遠田幹雄(とおだみきお)

レンタルサーバー

エクセリア+バリュードメインで安くて早いサイト構築、さくらインターネットを上回るコストパフォーマンス

遠田.jpはエクセリア というレンタル鯖屋さん(レンタルサーバ業をこーゆーらしい(^^;)を利用した。なんと年間利用料が0円。広告表示が義務付けられているが年間2400円を支払うと広告表示しなくてよい。つまり実質年間2400円で1GBの大容量が自由に使えるのだ。さくらインターネットの安さ(年間5000円)にもおどろいたがその半額以下。しかも、MYSQLやポスグレなどのデータベースが複数設定可能。他...
NEWS

遠田.jpを日本語JPドメインで取得、当面はボランティアサイトとして遠田コミュニケーションを支援

日本語JPドメインで「遠田.jp」を取得した。汎用JPドメインの「tohda.jp」と一体的運用です。これまでドモドモコーポレーションで運営していた「遠田さん、全国から全員集合」という遠田姓の方々の掲示板を移転しリニューアルオープン。遠田に関する情報発信はブログ(ムーバブルタイプ3.2)+MYSQLで構築。コンテンツ内容自体は、既存のものの焼き直しなのだけれど引越には時間がかかる。足掛け3日以上か...
遠田幹雄のフリートーク

日本語JPドメインが増加傾向、来年はブレイクするか?

日本語JPドメインが増えている。当初は使えないという評価で様子見モードだった。その理由はPunycode変換。(例:xn--wgv71a119e.jp=日本語.jpと変換する)IEは標準のままではこの日本語JP表示ができない。Jwordなどのプラグインソフトを入れると日本語.jpが見れるのだが、圧倒的多数の人はインストールしていないのが現状だ。しかし、ファイヤーフォックスなど他のブラウザは標準で日...
ラジオ

持ち歩けるラジオニュース、podcastコンテンツが豊富になった

ipodが我が家に来てから気づいたが、podcastコンテンツが豊富になってる。アップルiTunesをインストールすれば、毎朝10分のニュースを映像と音声で見ることもできる。しくみはRSS2.0を利用し音声や映像データを取得しているようだ。このデータをipodに入れて毎朝の通勤電車のなかで見たり聞いたりすることもできる。来年4月にはワンセグ(携帯で楽しめる地デジ放送)が始まる。携帯以外のワンセグツ...
遠田幹雄のフリートーク

おせちビジネス好調、おせちは買って楽しむ時代に

百貨店のおせちの売れ行きが好調なようだ。日経ビジネス12/26号でもおせち商戦の絶好調ぶりが記事になっていた。金沢のあるデパートの地下で見たところイタリアンおせちやデザート重などもありバラエティ豊か。3万円前後のおせちの層が厚いが5万円以上の商品も複数ある。おせちは見て楽しみ、買って楽しむ時代になったようだ。さて、実際の売れ筋の価格帯は1万円~1万5千円あたりかな?
アイフォーン(iphone / ipod touch)

ipodシャッフルが末っ子の手に、小さいが機能はバッチリの携帯音楽プレイヤー

メリークリスマス!今年のイブ(12/24)は家族で過ごすことができた。ありがたいものだ。さて、小4の末っ子へのプレゼントだったipod(アイポッドシャッフル)。USBメモリ程度の大きさで携帯音楽プレイヤーというのは魅力的。512MBのUSBメモリとしても使用可能だ。この容量だから10980円という価格は決して高くない。ただし、PC側であれこれ設定する必要がある。PCでまず聞きたい曲をデータ化してそ...
顧客の視点

奈良にならおう…JR七尾線車内吊りポスターは関西方面のJR広告ばかり

奈良に習おう、というポスターが目に入る。隣のポスターも大阪だ。その奥のポスターもUSJで、JR七尾線の車内吊りポスターは関西方面への観光ポスターばかり。よく見るとクライアントはJR。先日も駅でB2ポスター広告料金が張り出されていたが、町内会や個展案内などの誘いだった。JRの広告媒体としての価値は下がっているのだろうか。それとも企業の個人向け(BtoC)広告ではなく、個人発信対個人向け(CtoC)が...
遠田幹雄のフリートーク

