石川県のこと

石川県のこと

メジャーリーガー松井の故郷は石川県の根上町、能美市商工会根上支所1階に松井のユニフォームが展示されていた

石川県能美市根上町はメジャーリーガー松井秀喜選手の故郷である。故郷思いの松井秀喜選手は地元のあちこちに足跡を残している。能美市商工会の根上支所の建物の1階の右手に喫茶コーナーがあり、その奥になんと松井秀喜選手のユニフォームが展示してあった。ヤンキース時代のものとエンゼルス時代のもの、いずれも松井秀樹選手の背番号55が輝かしく光っていた。
能登は元気!石川県

中止したダム事業の理由の大半は需要の減少によるものだった

中止したダム事業の理由の大半は需要の減少によるようだ。石川県には大きな河川が少ないためダムが少ないが、中止したダム事業は5件と意外に多い。 その5件とは伊久留川ダム、河内ダム、米町川ダム、千野ダム、所司原ダムで、全てが能登半島にあった。そのひとつが羽咋に流れる子浦川の所司原ダムである。
能登は元気!石川県

能登から日本元気プロジェクト夢講演会で中村文昭氏がスペシャルトーク

7/22の夜、七尾市で開催された「能登から日本元気プロジェクト第二弾」の夢講演会では中村文昭​氏の講演とおかんのライブがあった。中村文昭氏は「返事は0.2秒」とか「頼まれごとは試されごと」「できない理由は言わない」「今できることをすぐやる」などの名言で有名だ。クロフネというレストラン経営者だが、元気がでる講演家としてのほうが有名だろう。「なんのために」生きているのか、今回もたくさんの気づきをもらっ...
金沢・金沢市

ひがし茶屋街は金沢で江戸情緒を感じさせてくれるソーシャルな観光地

ひがし茶屋街は今や金沢を代表する観光地。江戸時代からの建物が多数あり芸妓さんもいて、江戸情緒を感じさせてくれるが、人工的な観光地でないところがよい。地元の人が利用する料亭もあるし、住宅地に隣接していて生活感もある。提供側の一方的な押し付けではなく、21世紀型のソーシャル感覚あふれる相互交流的な観光立地になっている。 県外客だけでなく、地元でも飲食などの用事で出かけることが増えている。金沢でももっと...
金沢周辺の道路事情

疋田上荒屋線は3月26日(土)の午後2時に開通する内環状道路

金沢市七ツ屋あたりで長い間通行止めだったが、やっと開通する。開通するのは疋田上荒屋線で3月26日(土)の午後2時から利用できるようになる。これで北安江と浅野本町の行き来が便利になるが、この道路は上荒屋と疋田を結んでおり、ちょうど鉄道に沿って西金沢駅あたりから東金沢駅あたりまで平行に走ることができる主要道路になる。
能登は元気!石川県

珠洲では越冬するコハクチョウがいる

石川県珠洲市では11月上旬頃から水田にコハクチョウが飛来し、羽を休める姿が3月中旬頃まで見られる。珠洲市で越冬するコハクチョウは年々増えており、他に三崎町杉山にある「ガンの池」(日本の重要湿地500)にも、オオヒシクイ(国指定天然記念物)やマガン、マガモなどと共に、飛来してくるという。
金沢・金沢市

浅野川上流には金沢らしい風景がある

金沢には犀川と浅野川という2つの川が流れている。今日は浅野川の少し上流にある卯辰山の小高い丘にある石川県青少年総合研修センターに来た。ここから見下ろす金沢の風景は屋根瓦が続く町並みと浅野川のゆるやかな風情で、とても金沢らしく感じられれる。今日は日差しがぽかぽかして、春を思わせる陽気になっている。
石川県のこと

中小企業IT経営力大賞2011の受賞者発表で石川県から4社入賞

先日発表があった中小企業IT経営力大賞2011の受賞者一覧を見ると石川県から4社入賞していた。 株式会社気谷さま 株式会社マツモトさま 株式会社小林製作所さま 東和株式会社さま 受賞された石川県内企業のみなさま、おめでとうございます。
能登は元気!石川県

明日は輪島と珠洲に訪問予定なので今夜は輪島市内のビジネスホテルに宿泊

ここ数日の北陸は、寒波の影響で朝の道路は凍結して滑りやすくなっている。明日は朝一番に輪島で午後から珠洲と奥能登方面に所用があるため夜に輪島入りして備えることにした。宿泊したのは輪島市内のメルカートというビジネスホテル。メルカートは2005年にオープンし、当時は珍しい大浴場とサウナ付きのビジネスホテルだった。今夜も地元の人達がサウナやお風呂に入りに多くのお客様が来ていた。
断食(ファスティング)

金沢の午後5時5分はまだ暗くなる前の夕暮れだった

午後5時だと真っ暗だった12月に比べると、1月に入って明らかに日が長くなった。1月7日午後5時5分の金沢の夕暮れはまだ少し明るさが残っていた。 金沢名鉄エムザの8Fあうんカフェから見える金沢の風景から、季節の移ろいを感じた。眼下は武蔵が辻交差点から尾張町への大きな道路で、信号待ちの車を見ると、ほとんどヘッドライトをつけていた。 さて、1月3日は断食の日にしてから10年経った。
能登は元気!石川県

