遠田幹雄(とおだみきお)

ムーバブルタイプ(MovableType)

googleサイトマップを設置、googleサイトマップの目的は来場者の利便性向上ではなくgoogleの検索品質向上

googleサイトマップを設置した。googleサイトマップを設置する目的は来場者の利便性向上ではない。googleの自サイトの検索結果を向上させるためである。目的が「SEOのみ」という点があまり好ましくなかったが、検索品質向上は結果的に来場者のためになると思い設置。しかし、ココログ(プラス)ではgoogleサイトマップの自動作成がうまくできない。とりあえず、ムーバブルタイプ(MT)ページだけに設...
中小企業診断士

無料窓口相談の予定更新、中小企業基盤整備機構北陸の8月窓口相談予定の公開

中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸にて遠田幹雄が窓口相談に対応しています。ドモドモコーポレーションのホームページの窓口相談にて予定を公開しています。公式には中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸のホームページでご確認ください。▼遠田幹雄の窓口相談対応予定8月29日(火)(公開)中小企業基盤整備機構:8月窓口相談予定一覧7月26日(水)(公開)...
情報系ソフトやWEBサービスなど

ムーバブルタイプ3.3に早くも修正版、MT3.3最新版ダウンロードはもう少し様子をみたほうがよさそう

ムーバブルタイプ最新版(MT3.3)が6/28に公開されていたが、7/3に修正版の案内があった。6月28日に公開したMovable Type 3.3(MT3.3)にはいくつかのバグがあったようだ。修正版の案内はあるが、修正版はまだ公開されていない。Movable Type 3.3(MT3.3)最新版はもう少し様子をみてからアップグレードしたほうがよさそう。さて、昨日は7位。今日は何位かな?⇒
情報系ソフトやWEBサービスなど

7/4、W-ZERO3ES発表!従来機よりスタイリッシュ軽量になったW-ZERO3ESは外部ディスプレーに接続しプレゼン可能

7/4のW-ZERO3ES発表には驚いた。W-ZERO3ESは外部ディスプレーに接続してプレゼンも可能。ダイレクトでVGA出力できるようだ。インターネット&メール環境も旧マシンよりグレードアップしている。Opera Mobileが標準でインストール。オリジナルソフト「W-ZERO3メール」。ATOK内臓。内蔵カメラはマクロ撮影とQRコードに対応。リセットスイッチは蓋を開けなくてもOK。旧マシンに不...
情報系ソフトやWEBサービスなど

PWの寿命は1分、JNBトークンのワンタイムパスワード(PW)は1分で刻々と変化する魔法のパスワード

JNB(ジャパンネットバンク)から「トークン」が届いた。これで決済の際に使うパスワード(PW)使用法が変更となる。これまでのIDカードではなく「トークン」に表示される数字がPWとなる。トークンに表示されるのは6桁の数字で1分ごとに刻々と変化する。10秒ごとにマークが1つづつ減っていくのがニクイ。IDカードに比べると使用感はグッド。まるで魔法のPWのようだ。JNBトークンのしくみは、世界的に高い評価...
遠田幹雄のフリートーク

株式会社ドモドモコーポレーションの看板、看板倒れとならぬよう精進していきます、どもども

株式会社ドモドモコーポレーションの看板を作りました。看板といっても縦サイズ20センチ程度の表札のようなものだが、これまで看板らしきものがない事務所だっただけに大きな変化。看板倒れとならぬように精進していきたいと存じます。今後ともよしなに。ペコリ m(__)mさて、昨日は8位。今日は何位かな?⇒
能登は元気!石川県

「すいぜん」は漁師町のベジタリアン料理、輪島名物「すいぜん」は刺身代わりのプチデザートか?

