもりです。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)