氷見の民宿も能登半島の民宿だから能登島の民宿はもっと全国にアピールすればいい

能登島の民宿にコンサルタント仲間6人で泊り込みの忘年会をした。能登半島なら日本海のお魚がおいしいということで舟盛りの刺身がでるコースになった。ただし、ベジタリアンの遠田は精進料理仕様で別メニューで対応してくれたのがうれしい。(舟盛り5人+ベジタリアン料理1人) みんな大満足。能登には和倉温泉もあるし、氷見の民宿もあるし、能登島の民宿もある。
金沢・金沢市

小春日和の金沢は12月なのにポカポカの陽気だった

12月に入ってからいい天気が続いている。今日も穏やかに晴れて金沢は小春日和だ。車内の温度計は外気温が18℃と表示されており、街行く人たちもコートを羽織っていない人が多かった。
金沢・金沢市

金沢市で最も古い旅館は「すみよしや旅館」で創業が360年前の江戸時代からある旅館だ

金沢で一番古い旅館は創業360年のすみよしや旅館である。金沢市十間町という武蔵が辻や近江町市場に近い街中の便利なところにある。部屋数は13室あり、すべて和室。この日は夕食なし朝食付きで6帖の部屋に一泊した。(料金は6900円)家族経営のこじんまりとした旅館らしいサービスは、ある意味とても金沢らしくていい感じ。ビジネスホテルとは全く違う風情がある。ちなみに日本地図を初めて作った歴史上の人物である伊能...
能登は元気!石川県

能登白ねぎの畑には伝言ポストがあった

能登白ねぎは「能登野菜」に認定登録されている能登地区の野菜のひとつ。やわらかい白ねぎで高品質が評価され地元石川県はもとより関西圏に出荷されている。この能登白ねぎの畑を見学する機会があった。 畑の中にはなにやらビンのついた棒が立っている。
能登は元気!石川県

能登の地産地消文化マガジン「能登」が創刊された、特集は能登の農業やピザ

能登という情報誌(マガジン)がこの秋に創刊された。創刊号の特集は「塩のチカラ」「始まりは、ピッツア。」「等伯ゆかりの地を訪ねる」「農のカタチ」の4つ。どれも読み応えある内容だ。とくに能登のピザの特集はおもしろい。能登でこんなに個性的なレストランがたくさんあって、おいしそうなピザを提供されていることがわかり、とても楽しい。知っているお店もあるし初めて知ったお店もある。能登は広い。
能登は元気!石川県

輪島駅は列車が来ない道の駅だが、たくさんの人に来て欲しい

輪島塗で有名な石川県輪島市には輪島駅がある。しかし、輪島駅は列車が来ない駅である。以前は「のと鉄道」が七尾から輪島までの列車を走らせていたが、2001年に穴水から輪島を廃線とした。そのため現在は列車が来ない道の駅となっている。この道の駅は「ふらっと訪夢」という名で、路線バスも通っているため、今でも輪島の交通拠点となっている。
能登島

能登の海は綺麗で透明だった

能登島の北側の海は穏やかで透明で美しい。 海底まで光が届いているのがわかる。 こんなきれいな海や自然に恵まれていることが幸せだとふと思う。
能登は元気!石川県

能登スイートロードは地域資源の宝の山だ

能登有料道路終点の穴水町から能登町に向かう道路には、おいしいスイーツの店が点在している。 能登ワインの近くにあるVioBellさんのクッキー、二子山牧場の感動のソフトクリーム、マルガージェラートさんのジェラートなど、個性的な店が多数ある。写真はマルガージェラートさんの赤崎いちごのジェラート。
能登は元気!石川県

穴水町商工会でツイッターセミナを開催、8/27には能登町商工会でも行ないます

穴水町商工会でツイッターセミナを開催しました。 「地域資源は価値あるオリジナルブランド、爆発するソーシャルメディアで売りまくろう!」 参加された商工会会員の皆様ありがとうございます。 セミナの内容 ●地域資源は大事な地元ブランド ●企業ブランドから個人ブランドの時代になる ●グーグル革命とソーシャルメディア革命 ●ツイッターで変わること ●ツイッターを活用した事例紹介 ●ツイッターを始めよう 同様...
能登は元気!石川県

能登島でツイッターセミナ2回目を実施、通信環境が不調で全員がインターネットにつながらなかったのが残念ごめんなさい

能登島でのツイッターセミナは一作日に続いて2回目。今回は実際にツイッターを使うことが目的だったが、通信環境が不調で全員がインターネットにつながらなかった。 なんとかつながった人もいれば、結局は最後まで接続できなかった人もいた。せっかくノートパソコン持参で参加していただいたのに本当に恐縮した。ごめんなさい。それでも、全員がツイッターのアカウントを取得し、なんとかスタートすることができたのがよかった。