どもどもカフェ どもどもカフェ223回め、ネット銀行や家計簿アプリの使い方などについての話題でした どもどもカフェ223回めを開催しました。6月になりましたね、早いものです。今年も半分の折り返しの月となりました。金沢では百万石まつりが行われており、昨日(6/1・土曜日)は金沢市内を百万石行列が練り歩くというイベントでした。過去最高クラスの人出だったようです。観光客で賑わっていたようですね。私はといえば昨日は業務で県外に出かけており、本日は終日ひきこもりで、どもどもカフェに臨んでおります(笑) 2024.06.02 どもどもカフェ
成功事例や繁盛店 福井市運動公園近くにあるVOWWOW(バウワウ)は超人気のペットショップです VOWWOW(バウワウ)という福井市運動公園近くにあるペットショップがすごいです。単独のペットショップとしては巨大です。そして、ペットグッズ、ペットフード、ペットホテル、トリミングなど、ペットに関することならワンストップで対応できます。スタッフもフレンドリーで親切な人ばかりで、来店客のみなさんもみんな笑顔というすてきなお店でした。 2024.06.01 ワクワク系マーケティング成功事例や繁盛店
パソコンのエラートラブル対応やPC修理 5月31日にniftyを解約しました、今後niftyのメールは受信できませんのでご注意ください 2024年5月31日にniftyの解約手続きを実施しました。考えてみるとniftyは30年以上利用していましたので感慨深いです。これで、niftyのメール(domodomo.tohda@nifty.com)でのメール受信はできなくなります。このメールあてに関係者からの連絡はなかったはずなので、たぶん問題はないと思いますが、念のためここで告知しておきます。 2024.05.31 パソコンのエラートラブル対応やPC修理
無線LANやWi-Fi接続 Wi-Fiルーターの自動判定では「V6プラス」でしたがエラーで接続できず、「動的IP」に手動変更したらつながりました NTTの光回線をネスクの「コラボ光」に変更する手続きは済んでいましたが、その工事と設定を5月30日にしてもらいました。回線が変わるので、NTTの「PR-400KI」というホームゲートウェイという機器の設定を変更する必要があります。その設定はパソコン修理屋東山店の中掘さんが家まで来てくれてしてくれました。接続テストをしたところ、NTTのホームゲートウェイからLANで直結すれば高速でつながっていました... 2024.05.30 無線LANやWi-Fi接続
地酒 鯖江市にある日本酒の梵は国内の出荷より海外出荷の方が多い特徴がとがった酒蔵です、直売所に訪問してみました 「梵(ぼん)」という日本酒が福井県鯖江市にあります。梵は加藤吉平商店の日本酒ブランド名ですが、日本よりもむしろ外国のほうが人気かもしれません。JAL国際線ファートクラスで提供された酒「日本の翼」の評価も高いです。外国では「BORN」というブランド名で展開しており、国内販売より海外販売の額の方が多いと言われています。私は4合瓶で1500円ほどで買える庶民的な「ときしらず」が好きです。その梵の直売所に... 2024.05.29 地酒
通信SIMカード モバイルの通信量を測定する専用アプリ「ギガ残量」でスマホの通信容量のチェックをすることにしました モバイルの通信量を測定する専用アプリがあります。これまでは通信キャリアから提供されていた専用アプリを使っていましたが、楽天株主優待の楽天モバイルSIMの場合はアプリがありません。1ヶ月で30GBという通信容量の上限がありますが、今月中旬から容量表示がおかしくなっていて正確な通信量がわからなくなりました。ということで、スマホの通信容量のチェックをするためのアプリについて紹介しておきます。 2024.05.28 通信SIMカード
どもどもカフェ どもどもカフェ222回め、参加者Bさんのすてきなお庭を見学させていただきました どもどもカフェ222回めは4人参加、少人数での雑談でした。今回はガーデニングが大好きな女性参加者Bさんが、ご自宅の庭を見せてくれたのが特徴的でした。私のほうはといえば、今週は新潟県のほうに行ってきたのが大きなニュースなので、そのたのしいスーパーエスマート訪問のことをお話しました。 2024.05.26 どもどもカフェ
