遠田幹雄(とおだみきお)

講演会やセミナー講師の実績

里山里海創業塾2回め講座は「経営」でした、会場は珠洲市小泊小学校跡地

金沢大学能登学舎の能登里山里海創業塾2023では、今年も講師をさせていただくことになりました。この創業塾では、経営、財務、販路開拓、人材育成という4つの必修科目があります。この4つの講座を2人の中小企業診断士で担当します。 まず9月2日(土)に「経営」という科目を実施しました。9月になったとはいえ、まだまだ真夏のように暑い日でした。
どもどもカフェ

どもどもカフェ184回め、来年3月に敦賀まで延伸する北陸新幹線の運転本数が発表されました

9月になりました。暑い暑いと言っているうちにも季節は進みますね。どもどもカフェ184回めは、来年3月に敦賀まで延伸する北陸新幹線について発表があったこともあり、関連した鉄道ネタでいろいろと雑談しました。 北陸新幹線の敦賀延伸の本数を見ると、すべて敦賀駅終着かと思っていたらぜんぜん違う状況でした。金沢駅終着が10本もあったのことにはびっくりでしたね。
中小企業診断士

中小企業診断士更新研修、今年も受講したのは福井県オンライン更新研修でした

中小企業診断士の更新研修は毎年9月ころに受講しています。コロナ禍になってからはオンラインでの受講が可能になったのが便利で、ここ数年ずっとオンライン受講しています。 今年の受講も昨年に引き続き、福井県開催の更新研修でした。福井県中小企業診断士協会は会場でリアル開催していますが、同時にオンライン受講もできるハイブリッド開催になっており、県外からの参加者としてはありがたいです。
どもども通信

月刊「どもども通信」をPDFで配信することにしました、毎月1日にメルマガにてお送りします

当社は毎月1日に「どもども通信」という情報誌を発行しています。A4両面のフライヤー形式の印刷物で、ヤマト運輸のメール便にて関係者に送付しています。紙版ならではのよさもあると思いますが、PDF版のほうが都合が良いというお客様からの声もあり、PDFでも公開することにしました。 しくみとしては、「どもども通信メルマガ」に登録いただければメールマガジンとしてメールにてお送りします。この機会にどもども通信メ...
AI検索

Googleの検索結果に生成AIが表示されるようにできます(SGE : Search Generative Experience)

Google検索の生成AI機能「Search Generative Experience(以下SGEと略す)」日本語版導入開始が発表されました。「SGE」とは、検索キーワードを入れるだけで、自動的に生成AIが走って自動的に文章を作ってくれる機能のパイロット版です。Search Labsでのテスト公開というしくみで、利用するためにはGoogleに応募する必要があります。 つまり、実験的に生成AIを検...
パソコン/ソフトウェア/周辺機器

ちょっとしたフライヤーを作成したいときはCanvaが便利です

Canvaは、Webブラウザやアプリで利用できる無料のデザイン制作ツールです。チラシやフライヤーの作成にも利用でき、豊富なテンプレートや機能が備わっていることから、初心者でも簡単におしゃれなデザインのチラシやフライヤーを作成できます。 ためしにA4縦型のフライヤーを作成してみました。
AI(人工知能/ディープラーニング)

ChatGPTの「コードインタプリター」が無くなり「アドバンスドデータアナライズ」に変わりました

ChatGPTがまたプチリニューアルしています。先月開始トしたばかりのコードインタプリター(CodeInterpreter)というメニューが無くなりました。代わりに現れたのがアドバンスドデータアナライズ(AdvancedDataAnalysis)というメニューです。 なにがどう変わったのでしょうか。
講演会やセミナー講師の実績

「対話型ChatGPTとは」というタイトルで生成AIについて講演させていただきました

「対話型ChatGPTとは」というタイトルで生成AIについて講演させていただきました。会場は石川県地場産業振興センター本館の3階。この日は多数の会議や研修があるようで研修室はフル利用されていたような感じです。 ある中小企業組合の研修ということで石川県中小企業団体中央会さんの支援で行いました。
どもどもカフェ

どもどもカフェ183回め、8月最後の日曜日ですがまだまだ猛暑が続いています

8月最後のどもどもカフェですが、猛暑続きで今日も暑い日でした。今週から9月になるというのにこの暑さはなんなんでしょうね。暑さ疲れで気だるい状態だった人も多かったかもしれません。 そんななかでの雑談タイム。今日もいろんな話を聴くことができました。参加者の皆さん、ありがとうございます。
農業アグリビジネス

田んぼのフェスティバルは「田フェス」と呼ばれている林農産の収穫祭です

林農産の田フェスに行ってきました。田フェスの正式名称は「田んぼのフェスティバル」です。もう20年くらい実施されている収穫祭イベントで、コロナ前は稲刈りした田んぼに特設ステージを作って実施していました。コロナと悪天候対応を考慮してあるのでしょうね、ライスセンターの建物内をメイン会場にし、屋外スペースと連携した会場設定になっていました。
グーグルアナリティクス(Analytics)

