能登は元気!石川県

能登は元気!石川県

奥能登でも食と農のマッチングを進めたい、珠洲市で食のマッチングについての勉強会とグループワークを実施

すず農業振興協議会の定期総会。総会前の時間に「珠洲市における食のマッチング」という演題で、遠田幹雄が講演講師とグループワークのお手伝いをさせていただいた。新たな取引の留意点や農商工連携の展開などについて説明。その後、グループワークを行った。 今回は、農業者だけでなくレストラン・飲食店やホテル・旅館などの食の需要者の方々にも参加していただき、農と食のビジネスマッチングの機会にしようという取り組みだ。
能登は元気!石川県

小さい島でも東部と西部で気温が4℃以上違うのか、能登島TVの天気状況にちょっとした驚き…

石川県能登には能登島という島がある。能登島は東西が約20キロほどの小さな島だ。今夜は能登島の民宿で泊まり、テレビを見た。能登島テレビという有線放送では、島の天気状況を流していた。よく見ると、小さな島なのに東部と西部で気温が4℃以上違う。22時20分、島の西部が1.1℃で東部が5.4℃である。小さい島でも東部と西部で気温が4℃以上も違うのか…、ちょっとした驚きだった。
能登は元気!石川県

能登島商工会(能登鹿北商工会能登島支所)で集客のためのブログ開設の勉強会、ランチは特製ベジタリアン弁当

能登島の商工会(能登鹿北商工会能登島支所)で集客のためのブログ開設の勉強会を開いた。さくらインターネットの申し込みやドメイン設定についての設定説明が中心で、本日は午前と午後の部にわけて終日実施した。次回以降にMTOSのインストールや設定を行なう予定だ。ランチタイムは特製ベジタリアン弁当を広げ、商工会職員の方と一緒にいただいた。
能登は元気!石川県

能登でのWEBセミナで能登が元気になってほしい、今日が3回目の羽咋商工会館でシリーズ最終回

能登でのWEBセミナシリーズは今日が3回目の羽咋商工会館でシリーズ最終回となった。1回目:穴水 売上を伸ばすネットショップの秘訣とは、穴水商工会にてレスター清水さんと遠田が一緒にセミナで講師を 2回目:七尾市田鶴浜 伝言ゲームでは顧客の声が正しく伝わらない、顧客の声を直接聞くならインターネットビジネスがもっとも適している 3回目:羽咋 本日。
能登は元気!石川県

高さんのトイップ大賞を祝う会では能登島の民宿に50名を超える人たちが集結し、高さん夫妻に銀のくわを贈呈

高さんのトイップ大賞を祝う会が11月9日、能登島の民宿で開催された。農業界だけでなく野菜ソムリエや食品関係や女性起業家や地元の有志の方々も参集し、50名を超える規模となった。お祝いということで会から高さんご夫妻に「銀のくわ」を贈呈。10年後は金のくわ贈呈の会が開かれるよう期待が込められている。
能登は元気!石川県

氷見の民宿の浴室からは海の向こう側に立山連峰がくっきりと見え朝焼けが美しい

氷見は富山県だが地形的には能登半島の一部である。日本海に臨んだ浴室の窓からは海の向こうに立山連峰が浮かび上がっている。朝焼けが美しい。
能登は元気!石川県

能登の民宿ふらっとではオーストラリア人のシェフが能登の食材で調理したイタリアンをたたみの部屋でいただく

石川県能登の民宿ふらっとは、イタリアンを食す民宿として1997年に古民家を生かして開業した。ご 主人はイタリアンのシェフでオーストラリアのシドニー出身、奥さんは能登生まれの能登育ちで民宿さんなみさんの娘さん。その二人が始めたのは「イタリアンを楽しめる能登スタイル」というコンセプト。 2000年にはベーカリーとカフェもオープンした。
能登島

おいしい農体験は能登島の高農園で、採れたての有機野菜で石釜焼きピザを作りおいしくいただきました

おいしい農体験は記憶に残る。能登島の高農園(たかのうえん)はご夫妻とも野菜ソムリエで高品質の有機野菜を作っている貴重な存在。この高農園の「農園採りたて野菜で食べる石釜焼ピザ」に参加した。 能登の旨美フェスタという一環のイベントだ。畑で高さんの説明を聞きながら、白なす水なすラディッシュ、さらに金時や紫芋や黄金芋などたくさんの野菜を収穫させてもらった。 その採れたての有機野菜で石釜焼きピザを作りいただ...
能登は元気!石川県

氷見うどんのルーツは能登半島輪島のそうめん作りにあった、七尾いしり亭では氷見うどんがうまい

氷見うどんのルーツは能登半島輪島。輪島は室町時代よりそうめん産地として栄え、江戸時代には加賀藩御用達の「白髪素麺」を作っていた。今ではそうめんは作っていないが、その技法が輪島の塩せんべいに転用されたり、氷見うどんのルーツになったりしている。七尾のいしり亭では、そのいわれから氷見うどんを提供している。
能登は元気!石川県

奥能登伝説という地ビールは能登半島の先っちょにある地ビール醸造所「日本海倶楽部」で作られる

奥能登伝説という地ビールがある。醸造所は石川県珠洲市の日本海倶楽部。内浦九十九湾沖から取水された海洋深層水を使ったビールで、すっきりした味わい。ビール瓶の色が深い海をイメージされているのか深い青色で美しい。
能登は元気!石川県

