無料の経営相談 金沢商工会議所シニアアドバイザセンター、9/1の窓口は遠田が担当 金沢商工会議所のシニアアドバイザセンターの9/1の窓口を担当した。 金沢商工会議所のホームページには以下のように紹介されている。◆実施日 月・水・金曜日 13:30~16:30(祝日、年末年始除く) ◆相談料 無 料 ◆内 容 ①創 業:事業計画作成など創業全般 ②経営革新:中小企業新事業活動促進法に基づく 経営革新計画の作成、及び経営革新全般 ◆専門家 中小企業診断士 さて... 2006.09.01 無料の経営相談中小企業診断士
中小企業診断士 金沢商工会議所シニアアドバイザセンターは中小企業診断士が相談にあたる、8/25は遠田が窓口相談担当 金沢商工会議所には創業と経営革新の専門相談窓口がある。新たな取り組みをする企業を応援するシニアアドバイザーセンターだ。創業を予定している方や経営革新などを主要な相談対象者として中小企業診断士などの専門家が対応する。当面は月水金の午後1:30から4:30まで、相談は無料だ。8/25(金)は遠田が窓口に出ていた。次回の遠田の担当は9/1(金)が遠田の担当となる。 さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒ 2006.08.26 中小企業診断士
中小企業診断士 BSC戦略マップづくり研修、3日間で戦略マップを作成しフィニッシュ バランス・スコアカード(BSC)を活用した戦略立案研修を行った。3日間に渡る長丁場。ミニ事例をこなした後、実際の課題に取り組んだ。夕方5時を回ると冷房が切れてしまう会場。ウチワ無しにいられない。とにかく暑い3日間だった。無事、戦略マップまで完成しフィニッシュ。さて、昨日は23位。今日は何位かな?⇒ 2006.08.25 中小企業診断士ITコーディネータ
中小企業診断士 窓口相談の担当で中小企業基盤整備機構北陸のある金沢駅西パークビルへ電車で移動 7/26は中小企業基盤整備機構北陸の窓口相談の担当日だ。機構は金沢駅西のパークビル10階にある。今日はクルマに乗らず電車で移動。久々に雨天ではなく晴れ間も見える朝だった。 さて、昨日は10位。今日は何位かな?⇒ 2006.07.26 中小企業診断士
中小企業診断士 「経営セーフティ共済」が中小企業倒産防止共済制度の愛称に決定、「経営セーフティ共済」って愛称はどう? 独立行政法人中小企業基盤整備機構の運営する中小企業倒産防止共済制度の愛称が「経営セーフティ共済」に決まった。(決定愛称名) 「経営セーフティ共済」選定理由が中小企業基盤整備機構のホームページに載っている。理由は、中小企業倒産防止共済制度は、中小企業の方々を取引先の倒産による連鎖倒産から守る制度であり、いわば安全な中小企業経営を支援する制度で、こうした役割をわかりやすく、親しみやすくあらわしたもので... 2006.07.17 中小企業診断士中小企業施策/補助金や支援機関
中小企業診断士 無料窓口相談の予定更新、中小企業基盤整備機構北陸の8月窓口相談予定の公開 中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸にて遠田幹雄が窓口相談に対応しています。ドモドモコーポレーションのホームページの窓口相談にて予定を公開しています。公式には中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸のホームページでご確認ください。 ▼遠田幹雄の窓口相談対応予定 8月29日(火)(公開)中小企業基盤整備機構:8月窓口相談予定一覧 7月26日(水)(... 2006.07.06 中小企業診断士
中小企業診断士 中小企業基盤整備機構の2大共済、中小企業倒産防止共済と小規模企業共済 中小企業基盤整備機構(国)が運営する2大共済は中小企業倒産防止共済と小規模企業共済。いずれも加入者に有利な共済だ。近くの銀行や商工会や商工会議所などで相談や受付をしてくれる。中小企業診断士試験にもこの2つの制度は定番として出題されており、中小企業診断士には馴染み深い制度だ。中小企業基盤整備機構とは、独立行政法人中小企業基盤整備機構法に基づく特殊法人で中小企業経営支援のための国のポータル機関といえる... 2006.06.27 中小企業診断士