グーグルアナリティクスGA4ではクロスドメイントラッキング設定が簡単になっています

Google Analytics(グーグルアナリティクス)GA4ではクロスドメイントラッキングの設定が簡単になっています。クロスドメイントラッキングとは、2つ以上のドメインにまたがってアクセス解析ができるようにすることです。 よくあるパターンは、会社案内などの公式サイトと通販サイトでドメイン名が違うけれど、ユーザーの行動は2つのドメインをまたがっていることが多いため、1つの測定IDでアクセス解析を...
グーグルアナリティクス(Analytics)

GA4で異常数値を発見、集客サマリーで新規ユーザー数がユーザー数より多いのは設定不具合の可能性が高いです

Google Analytics(グーグルアナリティクス)GA4で、集客サマリーをみると「ユーザー」の数が表示されます。ユーザー数の隣には「新規ユーザー数」が表示されており、ユーザー数のうち、新規訪問がどれくらいだったかを表します。ですから、新規ユーザー数はユーザー数より少なくないとおかしいです。 あるサイトでこの集客サマリーの新規ユーザー数の異常値を発見しました。新規ユーザー数がユーザー数よりも...
講演会やセミナー講師の実績

いしかわ耕稼塾スキルアップコースで財務の講座を担当しました

石川農業総合支援機構(INATO)は、本年度も「いしかわ耕稼塾スキルアップコース」を開催しています。県内の若手中堅の農業者に経営能力を向上してもらうということが趣旨で全部で10回以上の講座が予定されています。 すでに数回実施されており、これまでの講師は飯山晄朗氏でした。今回から3回は財務がテーマとなり、講師としては遠田が担当することになりました。
能登は元気!石川県

奥能登(2市2町)限定のビジネスプランコンテンスト、ファイナリストが決まりました

奥能登(2市2町)限定のビジネスプランコンテンストが開始されています。既存事業者だけでなく、創業者や学生さんからも多くの応募があったようですが、ついにファイナリスト6名が決まりました。 これから最終審査に向けてビジネスプランをブラッシュアップしていくことになります。楽しみですね。
セミナーの予定

テクノロジーが変える中小企業のEC運営~AI技術を味方につける(ISICOオンラインセミナー告知)

「テクノロジーが変える中小企業のEC運営~AI技術を味方につける」というISICO主催のオンラインセミナーがあり、遠田が講師をさせてだくことになりました。ZOOMを使ったオンライン開催で、申込みさえすれば無料で受講可能です。 生成AI活用やEC運営に興味をお持ちの事業者さんは、この機会に受講されてみてはいかがでしょうか。
どもどもカフェ

どもどもカフェ182回め、ご新規さんの参加もあり愛知県方面の話題が中心になりました

どもどもカフェ182回めには、ご新規さんの珍客がいらっしゃいました。どもどもカフェに初参加というこのご新規さんは愛知県で中小企業診断士として独立開業されている方でした。 実は、この方は20年以上前からのネットでの診断士受験生同士の交流でご縁のある方でした。昔なつかしniftyのFLIC会議室時代のことです。当時は中小企業診断士受験生同士の勉強会交流を活発にしていました。久しぶりにお会いできてよかっ...
ITBL(ITビジネスラボ)

中小企業診断士2023年の一次試験(経営情報システム)からITクイズを出してくれたITBLメンバーに感謝します

ITBLの8月例会にオンライン(ZOOM)で参加しました。ITBLとは中小企業診断協会東京支部城南支部の「ITビジネスラボ」というITビジネス活用に関する研究会です。毎月の例会を通じて学びとコミュニティを醸成しているところがすばらしいです。 今月は開催時刻の変更などもあり短時間かつ参加人数が少なめでしたが、定番のITクイズは実施されました。
経営戦略

重要度と緊急度のマトリクスで対策案を整理することで、優先順位を検討しやすくなります

重要度と緊急度のマトリクス表を使うことで、検討している対策案の優先順位づけをすることができます。 このマトリクス表は経営戦略を検討するさいにしばしば使われます。このマトリクス表の原典は「7つの習慣」という書籍の著者スティーブン・R・コヴィーが提案したタスク管理法のひとつです。
リスキリング(Re-skilling)

物魂電才(ぶっこんでんさい)とは「ものづくりの魂でDXすること」であり、これからの日本に求められる考え方(安宅和人)

物魂電才(ぶっこんでんさい)という言葉を初めて聞いたときはそれって何「????」と、頭の中に「はてな」が並びました。しかし、この言葉には含蓄があります。よくよく意味を考えてみるととても深い洞察と意義が感じられました。 物魂電才を提唱しているのは、シンニホン著者の安宅和人さんです。物魂電才とは「ものづくりの魂でDXすること」であり、これからの日本に求められる考え方だということです。
GAS:GoogleAppsScript / GoogleAppSheet

グーグルアナリティクスGA4のレポートを、スプレッドシートで自動作成できる拡張機能「GA4 Reports Builder for Google Analytics」

グーグルアナリティクスのGA4に、グーグルスプレッドシートの拡張機能レポートが新規公開されました。「GA4 Reports Builder for Google Analytics」という名称の機能拡張です。 つまり、グーグルのスプレッドシートという表計算からボタンひとつでGA4のレポートを作成できます。うまく応用すれば自分のみたい形式で表やグラフを作成することもできそうです。試しに使ってみました...