遠田幹雄(とおだみきお)

ワクワク系マーケティング

ワクワク石川はワクワク系マーケティング実践会に参加している石川県内の事業者さん同士のオンライン交流会です

ワクワク石川のZOOMを使ったオンライン交流会を開催しました。実はこれが2回めです。1回めは8月21日(金)19時から1時間ほど顔合わせ会と称して実施しました。いい感じで交流ができたので定期的にオンライン勉強会というカタチで継続しましょうということになり、本日19時からが2回めの開催となったわけです。今回は、参加者全員が1分の近況報告、メイン発表者の報告、その後の意見交換および最後に1分程度の感想...
ビジネス

東京証券取引所(東証)のシステム障害の記者会見が見事でした

株取引の代名詞ともいえる東証で大規模なシステム障害が発生し終日取引ができないという事態が発生しました。夕方に記者会見があり、その様子をユーチューブなどで公開されています。これほどの社会問題になったのですが、会社側の記者会見の対応が見事でした。原因、現象、対応などスムーズにわかりやすい言葉で説明。その後の記者からの質疑応答にも完璧に対応していましたね。むしろ経営陣の信頼感が上昇したのではないかとすら...
オフ会やオンラインの勉強会セミナ参加など

ZOOMランチ会を主催した岡田さんは支援機関のスタッフなのに柔軟で実行力があるすばらしいヒトです

福井のZOOMランチ会に乱入しました(笑)乱入したランチ会は、福井県産業支援センターの岡田留理さんが主催しSNSで呼びかけていた水曜ランチ会3回めです。岡田留理さんはフェイスブックやTwitterで顔出し実名で情報発信しており、その内容がとてもよいのでフォロワー数も増えています。今回もSNSでの呼びかけに応じた方々が参加していました。参加した方々のコメントもとてもいい感じで、昼食時間の30分という...
サプリメント・ビタミン剤・医薬品

左手の中指にセンサーを挟んで3分ほど待つだけで健康状態をチェックすることができました、【SmartPulse】

SmartPulse(スマートパルス)というセンサー端末で健康状態を測定してもらいました。なかなか便利ですね、これは。左手の中指をセンサーに挟んで3分ほど待つだけで、健康状態をチェックしたレポートが出てくるのです。遠田の場合は、自分の年齢のわりには健康な状況だといういことがわかりました。ストレスは普通よりも少なめで、血管点数も良好、不整脈も検知されていません。若干脈拍数が高めでしたが、それは美人の...
どもどもカフェ

どもどもカフェ31回め、話題はキャッシュレス決済やwifiや補助金採択のことなどもろもろでしたがwifiの電波がどれくらい届くかに興味がわきました

どもどもカフェ31回めは常連さんを中心にまったりと雑談でした。話題はとびまくりでしたが、キャッシュレス決済やwifiや補助金採択のことなどもろもろありました。wifiについては、どれくらいの距離まで飛ぶか(カバーできるか)についてみなさん気になっているようです。最近注目されているwifi技術では「wifi6」と「メッシュwifi」がありますが、詳しい方もいたのでお話を聞きました。wifiの電波がど...
KAIs

石川県中小企業診断士会の令和2年更新研修でKAIsがAIと中小企業診断士について発表しました

9月26日は石川県中小企業診断士会で中小企業診断士の法定更新研修がありました。実は私、今年の更新研修をすでに福井で受けているので、今日は見学者です。というのも、更新研修3枠のなかの2枠めに遠田が所属するAI研究会(通称:KAIs)の発表があるからです。会長の太田さんと副会長の長東さんのふたりで90分、中小企業診断士とAIについて熱く語ってくれました。
農業アグリビジネス

