遠田幹雄(とおだみきお)

遠田幹雄のフリートーク

スパム大賞は井川りかこさん?

井川りかこからきたメールが今年のスパム大賞らしい? 「私のメールボックスにエクセルらしき添付ファイル付きでメールが来てたんですが…どんなご用件でしょうか?」 ときた。このあと1週間、毎日メールがきて最後は出会い系サイトへの誘導になるようだ。私のところはまだ2日目だが、このあとどうなるか。最後まで見たい方はこちらをどうぞ⇒井川りかこの検索画面 スパムフィルタをくぐりぬけて送られてきて、この内容。手が...
顧客の視点

産直市場の野菜は県外産?

内灘のサンセットブリッジ横に産直市場がある。初めて立ち寄ってみた。売店も思ったより充実しているし、休憩する場所もある。わりといい雰囲気だった。 海風をほほに感じながらランチでオムライスをいただいてきた。
遠田幹雄のフリートーク

美川県一の町…はいつまで?

「美川県一の町」というカンバンがある。北陸高速道の車窓から見える風景だ。 ここは旧美川町。今年2月の町村合併で白山市となったところだ。だから、今は美川町ではない。このカンバンはいつまでおいておくのであろうか? 夕刊フジにカンバン存続の記事はあるが、いつまでとは書いていない。ちょっとしたナゾである。 ※なお、この写真は運転しながら撮影したわけではない。後部座席に座っている窓からのショットです。念のた...
遠田幹雄のフリートーク

ココロのチカラ

企業の目標管理制度の目標設定面談に立ち会うことが増えてた。目標管理制度の特徴は、達成すべき目標を自らの手でたてるということだ。言われたからやる…という受動的なものではない。進んでやりたい…という能動的なものだ。 しかし、実際には目標設定がなかなかできない人が多い。普段の業務は指示命令を受けて実施することがほとんど。ふりかえってみると自分で意思決定をしていることがない。なにも考えずルーチンワークをし...
顧客の視点

顧客アンケート

アンケート用紙がテーブルにおいてある。よく見る光景だ。気の利いた飲食店やホテルではあたりまえのようになっている。では、この顧客アンケートの目的は何だろう?アンケートに書かれた内容は、ちゃんとお店の人たちに届くのか。そして対応をどう変えていくのか。どのようなプロセスでそれを実現しているのだろうか。お客様の声を活かした結果をどうやってお客様に伝える努力をしているのだろう…?そこがブラックボックスで顧客...
セキュリティ

ビジネスホテルでインターネット

私が泊まるビジネスホテルの条件は、インターネット環境があること。だいたい、ロビーでは無線LAN、客室ではLANケーブルというパターンが多い。 無線LANの場合にはESS-IDという一種のPWを入れなければ使えないのが一般的だ。
遠田幹雄のフリートーク

南砺市ニチマ倶楽部ア・ミュー

南砺市のニチマ倶楽部ア・ミューというホテルに泊まった。すがすがしい5月の朝だった。4階の窓から撮影した風景がこの写真。 向こうに見える山々は、金剛堂山などの飛騨山地。この飛騨山地の左側(西)が立山連峰で、右側(東)が白山となる。
遠田幹雄のフリートーク

石川県と富山県の県境

石川県と富山県の県境。富山県側から見ると石川県のカンバンしか見えない。石川県側から見ると富山県のカンバンしか見えない。カンバンの裏側にも県名表示をすれば親切なのにな、とふと感じた。今日も国道471号線を利用した。
中小企業診断士

中小企業施策利用ガイドブック

平成17年度版の中小企業施策利用ガイドブックの紙版を手に入れた。160ページを超えるボリュームある小冊子で手にするとずっしりと重みを感じる。施策を大きく5つに分類し、分類ごとにりようできる施策を一覧できるようになっている。分類は以下のとおり。 1.経営サポート : 創業・ベンチャー、経営革新、技術革新・IT化、雇用・人材、国際化等 2.金融サポート : 融資、保証等 3.財務サポート : 税制 4...
マメジン

標高150メートルの「ヘブンヒル」

標高150メートルの「ヘブンヒル」。ヘブンヒルを直訳すると「天国の丘」。私にとっての天国の丘は、マメジン2005年の畑のことだ。 マメジンは大豆を作るコミュニティ活動。今年で7年目だ。毎年、畑を変えているが、今年は初めて中山間地。金沢市の森本の奥で堀切町というところだ。マメジンメンバーの一人の方が昨年引っ越した場所だ。この見晴らしのよい丘で今年も大豆が収穫できますように。祈りをこめて、前日夜に祝杯...
農業

もうける能登白ねぎビジネス

「もうける白ねぎビジネス」という演題で講演をしてきた。5/20に白ねぎ部会10周年の総会が行われたあとの勉強会だ。数十軒の農家が参加していた。 さて、農水省の統計によると、ねぎは全国で約1300億円の生産。そのうち石川県は約4億円しかなく弱小産地。数値的には自県の消費をまかなえない状況だといえる。その石川県のなかで、現在約1億円を達成しているのが能登白ねぎ部会。健闘しているといえるだろう。県内では...
味噌、醤油