審査委員長は永井豪、マンガやアニメのキャラクター仮装コンテストが輪島で開催

マジンガーZやデビルマンで有名な漫画家といえば永井豪。この石川県輪島市出身の永井豪が、6月7日に輪島市で開催されるマンガやアニメの仮装コンテストで審査委員長を務めるという。輪島市内ではこの仮装コンテストのポスターがあちこちに貼られている。永井豪といえばキューティハニーやハレンチ学園など露出度の高いまんがも書いているが、今回の仮装コンテストでは「露出度の極端に高い仮装」は禁止の旨が注意書きされている...
能登は元気!石川県

能登を元気に!能登半島地震から1年、能登を元気にする応援を続けたい

能登半島地震から1年。震災直後に能登を元気に!石川県のカテゴリを作成し、ささやかながら能登を元気にする応援をしてきた。あらたに「能登を元気に」というサイトを立ち上げた。今後、内容の充実を図り能登を元気にする応援を続けたい。 震災復興キャンペーンなどをやっているサイトなどからはトラックバックやコメント歓迎です。 さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒
能登は元気!石川県

パイパーピパリーノは本物でカジュアル、ストローで飲むのが旬だというパイパーピパリーノは噛んで味わうシャンパン

パイパー・エドシック・ピパリーノ。ベビーシャンパンの代名詞、パイパーピパリーノ。本物なのに気取らずカジュアルなところがいい。ストローで飲むのが旬だという。パイパーピパリーノは噛んで味わうシャンパンだ。 格付け:ACシャンパーニュ ぶどう品種:ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネベビーシャンパンとは小さな巨人的な存在。 さて、昨日は16位。今日は何位かな?⇒
能登は元気!石川県

のとじまんの宿、「のとじまん」は能登島の民宿ブランド事業で「能登自慢」と「能登島ん」…ん(^^;

のとじまんの宿。能登島の民宿ブランド事業の成果として名称は「のとじまんの宿」となった。「のとじまん」は「能登自慢」と「能登島ん」と「のど自慢」…ん?ちょっとおやじギャグ系(^^;能登島民宿ブランド化事業に取り組んできた能登島の民宿は11軒。今後は例会や研修会をとおしてレベルアップを図るとともに「ブランド憲章」の厳守を行っていくという。 さて、昨日は16位。今日は何位かな?⇒
能登島

野生のイルカに会える島、石川県能登島の北側の海岸には「自然のイルカ」に会うための港があった、能登島

野生のイルカに会える島「能登島」。石川県能登半島七尾湾内ある能登島では野生のイルカに会える。能登島北側の海岸には「自然のイルカ」に会う港があった。能登島水族館のイルカショーは有名だったが野生のイルカが島に住みついているとは知らなかった。春の能登島は穏やかな海。美しい海を見ていると心が洗われる思いがする。 さて、昨日は16位。今日は何位かな?⇒
能登は元気!石川県

能登は元気、能登復興イベントで能登の地酒・能登の民宿・能登の観光・能登の産業がもっと元気になりますように

能登は元気。昨年の3月25日の能登半島地震から約1年。地震の被害は大きかったが回復は早かった。今はすっかり元気。しかし経済面で風評被害が大きかった。特に能登観光は激減。3月25日あたりから行政側の支援もあり、能登復興イベントが始まるだろう。能登の地酒、能登の民宿、能登の観光、能登の産業など、能登がもっともっと元気になりますように。 さて、昨日は17位。今日は何位かな?⇒
能登は元気!石川県

石川ブランド認定製品とは石川県内の中小企業が開発した新製品を石川県が審査し優秀な製品に対して与えられる称号、石川ブランドは石川県らしい優秀な新製品を石川県がお墨付きをする制度

「石川ブランド認定製品」とは、石川県内の中小企業が開発した新製品を石川県が審査し、優秀な製品に対して与えられる称号である。石川ブランドは、石川県らしい優秀な新製品を石川県がお墨付きをする制度である。中小企業者が石川ブランド認定を受けると新製品販売の追い風になる。知名度が低くても優れた新製品を持つ中小企業者をマーケティング面で支援できるのが魅力的だ。さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒
能登は元気!石川県

縄文真脇温泉ポーレポーレ、奥能登の縄文遺跡真脇遺跡公園の中に「縄文の宿、真脇ポーレポーレ」がある

縄文真脇。石川県の能登町真脇で発掘された縄文時代の真脇遺跡一帯は真脇遺跡公園として整備されている。縄文真脇温泉は他地域からも集客がある人気スポット。その縄文真脇温泉に隣接した宿泊施設が縄文の宿、真脇ポーレポーレ。ポーレポーレは、スワヒリ語で「ゆっくりと」を意味する言葉。ポーレポーレのゆったりした空間は、2階以上が無く10室にしぼった施設レイアウトにも表れている。真脇ポーレポーレで太古のロマンに夢を...
能登は元気!石川県

蕎麦処くき、能登中島(七尾市)で自家製粉石臼挽き手打ち蕎麦、 明治21年建築の古民家を改築した味ある店舗

能登中島(七尾市)で自家製粉石臼挽き手打ち蕎麦で有名な蕎麦処くき。明治21年建築の古民家を改築した味ある店舗。注文したのは「おろしそば」で、だし抜き、鰹節抜きのベジタリアン仕様。 さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒
能登は元気!石川県

七尾フィッシャーマンズワーフ、七尾湾内で御祓川下流の第三セクター施設は別名能登食祭市場か能登生鮮市場か

七尾フィッシャーマンズワーフ。1階は能登の新鮮な魚介類や水産加工品などの販売コーナー、2階はレストラン街(飲食街)になっている。ところで、七尾フィッシャーマンズワーフの別名は能登食祭市場のはず。屋内には能登生鮮市場の垂れ幕。あれれ、どっちが正しいの?それとも意図的に能登生鮮市場という別名称を使用しているのか。 さて、昨日は20位。今日は何位かな?⇒