遠田幹雄(とおだみきお)

中小企業診断士

AかBか?その差は原価2円か1000円か?この500倍の差がわからない??

診断協会石川県支部の新年研修会が1/18にあった。講師はルバンシュの千田社長。講演タイトルは「石川県は宝の山」。小一時間の短い時間だったがパンチの効いた濃い内容だった。情熱的な成功体験を拝聴し、講演後は診断士仲間で大絶賛の声を聞いた。キーワードは、産学官連携、食べられる化粧品、復讐=リベンジ=ルバンシュ。そして遠田が感じたのは創業の精神の尊さだ。これほどミッション経営を忠実に実行されている経営者は...
情報系ソフトやWEBサービスなど

IE以外のブラウザ③>スレイプニル(Sleipnir)

国産最強のタブブラウザといわれているのがスレイプニル(Sleipnir)。アクセスログを見ても使用者がかなりいる。(…といっても2%くらいだが、ルナスケープは1%に満たないので倍以上普及していると思われる)遠田が知る限り、このブラウザを好んで使用している人はIT関連の人が多い。あまりメモリを食わず軽快に動く、というのが共通した理由であった。タブブラウザ推奨委員会で多数のタブブラウザの機能比較をした...
情報系ソフトやWEBサービスなど

IE以外のブラウザ②>ルナスケープ(lunascape)

タブブラウザで最も使いやすいのがこのルナスケープ(lunascape)ではないだろうか。ルナスケープの大きな特徴のひとつがエンジンがないことだ。IEのHTMLレンダリング・エンジンか、オープンソースのMozilla Geckoエンジンのどちらかを使うことになっている。2つのエンジンを切り替えて表示確認ができるので、とても便利。またRSSリーダーとしての機能を持ち、RSSで取得した見出しをメニューバ...
情報系ソフトやWEBサービスなど

IE以外のブラウザ①>ファイヤーフォックス(firefox)

マイクロソフトのIE(インターネットエクスプローラー)以外のブラウザが充実してきた。ファイヤーフォックス(firefox)が1.5にバージョンアップしてかなり使いやすくなった。タブ式なのでウインドウがやたら開かないし、RSSリーダーの機能も充実している。とくに気に入っているのがtoolsのメニューにある「html構文の検証」。html文の評価を点数で表示してくれる。なお、このブログの評価は「10点...
迷惑メール/スパム対策

掲示板のスパム投稿頻発、対策のためのCGI改造

遠田.jpで展開している「遠田さん、全国から全員集合」という掲示板にスパム投稿が頻発している。海外からのプログラムによる自動投稿であり性質が悪いものだ。昨年末にURLを引越してが、なお追いかけてくる。そこで対策として掲示板CGIを改造した。■使用掲示板のCGI⇒YY-BOARD(kentweb)■対策CGI⇒これでしばらく様子を見ることとする。対策の考え方は…
遠田幹雄のフリートーク

明日は最低気温8℃で暖かい雨?屋根雪なだれの危険

明日(1/14)の天気予報は雨で最低気温が8℃。急激な温度上昇になりそう。積もった雪がかなり融けるのではないだろうか。屋根に積もった雪が落ちてきたり、道路わきの雪の大きな塊が融けて崩れたりするかもしれない。ちょっと心配だ。今日(1/13)、富山県南砺市から見える山々が大きく見えた。
NEWS

朝の浅野川、向こうに医王山(いおうぜん)が見える

朝、浅野川沿いから明るい空が見えた。しばらく冬景色ばかりだったので、明るい朝は久しぶりだ。このような穏やかな朝はほっとできる。浅野川の向こうに見える山は医王山(いおうぜん) 。山を「さん」「やま」と呼ばず「ぜん」と呼ぶ例は日本でも数少ない。いわれは薬草が多いため唐の育王山にちなみ育王仙だったとのこと。医王山は石川県と富山県の県境に位置する標高939mの山。
IPアドレス

パソコン内蔵の無線LAN機器のMACアドレスを調べる方法

イーサネット通信機器には固有のMACアドレスがある。パソコン内蔵の無線LAN機器をインターネット接続するときにMACアドレスが必要になることがある。しかし、いざ自分のMACアドレスを調べようとするとよくわからないものだ。MACアドレス調査のDOSコマンドはipconfig/all|more。プロンプト「>」が出ている画面でipconfig/all|moreと打つと結果がわかる。ウィンドウズ環境なら...
遠田幹雄のフリートーク

受験ツールに必須の合格祈願商品?落ちない、うかーる、キットカツ、今年は合格ミサンガだ!