中小企業診断士 小規模企業共済制度は中小企業経営者のための退職金積み立て、経営者の自賠責保険みたいなもの 小規模企業共済制度とは、中小企業経営者が退職など共済事由の際にこれまで掛けてきた額などに応じた共済金を受け取れるという制度。中小企業基盤整備機構(国)が運営する2大共済の1つ。掛金は全額所得控除。解約手当金は掛金払込み月数に応じて掛金払込み額の80%~120%相当額。倒産防止共済が企業としての契約なのに対し、小規模企業共済は個人としての契約。経営者自身の退職金としての役割が大きいため、非常に有利な... 2006.06.26 中小企業診断士
中小企業診断士 倒産防止共済制度の目的は連鎖倒産の防止、しかし実際には節税目的という使われ方が多い 中小企業倒産防止共済制度とは、取引先の倒産という不測事態で売掛債権回収が困難となった加入者に対し、無利子無担保迅速に共済金を貸付する制度。中小企業基盤整備機構(国)が運営する2大共済の1つ。貸付する共済金は掛金総額の10倍(3200万円が上限)。毎月の掛金を年間一括支払いすることも可能で全額損金参入ができる。さらに40か月以上納付後に任意解約した場合は掛金が100%返還される。金融商品として、掛金... 2006.06.25 中小企業診断士
中小企業診断士 中小企業診断協会石川県支部の総会が6月23日に開催、役員改選で新体制は支部長が池田氏、副支部長は大塚氏、多川氏、北嶋氏、専務理事は村田氏、常任理事は荒木氏、遠田も診断協会石川県支部理事に就任 中小企業診断協会石川県支部の総会が6月23日に開催された。今年度は2年ごとの役員改選で大きな変化があった。島村支部長が勇退し新体制が発足。執行部は支部長池田氏、副支部長大塚氏、多川氏、北嶋氏、専務理事村田氏、常任理事荒木氏。理事にも2名が新規で板賀氏と遠田が就任。診断士制度が変革しつつある中で、遠田が診断協会石川県支部の理事に就任したことはなにかのめぐり合わせかもしれない。中小企業診断士のミッショ... 2006.06.24 中小企業診断士
無料の経営相談 中小企業基盤整備機構で窓口相談デビュー、初日にもかかわらず複数件の窓口相談をさせていただきました 中小企業基盤整備機構の北陸では毎日、窓口相談を行っている。6/2は遠田が出番であった。当機構の窓口相談は今日がはじめてであった。デビューとしては複数件の相談があり、なかなか忙しかった。ドモドモコーポレーションのホームページで遠田の窓口相談の予定を公開。→遠田の窓口予定 さて、昨日は17位。今日は何位かな?⇒ 2006.06.02 無料の経営相談中小企業診断士ITコーディネータ基盤整備機構/中小企業大学校
中小企業診断士 IT系女性診断士の草分け的存在の井上きよみさんと遠田のツーショット写真、淡路オフ最終日のヒトコマ 淡路オフ3日目に参加してくれた井上きよみさんと遠田のツーショット記念写真を一枚パチリ。井上きよみさんはIT系女性診断士の草分け的存在。遠田よりずっと若いけど先輩診断士である。現在、井上きよみさんは、株式会社ヌーズ・ヌーと株式会社アイドゥの2つの会社の代表取締役社長。ますます活躍の場を広めているようだ。 井上きよみさんの社長ブログもある。アイドゥと社長ブログはMT(ムーバブルタイプ)で構築しているよ... 2006.05.22 中小企業診断士act2020(旧niftyのFLIC会議室)
中小企業診断士 淡路瓦は屋根瓦の三大産地の1つ、淡路瓦には淡路鬼瓦という伝統的工芸品があった(淡路オフ1日め) 屋根瓦(日本瓦)の三大産地の1つが淡路瓦だ。淡路瓦は兵庫県淡路島の南あわじ市が産地。その淡路瓦産地の株式会社タツミの工場見学をさせていただいた。淡路瓦には兵庫県指定の「淡路鬼瓦」という伝統的工芸品があった。淡路鬼瓦は単なる住宅用工業製品ではなく細やかなオーダーに対応できる工芸品ともいえる。家紋などもリクエストに応じて入れてくれる屋根瓦だ。屋根瓦自体はこの10年で需要が半分に落ち込んでいるという。 ... 2006.05.20 中小企業診断士act2020(旧niftyのFLIC会議室)
