NEWS

当社の最新情報をNEWSというカテゴリで紹介しています。

NEWS

ワードプレスの見出しタグ(h2、h3、h4)を自由にカスタマイズするCSSを生成AIで作成しました

WordPressで見出しタグ(h2、h3、h4)のデザインをカスタマイズする方法について調べました。見出しのデザインを適切に設定することで、記事の読みやすさが大幅に向上し、ユーザーエクスペリエンスを改善することができます。 当ブログはワードプレスのテーマはコクーンですが、この方法なら基本的にどのテーマでも設定できるはずです。 WordPressで見出しタグ(h2、h3、h4)のデザインをカスタマ...
NEWS

「大地震・防災対策ガイド」をGPTストアに再公開しました(ChatGPTのカスタムGPT)

本日(2024年8月8日)午後4時43分頃、宮崎県沖の日向灘を震源とする大規模な地震が発生しました。マグニチュード7.1で最大震度は6弱ということなので、令和6年1月1日に起きた能登半島地震を連想してしまいました。 九州や四国エリアでは大きな影響が出たようですし、その後に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が出されました。そこで、以前私が作成したGPTsを少し修正して再公開しました。
NEWS

これまで利用してきた名刺交換システムを廃止しデジタル名刺エイトを使うことにしました

これまで当社では独自の名刺交換のシステムを利用していました。WEBでも名刺交換をしたり、名刺交換済み既存の方との交流をしたりするしくみがありました。名刺番号を発行し、その名刺番号でも交流できるしくみでスタート当初は評判がよかったです。 しかし時の流れとともに、PC時代からスマホ時代になった今はシステムの古さやセキュリティ上の不安など問題を抱えるようになりました。そこで、スマホで使えるデジタル名刺エ...
NEWS

どもどもなネット勉強会は4月2日が今年2回めのオンライン開催です

当初は、「どもどもなネット勉強会」という名称でしたがいつのまにか「な」が消えて「どもどもネット勉強会」になってました。今日の参加者の呼び名は「どもども勉強会」でした。だんだんと名称が短くなっていきますね。ま、名前はもうどれでもいいですが、サイト内検索対策もあるので全部記述しておきます(笑) さて、2024年の2回めのオンライン勉強会を4月2日の夜に開催しました。参加メンバーは6人ですが2人欠席にな...
NEWS

当社には2つのメルマガがあります、どもどもカフェメルマガは毎週日曜日夜発行で、どもども通信メルマガは毎月1日朝発行です

当社(株式会社ドモドモコーポレーション)にはメルマガが2つあります。 1つは「どもども通信」という月刊情報誌(A4両面)のPDFをご覧になれるメルマガで、配信のタイミングは毎月1日朝です。 もうひとつは「どもどもカフェ」というオンライン雑談を毎週日曜午後3時に実施している様子をその日の夜に配信するメルマガで、配信のタイミングは毎週日曜日の夜です。
どもども通信

生成AIオンライン座談会を2024年1月4日にZOOMにて開催しました

予定されていた「生成AIに関するオンライン座談会」を2024年1月4日の19時から開催しました。生成AIに関する注目度が劇的に上がっていますが、実際に毎日使っている人が少ないことがもったい。そこで活用例などを紹介しようというのがこのような場を設けた動機です。 今回は「どもども通信」という当社発行の情報誌を読んでくれている人に限定した新春企画として実施しました。対象者が少ないなかで、10名を超える参...
NEWS

「能登半島地震・防災対策ガイド」というカスタムGPTを作成しました、被災された方や支援しようとする方などへの情報提供に役にたちますように

「能登半島地震・防災対策ガイド」というChatGPTのカスタムGPTを作成しました。防災に関する情報は多岐で多様ですので、チャット形式で質問に回答できるようなしくみがあるといいなと思ったからです。 AIは、もっともらしい嘘をつくという「ハルシネーション」が起きる可能性があるので、極力それが起きないように出典が明らかな行政サイトからデータを取得し「ナレッジ」としてアップロードし学習させて使っています...
NEWS

元日の16時過ぎに能登半島に震度7の大地震(令和6年能登半島地震)が起きましたが、私の方は無事です

2024年1月1日の午後4時10分ころ、能登半島に最大震度7(M7.6)の地震が発生しました。この地震は日本全体を揺らせた巨大地震となり気象庁は「令和6年能登半島地震」と名付けました。 石川県かほく市に住む私の自宅も大きく揺れました。棚からものがいくつか落ちた程度で大きな被害にならずに済んで不幸中の幸いです。 しかし、津波警報が出たり、防災無線での避難の呼びかけが続いたり、上空をヘリコプターを飛ぶ...
NEWS

2024年あけましておめでとうございます、今年はAIやDXがより進む激動の一年になりそうですね

新年あけましておめでとうございます。 昨年の年賀状ではシンギュラリティや生成AIを題材にしましたが、本当にAIが弾けた一年になりましたね。2023年の流行語大賞に「生成AI」という言葉が入るとは驚きです。 今年もこの生成AIの勢いは続くと考えていいでしょう。マイクロソフトと連携しているOpenAIのChatGPTが先頭を走っていますが、それだけではありません。GoogleやFacebook、Ama...
どもども通信

どもども通信2024年1月号は、2024年の主要トピックを一覧にして紹介しています

どもども通信はA4両面のペラの情報誌です。表面はマインドマップ形式で経営者さんのお役に立つ内容を、裏面は遠田の近況報告などをしています。また、毎月1日にはこのどもども通信のPDFをメルマガでおしらせしています。年末に発行する号は2024年1月号になりますが、この号では2024年の主要トピックを一覧にして紹介しています。 そこで、本日はその「どもども通信2024年1月号」の内容の表面のほうを紹介いた...
NEWS