稲ほ舎は農事組合法人北辰農産の店舗というよりミッションを情報発信するデザイン基地でした

稲ほ舎は農事組合法人北辰農産の店舗です。販売している商品はお米や餅などの加工品です。商品ラインナップが極めて限定的なので来店客数はそれほど多くないと思われますが、どうしてこんな店を作ったのでしょうか。その回答を舘社長みずから大学生たちにアツク語ってくれました。農事組合法人北辰農産は今年のアグリソンで体験プログラムの対象となる農家のひとつです。9月24日は多数の大学生が訪れ、たんぼやライスセンターや...
無料の経営相談

中小機構北陸の窓口相談でwifiが使えるようになりました、相談者はノートPCをご持参いただければネット接続できます

中小機構北陸の窓口相談では経営やITなどさまざまな相談に無料で対応しています。遠田は平均して月に2回程度窓口にでています。WEB系のご相談が多いので、ご自身のノートPCを持参する方も多いのですが、中小機構北陸にはインターネット環境がありませんでした。改善を希望していたのですが、対応策としてポケットwifiルーターを用意していただくことができました。今日から使用開始しました。これで相談者はノートPC...
ジャズ(jazz)

ニューヨークからのラブレターvol. 10は井川弥生さんのジャズピアノソロ配信、日本時間の9/27(日)朝10時より

NYで活動しているジャズピアニストの井川弥生さんのオンラインピアノソロ配信が日本時間の9/27(日)朝10時より予定されています。これは、「ニューヨークからのラブレター」というニューヨークのジャズピアニスト10人をフィーチャーしたオンライン・コンサートの企画の最終回です。この「ニューヨークからのラブレター」では進行役も務めている井川弥生さん。2006年、2007年と金沢のもっきりやに来たときと比べ...
マイナンバー制度

今年の国勢調査はスマホで回答しました、国勢調査オンラインは結構わかりやすいし便利ですね

国勢調査は5年に一度行われる人口の実態調査で、国を上げて行うおおがかりなものです。重要性はわかります。しかし、調査員が自宅に調査票を持ってきて説明され、その後回収するまで何度も訪問されるという煩わしいものでした。おそらく、調査員さんも犬に吠えられわ、何度も訪問しなければ回収できないわと、とてもたいへんな業務だったと思います。今年はオンライン回答がメインのようですね。説明も短かったし、紙の調査票に記...
マメジン

久しぶりのマメジンの畑でしたが大豆は元気でした、少しだけ枝豆として収穫してきました

今年はコロナ禍で春先からの畑作業にも密にならないよう注意を払いました。夏はちょっと事情で畑にあまり行けなかったのですが、大豆はすくすくと成長していました。昨日、畑の様子を見に行き、ちゃんと育ってくれていることにありがたく思いました。枝豆としていただけそうな状況の大豆もあったので、手のひらにとれるくらいだけ収穫してきました。家に帰ってから茹でていただきましたが、本当においしい枝豆になっていました。
どもどもカフェ

どもどもカフェ30回め、withコロナビジネスの補助金に採択されたというピアノ教室の先生からうれしい知らせがありました

どもどもカフェは今日が30回目です。久しぶりに参加してくれたピアノ教室の先生から「withコロナビジネスの補助金に採択された」というお知らせをいただきました。このピアノ教室の先生はどもどもカフェ開始時期のころに参加して、オンラインピアノ教室や生徒とのやりとりにLINEスタンプを作成したりなどあらたな取り組みを始めていました。補助金採択おめでとうございます、うれしい情報でした。
講演会やセミナー講師の実績

かが創業塾は9月18日夜、加賀商工会議所でリアル開催でしたがZOOMオンラインでも配信しました

第20期かが創業塾が開催されました。これまでのかが創業塾は女性限定というイメージが強かったのですが、今回は男女とも参加可能ということでした。応募は30名くらいあったようです。今回は初の試みとしてコロナ禍で会場に来るのはちょっとという受講者にも配慮し、ZOOMでのオンラインセミナーとしても同時開催しました。会場に来た人とオンラインで受講した人はほぼ同数でした。
フェイスブック(Facebook)