中小企業診断士 中小企業診断士の勉強会(全国オフ)が今日から3日間関西で開かれる、初日はかわら製造業の工場見学 診断士全国オフが今日から始まる。毎年、元nifty会議室の診断士勉強会メンバーで全国オフと称した勉強会を開いている。 今年は、兵庫のKEIさんが幹事をしてくれたので会場は関西方面だ。初日の今日は瓦製造の工場見学がある。なにより仲間と会うのが楽しみだ。 10年前は、ほとんどともに受験生同士であったが、今は診断士同士として交流できることに喜びを感じる。 さて、昨日は7位。今日は何位かな?⇒ 2006.05.19 中小企業診断士
中小企業診断士 中小企業白書2006年版が中小企業庁HPにて4/28発表 2006年版の中小企業白書が本日4/28、中小企業庁HPにて発表された。景気回復をはっきりとうたっている点と、少子高齢化を大きく取り上げている点がこれまでの白書との違いだろうか。 さて、昨日は10位。今日は何位かな?⇒ 2006.04.28 中小企業診断士
無料の経営相談 遠田幹雄が中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸のアドバイザに、窓口相談も 遠田幹雄が中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸のアドバイザに登録され、窓口相談もすることになった。遠田の出番は2006年の6月2日(金)からとなった。たぶん月1回程度になると思われる。遠田が窓口に出る予定はドモドモコーポレーションのホームページにて紹介することにする。 さて、昨日は10位。今日は何位かな?⇒ 2006.04.25 無料の経営相談中小企業診断士
中小企業診断士 中小企業基盤整備機構「中小企業・ベンチャー総合支援センター」北陸、窓口相談や専門家派遣を行なっている 中小企業基盤整備機構には「中小企業・ベンチャー総合支援センター」が設置されている。中小企業診断士など専門家による経営・技術に関する相談及び情報提供、専門家の派遣による課題解決・成長支援などを実施し、ベンチャー企業等を総合的に支援するものだ。 中小企業・ベンチャー総合支援センター北陸では、平日の毎日窓口相談が開かれている。窓口相談は無料なので、経営課題の相談はまず利用してみるとよい。場所は、金沢駅前... 2006.04.24 中小企業診断士
中小企業診断士 中小企業診断士の自主的勉強会、1990年代はとても有効だった。当時のホームページをブログで再現し再掲 写真はパソコン通信と連携した中小企業診断士勉強会のきまっし勉強会。1997年のものだ。約10年前、思えば随分時間が経ったものだ。nifty(ニフティ)のパソコン通信も3月末で終了。これも歴史の一区切りだろう。 さて、これから中小企業診断士になるとういう方。自主的勉強会は有効です。自分自身で勉強会を立ち上げるくらいの気概でチャレンジしませんか? これから中小企業診断士試験の受験を考えている方にエール... 2006.04.11 中小企業診断士act2020(旧niftyのFLIC会議室)生涯学習
中小企業診断士 ガッツ!飯山治郎。フリーの中小企業診断士としての活躍が4月から始まる。ガッツだぜ飯山治郎(^^)v ガッツです。ガッツログの飯山治郎さんです。久しぶりに飯山治郎さんと会った。会う場所はなぜかサイゼリアが多いね。(^^; 飯山治郎さんは、3月末で商工会を退職し、4月から独立。フリーの中小企業診断士として活躍するだろう。 遠田と飯山さんは元きまっし勉強会の同胞。なにかとご縁がある方だ。今後の活躍を期待している。応援するよ、ガッツ飯山! さて、昨日は4位。今日は何位かな?⇒ ガッツ飯山治郎さんへの応援... 2006.03.19 中小企業診断士オフ会やオンラインの勉強会セミナ参加など
中小企業診断士 加賀能登のれん会の組合新規創造事業の成果発表会が地場産センターで開かれる 加賀能登のれん会の組合新規創造事業の成果発表会が地場産センターで開かれた。遠田は中小企業診断士、ITコーディネータとして委員の一員に加えていただき活動してきた。この日で一応の区切りとなった。協同組合加賀能登のれん会は全国主要都市の百貨店での加賀能登の催事を実施している。今後はWEB活用もプラスする新ビジネスモデルの展開も図っていく。新年度の4月以降に本格的なスタートを切ることになる。今後の積極的な... 2006.03.18 中小企業診断士ITコーディネータ組合等の組織オフ会やオンラインの勉強会セミナ参加など