さくらインターネット IPv6環境の整備が進んでいるので遅ればせながら自社ドメインもIPv6対応に変更した
IPアドレスがIPv4からIPv6に移行しはじめてからずいぶんと経過しているが、今でも主役はIPv4である。IPv6は1999年に利用開始、2011年に枯渇した。しかし、既存のインフラはまだまだIPv4のもの多く、とくにWEB系コンテンツのIPv6対応率は10数%程度と遅れている。それでも通信経路などのIPv6対応が急激に進んだことから2019年にはIPv6の普及が50%を超えると予想されている。...