金沢駅近辺の交差点に石川県の除雪車出動

12/23祝日の朝、石川県の名前が入った除雪車が出動していた。お休みなのにオツカレサマ。ここ数週間、お休みの日は除雪ばかりだ。それにしてもすごい雪だ。まだ12月なのにこれだけ降ったら1月はどれだけ降るのだろう。ちょっと心配になる。
遠田幹雄のフリートーク

金沢市民の台所「近江町市場」12/24以降は年内休まず営業、しかし雪害で生鮮商品が揃わず大苦戦

毎年暮れは大賑わいの金沢近江町市場。金沢市民の台所として定着している。消費地に立地する市場として全国的にも数少ない市場だ。夕方、市場の中を歩いて通ると商品の少なさが目立つ。商品が生鮮なので価格が変動するのだが、雪害のせいで入荷が少ない。魚も少ないし野菜も少ない。異様に高いものがある。入荷が少ないカニなどは浜値で10万円になったそうだ。明日(12/23)は休みだが、12/24から12/31までは年内...
遠田幹雄のフリートーク

金沢香林坊雪が降る12月の夜、今年はホワイトクリスマスになりそうだ

12月の記録的な大雪。交通網への影響など悪い点が強調されているが良い点もある。冬物商品が売れている。とくにコートやマフラーなど冬物衣料の売れ行きが好調なようだ。クリスマスを前にたくさん雪が降り、消費行動が喚起されたようだ。ここ数年は暖冬が続いていたため冬物は1月のバーゲンで買うという消費行動がパターン化されていた。流通関係者は物流で混乱しているが商機的には恵みの雪でもある。写真は香林坊大和前の町並...
遠田幹雄のフリートーク

雪山がせり出してきている印象、鶴来交差点から見える風景

石川県内でも雪深い白山市鶴来地区。鶴来警察署がある交差点から見える山並み。雪に覆われた山々が街を見下ろすようにせり出してきている印象がある。スキー場まで目と鼻の先の距離だ。このあたりは雪は多いが除雪は完璧。主要道路はほとんど雪がよけられ路面が見えている。なお、各位にご心配をおかけした愛車。家族総出の雪すかしのおかげで道路まで出られるようになりなんとか社会復帰できました。
情報系ソフトやWEBサービスなど

「中小企業診断士」で検索すると41位まで上昇、あれれ「ITコーディネータ」だと4位、アンド検索だとなんと1位!(ドモドモコーポレーションHPのSEO報告)

ドモドモコーポレーションのホームページでささやかなSEO対策をしてきた。「遠田」で検索すると上位に表示される目的は達成された。(ヤフー検索で12/18現在1位)そこで次の検索ワードを「中小企業診断士」に設定していた。ヤフーで中小企業診断士を検索するとヒット総数が178万件。上位は公的機関や受験機関で広告も多数表示されるビッグキーワードだ。夏ごろは100位以内に入っていなかったが、12/18現在41...
遠田幹雄のフリートーク

雪に埋もれてしまった愛車、道路までが遠くて出せない

ここ数日の大雪の間はJRで移動していたので愛車に乗っていない。さて、クルマは…ご覧の通り雪に埋もれてしまっている。自宅前から道路までの10数メートルの雪すかしをしないとクルマが出せない。12/18は自宅前と、わだちになった自宅前の道路の除雪だけでくたくた。明日も愛車はだせそうにない。天気予報はこれから1週間もずっと雪だるまマーク。いったいいつになったらクルマを出せるのか…。うう…困った。
JR/鉄道

