さくらインターネットの高速化された新サーバへの簡単移行ツールが公開されました。事前チェックは終えていたので早速実行したところ、約5時間で新サーバへの移行が終了しました。多少の問題があり一瞬ひやっとしましたが、課題はすぐに解決し収束できました。
とりあえずサーバ移転はこれで完了です。
新サーバはやはりサクサクと動くので操作も快適です。備忘録として、新サーバへの移行ツールを使ったサーバ移転作業について記録しておきます。
サーバー移行
さくらインターネット高速化サーバへの移行手順
さくらインターネットのサーバコントロールパネル(管理画面のこと)にログインすると、ニュースとして移行ツールが使えるようになったことが告知されていました。
メニューとしては、「サーバ情報」→「移行ツール」というところにあります。
移行のための条件があるので、事前にチェックしてあればすぐに移行開始できます。
条件に不安がある場合は事前チェック
条件に不安がある場合は、
さくらインターネットの高速化された新サーバーに移行するためのツールは7月13日から利用開始
https://www.dm2.co.jp/2022/07/newserver.html
をよくご覧になってから着手するかどうかを決めてください。
遠田はすにでチェックを済ませていたので、注意事項に同意して「移行ツールを実行する」をクリックしました。移行ツールの開始時刻は2022年7月13日の20時50分ころです。
移行の申込み
すると、「サーバ移行中です」という表示がされます。
コントロールパネルにはログインできなくなりました。
移行期間中のホームページはメンテナンス中になります
移行期間中は制御サーバを使い、既存サーバはメンテナンス中の表示になります。この間の所要時間は約2~4時間という事前の告知があったように思いますが、実際には約5時間かかりました。
移行期間中の5時間ほどは「現在メンテナンス中」の表示になります。
ちなみに、アクセス解析(グーグルアナリティクス)でチェックしたところ、21時くらいから急激にアクセスが減少していることがわかります。この間はほとんどホームページの閲覧はできなかったようです。
なので、この移行ツールを開始する時刻は利用者が少ない時間に実施したほうがいいですね。
移行が完了すると告知メールが届きます。メールが届いたのは7月14日の1:40でした。開始が13日の20:50ころでしたから、約5時間かかったことになります。
サーバーコントロールパネルにログインすると、移行ツールを使った移行が完了していることがわかります。
新サーバへ移行完了するとホスト名が変わります
新サーバになるとホスト名が変更になります。
旧ホスト名:www1121.sakura.ne.jp
新ホスト名:www3024.sakura.ne.jp
このホスト名の変更は、メールのSPFデータの変更にも関係します。SPFが変わることにより、迷惑メールに入りやすくなるかもしれませんしばらくは注意が必要です。
“v=spf1 a:www3024.sakura.ne.jp mx ~all”
ドメインのゾーン編集で確認したところ、自動的にSPFデータも変更されていました。
初期ドメイン名:semm.sakura.ne.jpは変更ありません。
※初期ドメイン名と表示するよりもFTPサーバ名という表示に統一したほうがわかりやすいかもしれませんね。
さて、新サーバは物理的にどこに移転したかを確認してみます。
PCのコマンドプロンプトから「tracert」というコマンドを使えばわかります。
osnrt101b-drt3.bb.sakura.ad.jp [2001:e47:8000:36::2]
と表示されているので、新サーバは大阪のようです。
もともと大阪にあったので、物理的な場所は変更ないようですね。
ちなみにさくらインターネットの場合、サーバーの頭につけられる命名ルールは
北海道 isk
東京 tk
大阪 os
です。
新サーバではMYSQLの名称に注意
サーバ移転はスムーズに終了したのですが、ひとつだけ問題が起きました。
Movable Typeに正常にログインできなくなったのです。
このエラーにはあせりました。
しかし、エラーメッセージを調べたらDB接続になんらかの問題が起きていそうなことがわかったので、調べたところMYSQLの名称が変更されていました。
MYSQLの旧名称:mysql646.db.sakura.ne.jp
MYSQLの新名称:mysql***.db.sakura.ne.jp
ここは盲点でした。
Movable Typeの「mt-config.cgi」の設定をMYSQLの新名称に変更したら問題解決しました。
MYSQLの名称変更にはご注意ください。
なお、さくらインターネットは「mysql57.semm.sakura.ne.jp」という名称でもMYSQLを利用可能ですが、その名称は変更ありませんでした。
mysql57.semm.sakura.ne.jpという名称は
MYSQLのバージョン5.7+FTPサーバ名
という命名ルールのようなので、利用者全員が名称を特定できます。事前にその名称に変更しておいたほうがよかったですね。
新サーバの体感速度は約3倍の早さ
新サーバはたしかに早いです。サクサク動きます。ユーザーとしてホームページを表示するのもストレスなく表示できるようになりました。
また、Movable Typeの再構築時間も短くなっています。さきほど全再構築をしたところ約13分で完了しました。これまでは約40分くらいかかっていましたので、1/3の時間で完了しています。早さでは約3倍ということですね。
この移行ツールを使っての新サーバ移行は無料です。いいことばかりなので、条件整備をしたうえで実施するといいですね。
なお、移行開始すると数時間はメンテンナンス中という表示になり、ホームページの閲覧ができなくなります。メールの受信にも支障を来す可能性もあります。なので、実施時刻はアクセスがもっとも少ない深夜0時過ぎがいいと思います。未明の1時くらいからの開始だと6時ころには終了しているでしょうからベストのタイミングかもしれません。
この記事を書いた遠田幹雄は中小企業診断士です
遠田幹雄は経営コンサルティング企業の株式会社ドモドモコーポレーション代表取締役。石川県かほく市に本社があり金沢市を中心とした北陸三県を主な活動エリアとする経営コンサルタントです。
小規模事業者や中小企業を対象として、経営戦略立案とその後の実行支援、商品開発、販路拡大、マーケティング、ブランド構築等に係る総合的なコンサルティング活動を展開しています。実際にはWEBマーケティングやIT系のご依頼が多いです。
民民での直接契約を中心としていますが、商工三団体などの支援機関が主催するセミナー講師を年間数十回担当したり、支援機関の専門家派遣や中小企業基盤整備機構の経営窓口相談に対応したりもしています。
保有資格:中小企業診断士、情報処理技術者など
会社概要およびプロフィールは株式会社ドモドモコーポレーションの会社案内にて紹介していますので興味ある方はご覧ください。
お問い合わせは電話ではなくお問い合わせフォームからメールにておねがいします。新規の電話番号からの電話は受信しないことにしていますのでご了承ください。
【反応していただけると喜びます(笑)】
記事内容が役にたったとか共感したとかで、なにか反応をしたいという場合はTwitterやフェイスブックなどのSNSで反応いただけるとうれしいです。
遠田幹雄が利用しているSNSは以下のとおりです。
facebook https://www.facebook.com/tohdamikio
ツイッター https://twitter.com/tohdamikio
LINE https://lin.ee/igN7saM
チャットワーク https://www.chatwork.com/tohda
また、投げ銭システムも用意しましたのでお気持ちがあればクレジット決済などでもお支払いいただけます。
※投げ銭はデジタルコンテンツ購入という通販のしくみにしました。
※投げ銭は100円からOKです。シャレですので笑ってください(笑)