(株)ヤマト醤油味噌さん社長交代

(株)ヤマト醤油味噌さんの社長交代の新聞記事があった。これまで専務だった山本晴一さんが社長になった。新聞発表が得意先などへの連絡より先になってしまったようで、たいへんなようだ。 新社長の山本晴一さんは、精力的に海外にも飛び回っているし、ネットショップもとても熱心。忙しい合間をぬってブログで日記も書いている。 マメジンのメンバーでもあるので、そっちにも参加してね、山本新社長さん。(^^;
遠田幹雄のフリートーク

メリッサの葉

メリッサとは「ハーブ」の一種。左のコメントはハーブショップギレアードのページから一部引用させてもらった。 メリッサは、もともとミツバチ用の植物として栽培されていて、英名の【Melissa】はギリシャ語でミツバチという意味だそうです。
遠田幹雄のフリートーク

みつばちとドアミラー

みつばちがドアミラーにとまった。花だと思ったのだろうか…?それとも休憩か…?ずいぶん長い間とまっていたようだ。(たぶん時間にして5分くらい)信号待ちのときに、パチリととったのがこの写真。 働きバチは花の位置などの情報を仲間に伝えるために独特のダンスを踊るそうだが、とまっている間もおなかをずっとぴくぴく動かしていた。果樹や農作物の花粉を媒介させることから、みつばちは春を表わす季語でもあるようだ。
アート&デザイン

happy。表供美

HAPPY。―幸せになれる方法 KUMIのわくわく絵本 友人である表供美さんが絵本を出版した。 もともとグラフィックデザイナーで最近はイラストレーターとしての活動が多かった。とくにメルヘンのようなイラストにはとても定評があった。 祝、出版。happy。表供美。ぜひ手元に1冊置いておきたい。 出版社: 新風舎 ; ISBN: 4797458259 ; (2005/04)
遠田幹雄のフリートーク

五月晴れ…は本来6月

今日は五月晴れ…か。とてもいい天気だった。5月になると好天が続き、すがすがしい青空を見ることも多い。 しかし、5月は好天が多いから五月晴れ…という意味ではないようだ。辞書(nifty)では、「陰暦五月の、梅雨(つゆ)の晴れ間。梅雨晴れ」となっている。つまり、現在の暦では5月ではなく6月の空の様子のことだ。金沢地方気象台のデータを見ると5月がもっとも日照時間が長いようだ。一年で日が一番長いのは6月2...
遠田幹雄のフリートーク

ベトナムでビジネス

最近、ベトナムでのビジネスの話題を聞くことが多くなった。 ハノイで紙器関係のビジネス。 ホーチミンでIT関連ビジネス。 昨年までに、仏壇製造などの木工品加工のハナシをよくお聞きしたが、これも海外生産拠点が主にベトナムだった。ちょっと、ベトナムに注目したいですね。 写真は、最近ベトナムに行ってきた中小企業診断士のKEIさんのブログからお借りしたものです。ホーチミンの様子ですが、力を感じますね。
ベジタリアン

五郎島金時コッボコボの焼いもアイス(五郎島金時アイス)

五郎島金時コッボコボの焼いもアイスを深夜のサークルKで発見!先日、加賀の山中で出会って以来二度目の対面。今日は津幡のサークルKだった。五郎島金時とはサツマイモの品種名で、金沢市の金沢港近くの五郎島地区でとれる。地域名がブランドになっているサツマイモは四国の鳴和金時と金沢の五郎島金時の2つだけだと聞いたことがある。五郎島金時は消費者の人気が高く、日本一高級なサツマイモだ。そのサツマイモがアイスになっ...
遠田幹雄のフリートーク

国道471号線

石川県と富山県をつなぐ国道でもっともメジャーなのが8号線。しかし今日走ったのは、471号線。石川県津幡町と富山県小矢部市をつないでいるちょっとマイナーな国道だ。車で約30分走っても信号がない。距離だと約20キロぐらいだろうか。今日のような五月晴れだととても気分がいいドライブになる。新緑の山の中に、美しい紫の花の色が目に飛び込んできた。ちょっとウキウキとした出張ドライブになった。
バランススコアカード

NEC情報誌にBSC実践研究が掲載される

NECのカスタマーリレーション推進本部が発行している情報誌「コンセンサス」5~6月号に掲載された。NUA(NECC&Cシステムユーザー会)会員向けのクローズドなものだが、A4全36Pのしっかりした内容の情報誌だ。 掲載内容は、2/22に金沢都ホテルで行なわれた北陸NUA主催の「ユーザーフォーラム2005」のひとコマ。平成16年度にIT研究会が行なってきたBSC(バランス・スコアカード)の実践研究で...