ワードプレス(WordPress)の標準機能ではできないことはプラグインを使うと実現できる場合があります。今回の事例もそうでした。
やりたいことは、特定の固定ページの下部に、ある投稿のカテゴリ一覧を表示したいということでした。ワードプレスの標準機能やLightningのテーマでできるのかなと思って調べてみましたが、どうもうまくいきません。そこでプラグインを調べてみたら「Shortcodes Ultimate」を使うと簡単に設定できそうでしたのでやってみました。
使うプラグインは「Shortcodes Ultimate」です
プラグインの新規追加から「Shortcodes Ultimate」を探してインストールして有効化しておきます。これだけで準備はOKです。設定画面がでても気にしないでよいです。
特定の固定ページの下部に特定のカテゴリの記事一覧を表示する方法
ここでは例として、「マメジン」というサイトの「大豆の育て方」という固定ページで紹介します。
まず、ダッシュボードから編集したい固定ページを選びます。
編集画面の「メディアを追加」の横に「ショートコードを挿入」というボタンが表示されているはずなので、このボタンをクリックします。
すると、以下のような画面になります。
ここでは「投稿」を選択します。
すると、さらにオプションの画面が表示されます。
今回は以下のような設定をしました。
この固定ページで、「大豆づくり」という「カテゴリ」の「最新投稿記事」を「6件」表示したいというのが目標です。
・ページあたりの投稿数を「6」に
・投稿タイプは「投稿」に
・カテゴリは「大豆づくり」を選択
という選択をして、「ショートコードを挿入」をクリックします。
すると、
毎年、五郎島金時を家の裏庭で栽培しています。今年は20株くらい植えましたが、うまく育ったのは7株くらいでした。ですが、その7株はかなり大きな収穫になりました。過去最大の豊作です。 ちょっとうれしかったので、この五郎島金時 […] 林農産の収穫祭は「田んぼのフェスティバル(略称:田んフェス)」というイベント名で開催されています。例年、8月末の土曜日に、林農産のライスセンターや屋外のスペースを使い開催されています。今年は1月1日に能登半島地震が起きた […] マメジンという大豆を作ったり味噌づくりをしたりする農業グループがあります。1999年から活動を続けていて、昨年の2月には近江町市場のキッチンスタジオで味噌づくりを行いました。今年の味噌づくりも同じ会場で2月~3月ころ実施 […] 12/16の青空レストランで紹介された食材は石川県の「加賀丸いも」でした。そして登場した農業者は能美市にある岡元農場の岡元社長ご夫妻とその息子さんご夫妻で、あたたかい岡元ファミリーのほんわかした雰囲気があふれていました。 […]10月14日はスポーツの日という休日でした、我が家は裏庭で五郎島金時の芋ほり収穫をしました
今年の新米はよさそうです、林農産の収穫祭で新米のおにぎりをおいしくいただきました
例年実施していたマメジンの味噌づくりですが今年は能登半島地震の影響もあるため中止としました
12/16放映の青空レストランは「加賀丸いも」の紹介で石川県能美市の岡元農場さんが登場しました
マウスカーソルがあった場所に、このようなショートコードが生成されます。
このショートコードは固定ページの下部のほうに挿入されました。もし、ちょうどいい場所に挿入されていなかったら、ショートコードごと表示したい場所に移動すればいいです。
この一行でやりたいことを実現しているんですね。
この状態でページを「更新」すればOKです。
実際に
https://www.mamejin.com/daizuikusei
を見ると以下のように、大豆づくりのカテゴリの記事が6件表示されていました。
やってみると簡単に設定できました。 また、このショートコードは他にもできそうなことがたくさんあるので応用も効きそうです。「Shortcodes Ultimate」は定評あるプラグインのようなので、とにかくやってみてはいかがでしょうか。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)