TwitterやFacebookなど、主要なSNSのプロフィール画像を変更しました

思い切ってプロフィール画像を変更しました。思えば2010年からこの顔写真をプロフィール画像として使用してきましたので約10年使用し続けたことになります。自分自身が愛着があったのと、途中で顔写真を変えるとだれだかわからなくなってしまうという問題もあったため、なかなか変更するタイミングがつかめませんでした。きっかけはFacebookのアバターです。面白半分に触っていたら、アバターがプロフィール画像とし...
能登は元気!石川県

「GoToいしかわ」で能登のビジネスホテルに宿泊したら35%割引でガソリン代が30円引きでした

全国でGoToキャンペーンが始まっています。コロナ禍で打撃を受けている観光業の振興対策で、宿泊代金などが35%割引になります。また、都道府県が独自にプラスアルファの特典をつけていたりします。石川県でも県独自に「GoToいしかわ」キャンペーンを展開しています。能登のビジネスホテルに宿泊すると宿泊代金が35%割引でしたが、さらに輪島市内宿泊者にガソリン1Lあたり30円引きのクーポンと、特産品プレゼント...
講演会やセミナー講師の実績

今年の能登里山里海創業塾はオンライン開催となり、県外からの参加者が増えました

「能登里山里海 創業塾」とは、金沢大学マイスタープログラムと興能信用金庫が共催する創業支援プログラムです。ざっくり要約すると、能登での創業(事業化)に必要な知識を全5回シリーズの講義で学ぶ創業の基礎的な知識を習得するためのオンラインセミナー。昨年までは珠洲市にある元小学校の学舎でのリアル開催でしたが、今年はコロナ禍であることを考慮してオンライン開催となりました。学習内容は、経営、財務、労務管理、販...
講演会やセミナー講師の実績

ZOOM活用セミナーを福井県立図書館で開催しました

9月13日(日曜日)の午前10時半から福井県立図書館にてZOOM活用セミナーを開催しました。このセミナーは福井産業支援センターと福井県立図書館のコラボ企画として数年前から実施されている創業支援の一貫です。セミナー内容は、オンライン会議システムとして有名になったZOOMについての活用方法やホスト役として運用するためのコツなどで、スライドは100枚以上用意しました。
どもどもカフェ

どもどもカフェ29回めは、便利なアプリやWEBサービスについて情報交換ということで「v-resas.go.jp」を紹介しました

どもどもカフェ29回めは超常連さん中心での雑談です。話題について、ドラッグストアがなぜ石川県に多いのか?とか、ZOOMを使ったオンラインでの交流についてとか、ポケットマルシェのこととか、便利なアプリやウェブサービスにはどんなのがあるのかとか、さまざまなリクエストがありました。今回は、話の流れから便利なアプリやWEBサービスについての情報交換になりました。とくに「v-resas.go.jp」が無料で...
農業アグリビジネス

芋掘りは楽しいです、「芋を買う」というよりも「いもほり体験」の価値を買う、というビジネスモデルはいいですね

9月12日(土)9時から、いもほり体験会に参加してきました。金沢市粟崎町(五郎島地区)にある、農業法人かわにさんのいも畑では今日から五郎島金時の芋掘り体験会が始まりました。昨年は一日で数百人が集まったということなのですが、今年はコロナ対策で1回あたり10組限定として密にならないように配慮しての開催です。そのぶん、ゆったりと楽しめるので参加者としてはありがたいですね。
AI(人工知能/ディープラーニング)

コロナ禍で人の動きはどう変化したのかをビッグデータとAIで解析する「v-resas.go.jp」で石川県のデータを分析

「v-resas.go.jp」を使うと、コロナ禍で人の動きがどう変化したのかというビッグデータ分析ができます。国が提供しているサービスで誰でも無料で使えるのがいいですね。8月分までのデータが整っていたので、石川県に絞ってデータ分析をしてみました。金沢駅での人の動きを見ると県内での人の移動はほぼ前年並みまで回復していますが、県外からの移動は減少したままで、-52%とまだ半分以下です。外食全体では復調...