漆の里(漆器)輪島は漁師町でもある。日本海に突き出た能登半島にあり海の幸が豊富だ。この輪島に「すいぜん」という精進料理がある。すいぜんは見た目がイカの刺身のようだが原料はもち米と天草(海草の一種)で、甘めのごまだれをつけて食すベジタリアン料理だ。寒天とは一味ちがったシコシコした歯ざわりで、ちょっとしたベジタリアンのプチデザートといった感じ。ベジタリアンの遠田は、すいぜんを見た目でイカの刺身と思い込...
マイクロソフトオフィス(office)

googleの無料表計算ソフトが使える、次期MSオフィス(エクセルなど)発売が遅れる中でgoogle表計算はシェア拡大できるか

Google Spreadsheetsは無料の表計算ソフト。6月6日から使えたようだ。(WEBブラウザさえあれば利用できるのでマイクロソフトのオフィス(エクセルやワード)を購入しなくても利用できる。メニューは英語だが、セル内は日本語表示ができる。メールアドレス登録者はすぐに利用可能。複数で同じシートに数値を書き込めるのでエクセルとは違った活用法が考えられる。googleはどこまで便利になっていくの...
情報系ソフトやWEBサービスなど

検索エンジンを民間に任せておけない!ついに国(経済産業省)が動き出した国産検索エンジンのプロジェクト

国産検索エンジンのプロジェクトがついに動き出した!これまで遠田は近い将来に検索エンジンが経済社会を支配するという懸念を持っていた。今やインターネットおよびWEB検索は、テレビ放送以上に公共性が高い媒体だ。テレビなどは放送局は法律でさまざまな制限を受けている。しかし、WEB検索についてはgoogle、ヤフー、マイクロソフトという国外民間企業が独占。これはいかがなものか。情報経済社会の基盤技術がほんの...
遠田幹雄のフリートーク

氷室の日(7/1)には氷室饅頭、金沢では江戸時代から伝わる初夏の風物詩が氷室饅頭

氷室饅頭を食した。初夏を感じた。金沢では毎年7月1日を氷室の日と称し、氷室饅頭を食べる風習がある。江戸時代、加賀藩は冬季に氷室に貯蔵していた氷を、初夏に幕府に献上していた。この日が7月1日で氷室の日といわれるゆえんだ。夏場を無病息災で過ごせるという習わしもあり、金沢では、多くの店頭に氷室饅頭が並ぶ。氷室饅頭を検索するとお店ばたけの週刊ウンチクのページが1位表示だった。 さて、昨日は7位。今日は何位...
中小企業診断士

中小企業基盤整備機構の2大共済、中小企業倒産防止共済と小規模企業共済

中小企業基盤整備機構(国)が運営する2大共済は中小企業倒産防止共済と小規模企業共済。いずれも加入者に有利な共済だ。近くの銀行や商工会や商工会議所などで相談や受付をしてくれる。中小企業診断士試験にもこの2つの制度は定番として出題されており、中小企業診断士には馴染み深い制度だ。中小企業基盤整備機構とは、独立行政法人中小企業基盤整備機構法に基づく特殊法人で中小企業経営支援のための国のポータル機関といえる...
中小企業診断士

小規模企業共済制度は中小企業経営者のための退職金積み立て、経営者の自賠責保険みたいなもの

小規模企業共済制度とは、中小企業経営者が退職など共済事由の際にこれまで掛けてきた額などに応じた共済金を受け取れるという制度。中小企業基盤整備機構(国)が運営する2大共済の1つ。掛金は全額所得控除。解約手当金は掛金払込み月数に応じて掛金払込み額の80%~120%相当額。倒産防止共済が企業としての契約なのに対し、小規模企業共済は個人としての契約。経営者自身の退職金としての役割が大きいため、非常に有利な...
中小企業診断士

倒産防止共済制度の目的は連鎖倒産の防止、しかし実際には節税目的という使われ方が多い

中小企業倒産防止共済制度とは、取引先の倒産という不測事態で売掛債権回収が困難となった加入者に対し、無利子無担保迅速に共済金を貸付する制度。中小企業基盤整備機構(国)が運営する2大共済の1つ。貸付する共済金は掛金総額の10倍(3200万円が上限)。毎月の掛金を年間一括支払いすることも可能で全額損金参入ができる。さらに40か月以上納付後に任意解約した場合は掛金が100%返還される。金融商品として、掛金...
中小企業診断士

中小企業診断協会石川県支部の総会が6月23日に開催、役員改選で新体制は支部長が池田氏、副支部長は大塚氏、多川氏、北嶋氏、専務理事は村田氏、常任理事は荒木氏、遠田も診断協会石川県支部理事に就任