大雪でついにJR七尾線もストップ、ラッセル車出動

雪に強いJR七尾線もついに止まってしまった。12/17は朝から不通。昨晩は金沢市内のホテルに泊まったものの、家に帰るJRが動いていない。ようやく動き出したのは午後3時ころ。JRバス、北陸本線、七尾線と乗り継ぐ。途中、津幡駅で約1時間待たされた。やっとの思いで帰宅。すでにあたりは暗くなっていた。写真の除雪車両(ラッセル車)は津幡駅で撮影。ところで、ラッセル車はラッセル社…製らしい。ラッセル車(らっせ...
オフ会やオンラインの勉強会セミナ参加など

金沢ビズカフェ1FでPC利用、大雪の影響で客足遠のき静かな店内

1週間ぶりに金沢ビズカフェに来た。今日も3Fで会議がある。会議の時間の前に来て、1Fの喫茶スペースで資料準備。ここは無線LANの無料電波が飛んでいるのでインターネットが使えるから便利だ。ここ数日の大雪のせいで飲食店に来るお客さまが減っているようだ。利用者としては静かでいいのだが、店側としては笑っていられない。利害は相反するもの…とあらためて実感。
情報系ソフトやWEBサービスなど

ヤフー、グーグル、Live Search(旧MSNサーチ)のロボット検索の巡回が来るようにする登録方法(3大検索エンジン登録方法)

検索エンジン対策(SEO)としてもっとも直接的なのが、検索エンジンに自サイトを登録すること。検索エンジン上位3社(3大検索エンジン)の登録URLは以下のとおり。▼ヤフー(yahoo)検索エンジン用ロボットの巡回先への推薦▼グーグル(google)URL の登録と更新▼Live Search(旧MSNサーチ)サイトの URL をLive Search(旧MSNサーチ)に登録します登録依頼をしても結果...
JR/鉄道

12月の大雪でJR運休続出サンダーバードも動かず、ただし地元のローカル線は5分遅れ程度で運転、さすが雪に強い七尾線

12月に連日の大雪。遠田の地元での降雪量はすでに30センチ位ある。石川県内でも山手ではすでに1メートル以上の積雪になっている。スキー場にとっては恵みの雪かもしれないが、交通機関は大混乱だ。金沢市内の道路は大渋滞。さすがにほとんどのクルマは冬用タイヤには交換してる。しかし、気温0度程度で道路状態が悪くスピードが出せない、除雪できない側道は雪で入れない、年末商戦期間中で交通量が増え渋滞になりやすいシー...
遠田幹雄のフリートーク

山代温泉大寿苑の会議室で打合、会議後昼食のお弁当はロハス的魅力たっぷり

温泉旅館の会議室で打合をした。会議後昼食のお弁当が豪華だった。美しい盛り付けの料理。品のあるお重や食器。なんでも食器類は北大路魯山人ゆかりのものが使われているらしい。展示ではなく実際の食事で食器に触れられるとはおどろきだ。魯山人ファンならずともうれしい。料理長がじきじきに説明してくれた料理内容でも手作りが多いことにびっくりした。通常、半加工品を仕入れることが多いホテル旅館業界の調理場だが、ここ大寿...
タイヤなど自動車関連

積雪あり気温零度の道路、例年より本格的な冬が早い?

12/12朝、自宅前は10センチ以上の積雪だった。この冬、初めて家の前の雪すかしを行った。クリスマス前に雪すかしをしたのはかなり久しぶり。道路に出ても気温零度、積雪がシャーベット状態。今週の金沢の天気予報は、ずっと雪だるまマーク。例年よりも本格的な冬の到来が早いように感じる。
情報系ソフトやWEBサービスなど

「めがね」は「めがね」か「め」+「がね」か?Google, YSTに辞書登録されている単語が違うので要注意!

「めがね」を検索するとヤフーとグーグルで検索結果が違う。多々理由はあるが主要要因は検索辞書にある。ヤフーYSTの辞書には「めがね」と登録されているが、グーグルの辞書には「めがね」が登録されていないためく「め」+「がね」と2つの単語で構成された単語として扱われている。ちなみにカタカナの「メガネ」の場合は両者とも「メガネ」で辞書登録されている。以前、「朝市」の例を紹介した。(Googleでは「朝市」と...