生成AI座談会を2024年1月4日(木)19:00からオンラインで開催します、「どもども通信」の読者にZOOMの参加URLをお送りします

ChatGPTを中心とした生成AIに関するオンライン座談会を開催することになりました。というのは、生成AIに関する注目度がここにきて劇的に上がっているからです。 私も最近、生成AIはよく利用しています。とくに利用頻度が高いのはChatGPTプラス(有料版)で、これが便利すぎてもう手放せません。このような感覚を持っている方も相当増えていますが、まだまだ様子見している方も多いようです。生成AIを使わな...
NEWS

2024年からの電帳法対応として請求書をPDFにてメール送信することに対応します

2024年1月から電帳法対応の義務化がスタートします。当社は会計業務に関して2年前からクラウド会計システムに移行しており準備は整っています。 1月以降については、当社からお送りする請求書をPDFにてメール送信することにも対応いたします。紙の請求書を保存したくないという企業も増えていますので、そのような希望にもお応えしたいと思います。
どもども通信

今年最後の「どもども通信」のメルマガを発行しました、毎月1日の朝に配信していますので興味があればメルマガ登録してください

12月1日朝、今年最後の「どもども通信メルマガ」を発行しました。どもども通信は毎月発行している紙媒体でA4両面のものですが、その内容をPDFにしてダウンロードできるようにしてあります。メルマガ読者にはそのURLをお知らせしていますので、興味ある方はぜひメルマガ登録をしてくださいね。 メルマガは毎月1回、1日の朝だけ送信しています。本日8時すぎにメルマガ配信しました。
NEWS

10月から始まるインボイス制度に対応するため、当社の適格請求書を内税方式に変更します

いよいよインボイス制度が始まります。当社は昨年から対応を始めており、インボイス制度と改正電帳法に同時に対応するためクラウド会計システムに移行しています。(マネーフォワードクラウド会計を利用) すでにこのクラウド会計システムを1年以上運用していますがちょっと困った問題が発生しました。それは消費税の四捨五入で端数の1円があわなくなることが頻発したからです。その対応策として外税方式から内税方式に変更しま...
どもども通信

月刊「どもども通信」をPDFで配信することにしました、毎月1日にメルマガにてお送りします

当社は毎月1日に「どもども通信」という情報誌を発行しています。A4両面のフライヤー形式の印刷物で、ヤマト運輸のメール便にて関係者に送付しています。紙版ならではのよさもあると思いますが、PDF版のほうが都合が良いというお客様からの声もあり、PDFでも公開することにしました。 しくみとしては、「どもども通信メルマガ」に登録いただければメールマガジンとしてメールにてお送りします。この機会にどもども通信メ...
NEWS

当社の独自ドメイン「dm2.co.jp」の運用をすべてエックスサーバーに統一しました

3月12日の夜から、当社の独自ドメイン「dm2.co.jp」の運用をすべてエックスサーバーに統一し、一本化しました。これまでは、WEBサイトがエックスサーバーでメールはバリュードメインのコアサーバーV2を使うということで、別々のサーバーで運用していました。エックスサーバーがメール認証のDKIM(ディーキム)対応をしてくれたので、メールのほうもエックスサーバーに変えたというわけです。 今回実施した理...
どもども通信

どもども通信2023年1月号は「テクノロジーの変化に注目しましょう」というタイトルです

どもども通信2023年1月号は「テクノロジーの変化に注目しましょう」というタイトルにしました。文字通り、テクノロジの急激な変化が見込まれそうな一年になりそうな気がしています。とくにAI(人工知能)の発展がすごい勢いになっているので、これからますます急展開していくのではないでしょうか。 まさにシンギュラリティがやってきたという予感があります。 2023年の年賀状でもシンギュラリティのことをテーマにし...
NEWS

クレジットカードが不正利用の懸念とかで使えなくなりました、再発行となり番号が変わります

NTTのクレジットカードが不正利用の懸念...ということで使えなくなってしまいました。昨日、タイヤ交換するさいにカードのエラーがでて使えなかったのでおかしいなということで、カード会社のサポートにメールしてありました。また、本日Amazonで書籍を購入しようとしたさいにも決済エラーが告知されました。いよいよこれはおかしいと思い、NTTカードセンターに電話して確認。 すると「カードの不正利用が検知され...
NEWS

当社の電話番号は通常FAX受信に設定していますのでご注意ください

当社の電話番号とFAX番号について。 2022年8月6日より、設定を変更し、電話番号とFAX番号を共用にし、 076-285-8058 としています。通常はFAX受信となっています。 なお、これまで使用していたFAX専用番号の076-285-8068は廃止しています。 関係各位にはお手数をおかけしますが、ご注意くださいますようおねがいします。
NEWS

【お詫び】メールフォームから送信してくださったメールが受信できていませんでした

お詫びです。当社のメールフォーム設定に不具合があったようで、フォームから送信してくれたメールが当方に届いていませんでした。現在、フォームの不具合は修正しメールが届くようになっていますが、9/20ころから9/28までにメールフォームから送信してくれた内容は消失してしまいました。 申し訳ありません。ペコリ m(__)m フォームから問合せしたのにまだ遠田から返信がない!という場合は恐縮ですが、もう一度...
シェアする