中小企業診断協会石川県支部の総会が6月23日に開催された。今年度は2年ごとの役員改選で大きな変化があった。島村支部長が勇退し新体制が発足。執行部は支部長池田氏、副支部長大塚氏、多川氏、北嶋氏、専務理事村田氏、常任理事荒木氏。理事にも2名が新規で板賀氏と遠田が就任。診断士制度が変革しつつある中で、遠田が診断協会石川県支部の理事に就任したことはなにかのめぐり合わせかもしれない。中小企業診断士のミッショ...
情報系ソフトやWEBサービスなど

任天堂DSがインターネット端末になる、ATOKとオペラ内臓のニンテンドーDSブラウザーが7月24日に発売

ニンテンドーDSブラウザーが7月24日に発売される。WEBブラウザはオペラを採用、かな漢字変換はATOK。任天堂DSには無線LAN機能が標準でついているので、これで晴れてインターネット端末になる。WEBでのメールのやり取りも可能になるだろうから、ビジネス利用も可能になる。2画面、スタイラスペンは、遠田愛用のw-zero3より使いやすいかもしれない。スカイプが動けば電話も可能になり、完全にビジネス仕...
ムーバブルタイプ(MovableType)

MT3.2のデータベースをバークレイ(BarkeleyDB)からSQLiteに変更、再構築エラーが無くなり快適になったMT3.2

MT3.2のデータベースをバークレイ(BarkeleyDB)からSQLiteに変更した。再構築エラーが無くなり快適になった。MT3.2とバークレイ(BarkeleyDB)の組み合わせにはバグがあるなどトラブルが多く、これまでよく再構築エラーに泣かされていた。なお、変更したのはココログではなく診断士ブログやドモドモコーポレーションのホームページなどのほうだ。変更の手順は以下の(続きを読む)のとおり。...
気になる商品やサービス

光触媒フラワーでただ今清浄中、光触媒造花の効果か事務所の空気がクリーンに変化

光触媒造花を事務所に置いてから空気がクリーンになった気がする。光触媒の効果だけでなく、花がもつ視覚効果もかなりあるような気がする。光触媒造花にかけられた「ただ今 清浄中」というポップもなかなかニクイ演出。光触媒にはどんな効果があるのか光触媒とは(『ウィキペディア(Wikipedia)』)さて、昨日は14位。今日は何位かな?⇒
気になる商品やサービス

光触媒造花は空気浄化の役割を持つ花、光触媒で空気をキレイにする機能的な「光の花」を事務所の窓に

光触媒とは、光を吸収することにより触媒作用を起こすもののこと。光触媒の代表的な材質は酸化チタン。強い酸化作用と超親水作用を持つ。酸化作用により、消臭効果、抗菌効果、防カビ効果などを発揮する。この大変優れた光触媒の効果を造花に施したのが光触媒造花。光触媒フラワーショップで手に入れ、事務所の窓に光触媒造花を置いた。部屋の中の空気も雰囲気もよくしたいものだ。光触媒とは⇒ウィキペディアさて、昨日は19位。...
情報系ソフトやWEBサービスなど

WEB進化論の梅田望夫(うめだもちお)氏、グーグルについて週刊東洋経済で語る

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる の著者、梅田望夫氏がグーグルについて週刊東洋経済(前半)で語っている。著作もおもしろかったがこの特集も面白い。検索エンジンが経済を支配する世の中は本当に来るのか…。グーグルの評価に関して、梅田望夫氏の鋭い分析が光る。今回の週刊東洋経済(後半)では、グーグルのことだけではなく、若者、メディア、ベンチャー精神などについて熱く語っているのが印象的。梅田望夫氏の...
顧客の視点

車検はどこで受ける?民間車検工場か?カーディーラーか?ガソリンスタンドか?それともオートバックスなどのカーショップか?

車検はどこで受けるのがよいか? 民間車検工場か?カーディーラーか?ガソリンスタンドなどのスピード車検か?それともオートバックスなどのカーショップか?身近な顧客の声は「1回目の車検は安くて早いスピード車検、2回目は最も信頼できるカーディーラー、3回目は専門性が高い民間車検工場」と使い分ける意見が多かった。遠田は車検は同じところに出すものだと考えていたので、車検の使い分けとはちょっと意外な結果。さて、...