無線LANやWi-Fi接続 NTTのフレッツ光をネスクの「光コラボ」に契約変更しました、これで年間で約2万円の節約になります これまでインターネット接続にはNTTフレッツ光を利用していましたが、光コラボに変更することにしました。光コラボは、NTT東日本およびNTT西日本が提供する光回線を他の通信事業者が借り受け、自社ブランドとして提供するモデルです。地元(石川県)の通信事業者であるネスクの光コラボにはいろんなメリットがあるので、5月末から回線をネスクの光コラボに変更することにしました。 2024.05.25 無線LANやWi-Fi接続
ワクワク系マーケティング 新潟県新津でのワクワク場立てに石川県から4人で参加しました 5月23日夜に新潟県新潟市新津にある枡形屋さんという割烹料理屋さんでの交流会に参加しました。ワクワク系マーケティング実践会では、各地域で幹事さんが中心になって「場立て」という交流会を実施しています。場立てでは勉強会をしたり懇親会をしたりすることで、場につかり会員同士が交流しています。 2024.05.24 ワクワク系マーケティング
ワクワク系マーケティング 日本一のスーパーは「たのしいスーパー」エスマートさん(2024年優良経営食料品小売店等表彰の最高賞受賞店) ついに新潟県五泉市のエスマートさんに行くことができました。エスマートさんは、以前から「人にフォーカス」したすばらしい店舗運営されていることでファンが多数いるという有名なスーパーさんです。今年は農林水産大臣賞を受賞しました。食品小売業界で日本一ということですね。私もエスマートおよび店長の鈴木さんのファンなので、これはもううれしくてしかたがありません。ということで、石川県から男4人でエスマートに買物に... 2024.05.23 ワクワク系マーケティング
セキュリティ 利用している無線Wi-Fiルーターがボット感染しないように注意しましょう! 無線Wi-Fiルーターがボット感染しているという例が増えているそうです。立て続けにニュースで流れてきたので、ちょっと深刻な状況になるかもしれません。無線Wi-Fiルーターがボット感染してしまうと悪意をもつ攻撃者に乗っ取られてしまい、不正な情報を発信してしまう踏み台にされる恐れがありますので、注意が必要です。 2024.05.22 セキュリティ
好きな音楽 ソバーズという飲食店は2階がライブスペースになっている異色の蕎麦屋さんでした、越前市武生駅前にあります 蕎麦唄酒 Sobar's(ソバーズ)という飲食店が越前市の武生駅のすぐ近くにあります。外観からするとBarのような感じですが昼はランチもやっている飲食店です。このお店のおもしろいところは、2階がライブハウスになっていて練習場(貸しスタジオ)としても使えるところです。1階だけだと少し狭い飲食店なのですが2階のスペースが特徴的で、1階と2階をあわせた大空間として使えるのは音楽好きにはたまらない自由空間... 2024.05.21 好きな音楽
グーグルアナリティクス(Analytics) Google Analyticsの測定IDを再確認しましょう、間違っていると自社のアクセスが不正確になるだけでなく他社の迷惑になります Google AnalyticsがGA3(ユニバーサルアナリティクス)からGA4に完全移行してから約1年経過しました。みなさんはちゃんとアクセス解析できていますか?GA3ではトラッキングコードIDと言いましたが、GA4では測定IDという呼び名になっているようです。名称はどちらでもいいのですが、このIDが間違っているとアクセス解析がうまくできません。そんな出来事が実際にありました。他社のアクセス解析... 2024.05.20 グーグルアナリティクス(Analytics)