受験シーズンとなり合格祈願ツールが目に付くようになった。コンビニでは、キット勝つ「KITKAT」などの定番商品に加え、試験に受か~る「ウカール」などが並ぶようになった。そんなおり「落ちないりんご」や「落ちないバット」などという商品も出ているようだ。これらの商品は誰が買うのか?受験生本人よりむしろ受験生を持つ親かもしれない。苦しいイメージがつきまとう受験ゆえ、オヤジギャグで家族で一体となってなごみた...
無線LANやWi-Fi接続

ヤフーBBTVは結局キャンセル、セットアップボックスは返却

ヤフーBBTVをキャンセルしセットアップボックスは返却することにした。写真は返品の荷造り中のもの。理由は断続的な切断。多いときは1時間に数回。1回の切断で約2分ほどつながらなくなる。これでは鑑賞に堪えない。雷が原因でADSLモデムのリレーが作動するようだ。切断時はADSLモデムからカチッと音が出た後に映像が止まる。雷の多い冬の北陸では仕方ないのか…。
情報系ソフトやWEBサービスなど

xoopsページのモジュールを改定、ニュースとフォーラム

xoopsページに少し手を入れた。ニュースとフォーラムのモジュールを入替え。ニュースは「news」、フォーラムは「newbb」というモジュールに変更。これにより、いくつかの機能が向上した。ニュースではRSS配信が可能に、フォーラムでは日本語ファイルのエクセルやPDFのアップが可能になった。なおフォーラムページはログインしないとご覧いただけない。興味ある方はxoops.tohda.comへどうぞ。
遠田幹雄のフリートーク

しんしんと降る雪、今日は積もりそうだ

湯涌の朝。雪がしんしんと降っていた。外気はマイナス2度。新聞には大雪を警報する記事が出ている。今日は積もりそうな感じである。
温泉や大浴場

金沢の奥座敷、湯涌温泉で新年会と泊り込み会議

湯涌温泉のお宿やましたで1泊し会議と新年会。この宿は温泉街の一番突き当たりにある。窓から見える風景は雪と山しかない。静かだ。竹久夢二が宿泊した慰留の宿だそうだ。写真は夕食のときの箸置き。1つづつが手書きでお持ち帰り可(プレゼント)だそうだ。ありがたく持ち帰らせていただくことにした。
遠田幹雄のフリートーク

任天堂DSもソニーのPSPも無線LAN実装、世界中の誰とでも対戦可能なゲームマシンだった

任天堂DSの無線LAN設定を行った。DS側ではSSIDの名称を入れただけで接続できた。遠田の環境では無線LANルータ側に接続可能なMACアドレスを入れないと接続できない設定だが、フリーの設定ならなんの設定をしなくてもDSはつながるようにできているようだ。へぇ~。小4の子供は早速4人対戦のマリオカート。最初の対戦相手は日本人1名と外国人2名だそうだ。ソニーのPSPも無線LANにつながるし、標準でブラ...
断食(ファスティング)

断食5つの効果、目的は脳のための断食

毎年1月3日は断食をすることにしている。2001年から始めたので今年で5年目。ダイエットファスティング(体重を減らすための断食)を目的としたプチ断食ではない。遠田が断食を行う目的は脳の活性化だ。食物を摂ると体内の血液は内蔵に集まる。内蔵の活動が活発になるからだ。必然的に脳に回る血液量が減る。昼食後眠くなる理由のひとつがこれだ。過度の食事は、この状態が慢性的になっている状態だ。断食により内蔵への血液...
NEWS

少子化問題集中会議室が国土交通省のホームページに1/3午後5時開設

国土交通省のホームページに電子会議室が開設された。1/3からは少子化問題の会議室がオープンした。さらに会議室の開設申請が可能だ。このような場が作られることは大歓迎だ。まだ書き込みは少ないが活発な議論を期待したい。遠田も実名(遠田幹雄)で書き込みしてきた。▼書き込み内容 ※興味がある方は以下の"続きを読む"をクリックください
遠田幹雄のフリートーク

元旦初売り、複数店で福袋などをはしご買い

元旦の初売りに家族で出かけた。まずはゲームソフト販売店、子供たちがほしいゲームソフトなどを買った。次に大規模SC(サティ御経塚店)で福袋を買った。しかし甥っ子にあうおもちゃが売っていない。で、そのあとトイザラスが敷地内にある松任イオンSCへ。最後は近所のコンビニだ。元旦でも買物に困らなくなった。おかげで買物につきあう身のほうは困ったものかも…。売るほうも買う方も忙しくなり、本当の休息がとれなくなっ...
年始のご挨拶/年賀状

2006年あけましておめでとうございます。

元旦のごあいさつなので年賀状を紹介します。 今年もよろしくお願いします。ペコリ m(__)m
NEWS

年内最後のごあいさつをメルマガで発信

2006年、いろいろとありがとうございました。年内最後のごあいさつでメルマガを送らせていただきました。⇒メルマガのバックナンバーはこちらからご覧いただけます。⇒メルマガの購読や購読解除のページはこちらです。今年一年ありがとうございました。ペコリ m(__)m※使っているメルマガのCGIはまがCGIです。最新バージョンはかなり高機能になっているようですね。
レンタルサーバー

エクセリア+バリュードメインで安くて早いサイト構築、さくらインターネットを上回るコストパフォーマンス

遠田.jpはエクセリア というレンタル鯖屋さん(レンタルサーバ業をこーゆーらしい(^^;)を利用した。なんと年間利用料が0円。広告表示が義務付けられているが年間2400円を支払うと広告表示しなくてよい。つまり実質年間2400円で1GBの大容量が自由に使えるのだ。さくらインターネットの安さ(年間5000円)にもおどろいたがその半額以下。しかも、MYSQLやポスグレなどのデータベースが複数設定可能。他...