どもどもカフェ どもどもカフェ221回め、めがね屋さんの周年イベントが楽しかったということを紹介しました どもどもカフェ221回め。今日は金沢市鳴和にある太陽めがねさんで周年イベントがありましたので、昼過ぎまで行ってきました。そのイベントが楽しかったので、どもどもカフェでもご報告させていただきました。また、みなさんからも近況などの情報共有があり、楽しく雑談させていただきました。ありがとうございます。 2024.05.19 どもどもカフェ
マイクロソフトBING Bingの検索結果画面に自社の情報を表示するためには、Googleマイビジネスと同じ内容をBingPlacesでも登録しておきましょう 「Bing Places for Business(ビング プレイシズ フォー ビジネス)」というWEBサービスがあります。これは、マイクロソフトが運営している「Bing」という検索エンジンの検索結果画面に、適合する企業や店舗の地図や情報を掲載するものです。いわば、Google検索で表示される「Googleマイビジネス」のマイクロソフト版です。このBing Places for Businessの... 2024.05.18 マイクロソフトBING
検索エンジンマーケティング(seo) コンテンツSEOの有効性について再検討しました コンテンツSEOとは、インターネット上であなたの会社のウェブサイトが見つかりやすくなるように、検索エンジン(Googleなど)に評価されるコンテンツ(文章や画像など)を作成する方法です。簡単に言えば、お客様が欲しい情報をWEBサイトで提供することにより、検索エンジン経由で、あなたの会社のサイトに訪れてもらうための工夫です。 2024.05.17 検索エンジンマーケティング(seo)
遠田幹雄のフリートーク 止水栓のネジが固くて開閉がつらい…ちょっとしたコツでラクに開け閉めできるようになりました 能登半島地震発災時にかほく市の我が家の水道管もダメージを受けていたようです。最近、漏水が目立つようになり、設備屋さんに修理を依頼しました。原因は老朽化した水道管が地震の影響で劣化が進み一部で漏水しているということのようです。しかし、近所の設備屋さんは奥能登の水道設備復旧のために駆り出されているようで、なかなか我が家には来てくれません。そこで、とりあえず応急的に水を使わない時間帯は止水栓で水の流れを... 2024.05.16 遠田幹雄のフリートーク
ネットショップ通販 通販ビジネスで成功した株式会社ベルビーは立派な新社屋もでき、ますます成長していました 株式会社ベルビーは石川県白山市に本社を置く通販ビジネスを展開している企業です。ネットビジネスをスタートしたのは1999年なので今年(2024年)は25年目です。訪問させていただきました。創業時は北川社長ご夫婦の家族経営でしたが、いまや従業員50名をかかえる巨大通販企業になっていました。本社社屋を見学させていただきましたが、大きすぎて驚きました。四半世紀(25年)でここまで企業を大きくされたことに感... 2024.05.15 ネットショップ通販
AI(人工知能/ディープラーニング) ChatGPT4が最適化されて「ChatGPT-4o」となりました!Turbo版より2倍速くて高性能です ChatGPT4が最適化されて「ChatGPT-4o」となりました。予定通り2024年5月13日に公開され、日本時間でも5月14日の早朝から利用開始できるようになりました。「ChatGPT-4o」の末尾についた「o」は「optimized for performance」を略したものだとChatGPTは回答しました。「最適化されたパフォーマンス」というような意味ですね。また、oは「すべての」を意味... 2024.05.14 AI(人工知能/ディープラーニング)
ウェブブラウザ Chromeに脆弱性、すぐにアップデートしましょう!なお、マイクロソフトエッジは脆弱性未対応かもしれませんので要注意 Chromeに脆弱性が発見されました。この脆弱性は、共通脆弱性評価システム(CVSS)のスコアが8.8です。スコアが9.0を超えると深刻度が「緊急」となりますので、8.8はかなりの深刻度です。すでにGoogleには対応版のChromeが配布されています。順次適用になるようですが、この記事を見た方はご自身で最新版に更新したほうがいいです。 2024.05.13 ウェブブラウザ